アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

母親のことです。普段生活していて何事もない良好(普通)な関係のときには問題ないのですが
些細な意見の対立で自分(母)の意見や考え価値観が自分(質問者)のものとズレが生じたり背いていたりすると母態度や言動が強くなったり普段の接し方と違う振る舞いをしてしまうのですがこれは性格に何か問題があると思われますでしょうか?この性格が影響したのかわかりませんが幼少期より私自身、母の顔色を伺いながら接するようになりました。正直、母と仲良くすることが嫌であり関わりたくないと思っています。それは接しても同じ事の繰り返しだと感じてしまっているからです。 みなさんの助言をよろしくお願い致します。

ps 母は私の意見などを踏まえて考えるのではなく自分の言うことを突き通し 正しい(当たり前の考え)と考えているタイプの人間です。

A 回答 (2件)

私の母も似ています。


私は何度か喧嘩してわかってもらいたくて訴えました!!
母は、話をすぐ自分の良いように思い込み必ず私が悪くなります。
嫌違うと何度も言って、負けずに事実を伝えると、「あんただったら、絶対人のせいにして、いつもお前が正しいんだね。」とか言います。
でも何度も何度も説明します。
そのうち、母も私に気を使う様になりました、最近は喧嘩することもあまりありません。
お互いに諦めた感じもたまにありますが、母は、ある宗教に騙されたままで、その宗教の人は、人当たりは、とても良いけど、自分達の宗教が、何より正しく、自分達は神様に守られた特別な存在と思い込んでいて、元々の性格にわをかけて頑固なのでこちら側も深く気にしなくなりました。
とにかくぶつかってダメなら諦める!!が、私のやり方です。
    • good
    • 0

母はあなたを産み育てて、ここまで生きた自負があります、ジンセイノジシントイイマスカ。

あなたも母のとしになればわかります、子供にそう言われないようにね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!