dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以下のようにファイルを作成してみました。
ローカルではIEに表示できるのですが,アップすると表示されず「スタイルシートにドキュメント要素が含まれていません。スタイルシートが空であるか、正しく構成された XMLドキュメントでない可能性があります。」というコメントが出ます。ご存知の方いらっしゃいましたらどうか教えてください。

↓作成したファイル
「top.xml」(省略)
「top.xsl」
<?xml version="1.0" encoding="Shift_JIS" ?>
<xsl:stylesheet
xmlns:xsl="(省略)" version="1.0">
<xsl:import href="./note.xsl" />
<xsl:output method="html" encoding="Shift_JIS" />
<xsl:template match="/">
 <html xmlns="(省略)" xml:lang="ja" lang="ja">
 <head>
  <meta http-equiv="Content-Type"
   content="text/html; charset=Shift_JIS" />
  <title><xsl:value-of
  select="/top/title" /></title>
 </head>
 <body>
  <xsl:call-template name="header" />
  <div align="center"><h1>HOME PAGE</h1></div>
  <table>
<tr><th>CONTENTS</th></tr>
<xsl:for-each select="/top/contents">
<tr><th><a href="{url}"><xsl:value-of
     select="label" /></a></th>
     <td><small><xsl:value-of
     select="text" /></small></td></tr>
</xsl:for-each>
  </table><br />
  <xsl:call-template name="footer" />
 </body>
 </html>
</xsl:template>
</xsl:stylesheet>

「note.xsl」(top.xslにおけるxsl:importをコメントアウトしても結果は変わらなかったため,記載省略。)

A 回答 (1件)

消したら消したで、footerやらheaderやらが呼び出せなくて結局エラーってことでは?



Mozillaだとどの行がエラーか出てくれるのでそちらで確認してみては?

Mozilla Firefoxなら軽くてよいかと。

この回答への補足

説明が足りませんでしたが,footerやheaderの部分もあわせてコメントアウトしています。

Mozillaについてはこれから試してみます。
ありがとうございます。

補足日時:2004/02/18 21:56
    • good
    • 0
この回答へのお礼

MozillaでもIEと同じ表示でした。
ローカルで試してみる分にはまったく問題がないのですが,アップロードするとだめという状況です。
さしあたり,当初の予定から一歩後退ですが,MSXSLを利用してHTMLファイルを作成し,それをアップするという方針で作業することにしました。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/03/02 22:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A