dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

LITEBOOK AH77/G 4月に購入したPCなのですが、購入当初から画面をつけたまま放置すると待機状態(?)でまったく反応せず、強引に再起動しないといけない状態がつづいてました。ここ数日さらにおかしくなったのですが、画面が消えたりついたりして、速度も異常に遅く、いろいろやってみたのですが、治りません。最近変わったことをしたのはマカフィーの更新をしたくらいなのですが、そのマカフィーもクリックすると画面中央で白くなって起動しないのでアンインストールしようと思ってもまったく反応せずに、PCのおかしいのが原因なのかマカフィーが原因なのかよくわからない状態です。どこが異常なんでしょうか??宜しくお願いします。

A 回答 (5件)

状態の件ですがそれは、マカフィーが原因だと思われます。



<マカフィーの更新をしたくらいなのですが、
そのマカフィーもクリックすると画面中央で白くなって
起動しないのでアンインストールしようと思ってもまったく反応せずに、>

なんですがこのままでは、アンインストールできません。マカフィーのホームページに

記載があります。<問題番号:IN-00006 「マカフィー・個人向け製品専用削除ツール(MCPR.exe)の使用方法」>の

画像参照下さい。これでマカフィーの削除が可能ですので削除後再インストールしてみて下さい。略これで

元に戻るかと思います。
「PC本体の異常でしょうか??」の回答画像4
    • good
    • 0
    • good
    • 0

そんなん購入直後にクレームつけなきゃだめですよ。


とりあえずリカバリするしかないですが、、、

>強引に再起動しないといけない状態

こういう変な使い方していたので、HDDが壊れた可能性がありますね。
ちなみに、HDDは消耗部品ですから大抵の場合は補償の対象外で有料修理で50,000円コースですね。
http://azby.fmworld.net/support/repair/syuribin/ …
買い替えも視野に入れたほうがいいかも、、、

とりあえずリカバリしましょう。
話はそれからです。

あ、
>最近変わったことをしたのはマカフィーの更新をした

セキュリティソフトが2つ以上入っていると、パソコンはまともに動きませんよ?
    • good
    • 0

放置すると画面が消える・・・



もしかして一定時間操作しないとスリープや休止の設定になっていませんか?

また、スリープからの復帰時にマカフィーが上手く動作しない時があるみたいです。
マカフィーを一旦アンイストールして再度公式HPから最新版をインストールしてみて下さい。

スリープ・画面OFFの設定はコントロールパネルの電源オプションから一定時間操作しない場合の設定など詳細設定が出来ます。説明書に従いご希望の設定にしてみてはいかがでしょう?


まずは問題を切り分けてみるのが良いと思います。
    • good
    • 0

> 4月に購入したPCなのですが


保証期間内なので、初期不良でメーカ送りかな…

電源がやたらに怪しい
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!