dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは
私には付き合ってもうすぐ二年の、結婚を考えている彼氏がいます。
その彼氏が車が好きでスポーツカーに乗っています。
なので出費が多く、彼自身、金銭面に余裕がなくギリギリの中で生活しています。
趣味を楽しむことについてはなにも思わないし、むしろ良いと思うのですが
それでも結婚について話したりする時に
結婚後はこの車に乗りたい、もう少し稼げるようになったらこの車に・・・と、
とりあえず車のことがメインで、結婚後、安定できるのかなと不安になりました。

車が本当に大好きな気持も伝わってきますし、乗っちゃダメとも思ってはいないのですが
彼女としてそばにいる意味があるのかなと最近疑問に思い始めました。

私は車の知識がなく、ただ聞くだけしかできないですし
欲しいパーツも少し値段を抑えたものなど、車にかけるお金も我慢してもらってる部分もあります。
結婚も考えているなら尚更お金の負担がまたでてきますし
そこまで我慢させてしまっている上で
私もまた、どこかに行こう等なかなか言えず
二人でゆっくり過ごす時間も最近ではあまりなくなってきてしまいました。
お互いにそれぞれ我慢してストレスにしかなっていないのかなと思ってしまい、
別れを考えています。

車好きの方は彼女よりも車!って感じなのでしょうか
そういう人にとって彼女とはどういう存在なんでしょうか
文章が長く、分かりにく感じてしまったらすみませんm(__)m

A 回答 (13件中11~13件)

自分も趣味は多いですが、趣味と彼女どっち取れといった場合、趣味の方がいまのところ大事です。



昔はよく車を女性に例えられていた時代がありました。 心理テストなどでもよく車=女性の例えで使われてます。

ただ今は車なんか持ってっても無駄という若者が増えて自動車業界も圧迫してます。

自動車業界に彼氏は貢献してると思ってください。

話が反れましたが、おそらくですが今の彼氏には貴女より車が大事なんだと思います。 車を女性だと思って考えてください。

男はとにかく好きなものにお金をかけます。 貴女より車にお金をかけると言うことは、車の方が大事なんです。

自分も趣味がたくさんありますが、女性が趣味に勝ってしまえば、趣味など捨てる覚悟でいます。

しかしいまのところ趣味に女性が勝ってしまうほどの女性が見当たりませんので趣味にお金をかけています。

今の貴女は、寂しいから付き合わされてるだけの、彼氏のペットのような存在です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

車の方が大事・・・切ないけれどきっとそういうことなんですよね
彼も最初はやめる覚悟もしていたみたいなんですが・・・

回答ありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2012/11/25 20:51

車の楽しみ方として、


スポーツカーに乗ることだけが全てじゃないです。
ミラバンとかエッセみたいな軽自動車を改造して楽しんでいる人もいる。
ノーマルで山道を流すだけで楽しんでいる人もいる。

でも、身分に合わない車を実際に買って、
改造やサーキット走行に全てを注ぎ込むなんてことを
やってしまうのは計画性が無いとしか言えません。
この先も我慢できないでしょう。

結婚を考えるんだったらきっぱり辞めてもらうか、
カネ稼いでもらうかどっちかじゃないでしょうか。
不満を言う彼女の存在は「邪魔」だと思います。
黙ってついてくる彼女なら「最高」でしょうけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

軽自動車を改造してっていうのも考えてはいたみたいです。
確かに不安を言うだけの存在なら「邪魔」となりますよね
彼にとっては別れた方がいいのかな・・・
ありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2012/11/25 20:42

車が趣味の人はよくテレビに出てきますが、みんな収集癖があり一台じゃ気がすまないみたいですよね。


そして殆どはお金にかなり余裕のあるひとたち。
質問者さんの彼が今の状況でスポーツカーに乗っていられるのは独身だからこそ出来ると感じます。
質問を読む限り、結婚後の生活が目に見えます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね・・・何でもそうですけど
ある程度お金に余裕があれば楽しめますしね
確かに独身だからこそで、結婚後のこと考えると・・・
早速の回答ありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2012/11/25 20:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています