dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

車好きの彼氏との結婚で悩んでいます。
私31、彼氏26と年の差があり、先日彼に結婚についてどのように思っているのか聞いてみました。その際彼より将来的に購入したい車がある(まだ発売されていない3~4年後におそらく発売する車。500万程らしいです。)為まだ結婚は考えられない。その為私の年のこともあるので別れようとまで切りだされました。車を購入しても貯金が無くなるので結婚できるかは分からないと言われました。

彼とは3年ほどお付き合いをしており、付き合った当初は結婚の話はしていましたが(その際は彼も乗り気でした)ここ1年はプレッシャーを掛けてはいけないと思い結婚についての話はまったくしていませんでした。私は結婚後も専業主婦になりたい願望もありませんし仕事を続けていきたいと思ってします。子供はやはり欲しいとは思いますが、やはり私の結婚願望が強いため彼に別れ話を切り出す切っ掛けになってしまったのではないかと後悔しています。

彼が以前から車がとても好きで将来購入した車があることも知ってしましたし、購入にも反対したことはありません。彼が車を購入するための貯金をしている事も知っていました。
まだ発売もされていない車の購入の為に別れるのなんて私には考えられません。その場では別れず現状維持という話になりお付き合いを続けていますが、車好きの彼に結婚を意識させるのは難しいのでしょうか?やはり私はこのまま彼が結婚したくなるまで静かに待つべきなのでしょうか?

車好きの彼氏や旦那様をお持ちの方又は車好きの男性の意見を聞きたいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (17件中1~10件)

私の主人も車好きです。


頭の中は常に車のこと、自分達の結婚式の話をしても車の話で返してくるぐらいの車バカです。そして、他の方も仰っている通り、車バカは治りません。
ある程度の種類はあるかとは思うのですが、彼氏さんは車の改造やイベントに参加したりしていますか?
お給料のほぼすべてを車に捧げていませんか?
主人の友人も、車バカです。
彼女(私の友人なんですが)と結婚を考えていないわけじゃないけど、車が第一なのは変えたくない。結婚して、走りに行きにくくなったり欲しいパーツが買えなくなるのは嫌。という考えのようで、私達よりずっと前から付き合っていますがまだ結婚のけの字も出てきません。
今回、質問者様の彼氏さんが別れを切り出したのは質問者様のせいではないですよ。
車が1番。それだけだと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
彼は車の改造イベントに参加するまでは行っていない様子です。
お給料も車にほぼ使っている様子はありません、おそらく車購入の為計画的に貯めているのではないかと思います。
付き合ってる期間も長くなり私もすこし焦りすぎたのかと今は思っています。
彼のことはやっぱり好きで別れたくはないと思っているので車バカは治らない事を肝に命じつつ気長にお付き合いしていこうかと思いました。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/08/26 21:06

人間の心はいつまでも同じでは有りません。



チャンスは後ろがハゲ頭です・・

価値観の違いは有るでしょうが

>車好きの彼に結婚を意識させるのは難しいのでしょうか?

そう言う事では有りません、酷な事を言いますが貴方より車の方に魅力が有るんですよ、自然の考えで人間一番関心の強い物や大事な物を最優先にします・・

>やはり私はこのまま彼が結婚したくなるまで静かに待つべきなのでしょうか?

これも一つの選択ですが、保証は有りませんしいつになるのかも分かりません。結婚願望の強い貴方に出来ますか?

仮に結婚しても車で悩まされると思いますよ。

昔から女癖と車道楽は治りませんからね・・もし変わっても旦那の輝きが褪せてしまうかも知れませんね・・

明確な支障が有る場合は直ぐに断ち切った方が良いでしょう。
    • good
    • 1

趣味と彼女とどちらをとるか?


と言うだけだと思います。

お金で解決出来ることなので、彼がお金増やす努力したら良いと思います。
    • good
    • 6

本当にあなたの事を彼が想っているならば、たとえ欲しい車があって、今すぐ結婚が考えられないとしても、別れ話にはならないと思う。


数年後その車を買えるお金の目処をつけて、必ず、結婚するからと根拠がなくとも、無責任だったとしてもあなたと一緒になる事を必死で求めるかと思います。
あなたより、御自身の趣味の方が大切なんです。それを私はひどい事だとは思いません。大切な事の価値観は人それぞれ違いますからね。
ただそういう価値観の方と結婚しても良いのかどうか?あなたが決める事です。
私なら別の男性との結婚を考え、彼とは距離をとります。
お金のかかる趣味に没頭する人との結婚生活は中々のストレスです。
    • good
    • 2

???


そもそも結婚を意識したから、車を優先したいので無理だという結論になったんだと思うけど?
    • good
    • 3

女性より車を選ぶ人はいますよ。


自分も長い事、車馬鹿やってますが仲間内に好きな車に乗る為に一生独身を貫くと言う人間もいるし、結婚したけど車趣味が自由にならないので離婚したという人間もいます。
どれも世間一般から見れば失格者ですが、そういう人間もいるのも事実です。
人生の優先度が一般の人とは違うんですよ。

逆に結婚してしまってこれで男女関係など厄介な事なしで車に没頭できるという人間もいますよ。
自分のようにすっかり牙を抜かれて楽しめる範囲で楽しんでる人間もいますが…(元から安い車が好きだったと言うのもありますが)

結婚したいなら絶対辞めた方が良いのは「私と車どっちを選ぶ」という選択肢を突きつけることです。
多分車を選びますよ…実際周りにこれを突きつけられて車を選んだ人間が二人います。
そういう人種なのですよ…車バカって…。
それを了承の上で結婚するしか無いのでは?
正直治らない病気です(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
車好きとは業が深い人たちだと改めて知りました。
私の周りには車好きはいなく、彼が初めて出会った車好きです。
私にも絶対に止めれない趣味があるので、彼の好きな車を否定はしたくありません。彼も私の趣味には付き合ってくれているし多分認めてくれていると思いますので。

>逆に結婚してしまってこれで男女関係など厄介な事なしで車に没頭できるという人間もいますよ。
自分のようにすっかり牙を抜かれて楽しめる範囲で楽しんでる人間

こうなってくれたら嬉しいんですげど、期待せずに気長に付き合っていきたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/08/26 21:16

しかしですね、彼は多分、生活費以外の自由になるお金はボーナスもぜーんぶ車につぎ込みたいタイプの方ですよね。



そんな方と結婚して生活していけますか?
常に車>あなたですよ。子供が出来ても、おそらくそのまま。

いま26歳の彼は、5年経っても31歳ですが、いま31歳のあなたが5年は待てないですよね。
5年の間にどっかで目を覚ましてくれたら良いけど、もしそのままだったら…。かなりの博打かと。

仮に車の事がなくても、26歳に結婚を意識させるのは難しいと思います。仕事と遊びと趣味で手一杯ですよ。
3年前の彼が結婚話に乗り気だったというのは、あなたに合わせるように、現実味もなく夢物語を語ったに過ぎないでしょう。

結婚資金を全てあなたが用意し、趣味に幾ら使おうとも文句を言わずにいられて、子供の事も全く顧みなかったとしても、それでも彼と結婚したいと思えれば、結婚を迫っても良いかと。

結婚話をのらくらとかわさず、別れても良いと切り出す彼は潔いと言えるし、あなたに対する執着が薄いとも取れます(はっきりあなたよりも車だと言ってますからね)。
    • good
    • 3

ずるい男の手ですね。



これで彼を許したら、結婚してもお金は彼の趣味の車の
購入費やドレスアップ費用に消えていきます。

それでもよければ結婚してやってもいいよ。
結婚したければ生活費はお前が出すんだよ。
俺の稼いだ金は俺が使いたいように使うよ。
嫌なら今のうちに別れたらいいんだ。。

そういっているわけです。

欲しい車を買うだけ買って借金まみれってのでなく、
こつこつ貯めて、彼女に別れ話まで切り出す。
誠実でまめで堅実な、ダメ男。
さあどうします。(笑)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
>誠実でまめで堅実な、ダメ男。
まさしくその通りだなと思ってしました(笑)
ありがとうございます。

お礼日時:2014/08/26 21:20

車の購入を認めれば、彼の気持ちは結婚に傾くと思います。


人並みの収入で金のかかる趣味を認めてくれる女性は希少なので、私なら手放しません。
「反対しない」では駄目。
ハッキリと「月○万円は車の為に貯金し、一切文句を言わない」と決めるのです。
待つだけでは彼が結婚し難くなる歳(40過ぎ)まで気持ちは変わらないと思います。

ただ生活は苦しくなると思いますので、貴女に覚悟があるか。
500万の車なら車両保険に入るでしょうから、初年の保険料は年15万円を超えるでしょう。
駐車場も屋根付きにこだわるかもしれません。
おそらくタイヤが大きい車でしょうから、タイヤ交換も1本4~6万円掛かるのでは?
経済的にどこまで我慢出来るか考えてみましょう。
    • good
    • 0

500万貯めて車買って、それだけではまず終わらないんです


車のドレスアップには流行り廃りがありますからね
誰かが同車種乗ってて薄いタイヤに斬新なホイール履いてたら
欲しくなってしまうのが男です、それだけで30万くらいは飛びます
少し馬力を上げたいメーター類を変えたいシートをバケットに、等
買ってからの支出も馬鹿にならず半永久的にその行為を繰返す
それが「車好きの男」です、購入=趣味と言っても過言ではない
そうゆうの含めて受け入れる覚悟がなきゃ二人の仲は続かない

何かの切欠で彼氏の車に対する意識が変わる、とかでなけりゃ
何年待っても結婚の話は進まないと思いますよ
で500貯まるころには現在欲しがってる車の上位互換が発売
とかもあり得る訳で、もしくは排ガス規制の変更で仕様が変わって
思ってたのと性能が違う!とかになると彼氏の目標は変わりますし
そんな理不尽なサイクルにいつまでも付き合えるか?って無理。

婚約者の祖母が余命が明らかになって焦り、クラウンを買うからと
結婚を急がせて、車好きの友人は二つ返事で式を半年繰り上げた
これが車好きの脳みそです(予想どうり仲は続かなかった)
今すぐ別れることはありませんが見切った付き合いをお奨めします
    • good
    • 5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています