ハガキのすみっこにササッと絵を・・・小さい額に自分のささやかな絵を入れて飾りたい・・
水彩絵具で花の絵が描けたらなぁ・・という希望で先生をみつけました。
先生は、最初問い合わせの電話をした時「絵手紙はどうですか?」と聞かれました。
私は、絵手紙の絵は好きではないのです。本当の姿形の絵を描きたいと申し上げました。
デフォルメされた形でないものを描きたい・・と思っていまして。
かといって細密画は嫌いなのですが。
先生は、「ああいう絵(絵手紙の絵)はお好きでないのですね。そしたらわかりました。」後は何かおっ
しゃいましたが忘れました。
私の記憶では、本格的? な普通の? の絵を教えて下さるようなニュアンスの御返事だったと思いま
す。そしてその教室に行き始め 3年が経ちました。
3年間・・・デッサン、色相のこと、水彩画、アクリル画、それらを交互に教えて頂いています。
イーゼルに載せて8号くらいの絵も3枚仕上げました。セザンヌの玉ねぎの模写もしました。
私の部屋にその絵を飾っています。先生が手を入れて下さったのがほとんどなのですが(笑)
しかし、傍らで私の絵の上に描いて下さる先生の色の入れ方筆さばきを拝見していますと
とても勉強にはなっています。
少しづつ色の混ぜ方も慣れてきました。
この教室は小人数のマンツーマンに近いカルチャー教室です。美大を受ける子も来ています。
前置きが長くなってすみません。
このまま、ここで教えて頂いて行けば、必ず素晴らしい絵を書けることは間違いないと確信します。
しかし…私、哀しいかな60代の後半に突入。もう先がないのです。60の手習い ? 世間ではそうも
言いますが。本格的な絵も良いのですが、ササッと一筆 !!!
この私の長年の夢は一体何時の日に叶うのか ? 思い返すとそれは私が小学4年生の時でした。
その頃はもちろん絵が大好きでした。絵の写生にクラス全員が担任に連れられてに出かけました。
当時から淡彩の絵が好きで、画用紙の真ん中に大木をドンと据えて淡く塗りつぶして完成。
学校に帰ってきて、担任がクラスみんなの前で「この絵は誰のですか? ふまじめな絵です」
私の絵をかざして批評しました。動物園に行ってイルカの絵を描けば、黒いイルカの肌の周りをクレ
ヨンで黒く縁取ったところ、輪郭を描くと平たく見えるからダメ!! と批評されるし・・・子供心が萎縮。
絵は大嫌いになり、幸い中学では絵の授業がなくなってラッキー!!! 結婚して姑の介護も終わり
ほっとしたらムクムクと絵が書きたいと思うようになりました
絵であれば本格的な絵でなくても良かったのです。
教室で最初のころに、私の希望は先生に告げてありますので、今更ササッと淡彩の絵を・・・なんて
言うこともできません。近頃では油絵もどうですか? とすすめられているのです。
一層遠のく私の描きたい希望の絵・・・トホホ・・・です。
私と一緒にこの教室に来ている男性は、日本画を描いています。それこそ墨彩でササツと淡い色彩
で描いてとてもうらやましいです。
世間にはカルチャー教室が山程ありますし、個人的な教室も有ります。
私の人生には先がないと思うとあせりの気持ちが先だってきます。
やめて早く次の所にトライしなければと・・・
せっかくの3年間も惜しいですし、先生はとても私は好きです。女性で、素朴な方なのです。
教え方もていねいで本当に私が若ければ続けたいと思ってはいますが、なにせ先が遠くて見えない
のです。自宅から教室は遠くて大変ということも有ります。
ここを辞めて、次の先生を探すというのであれば、最初に私の希望をしっかり述べるのはもちろん必
要ですが。本格的な教室は、もう同じ事の繰り返しになるのかもしれませんね。
カルチャー教室は初歩の者は少ないでしょうし、多くの受講者の中の一人にていねいに教えてくれる
ことは望めませんね。本格的な絵を教えようといわれる教室の先生からは私のようなものは邪道
なのでしょうね。ササッと描く絵にも、もちろんデッサンなどの基本的なものは必要とわかっていま
す。デッサンなどこれからもいやではありません。
私のような絵を描きたいという希望の者はどうしたら良いのか御指導をよろしくお願いします。
まとまりがなくてすみません。よろしくお願いします。
No.10ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
本業ではありませんがイラスト描きしてます。
要するに、
●葉書大の紙に短時間で(=サラっと)ある程度デッサンの整った彩色画を描きたい、
●3年習ってはいるが学習内容が自分の目標と少し違う、
ということでしょうか。
質問者さんの目指しておられるだろう「ある程度リアルな絵」を「サラっと描く」ためには、とにかく沢山描く必要があります。
現在ご自宅でどのくらい描いておられますか?
描いてないなら原因は訓練不足です。
絵画教室の課題だけでは足りません。
お好きな花を飾って毎日描きましょう。
出来れば同じ種類の花で、所用時間を決めて描き上げます。
描く時間がない時は花をじっくり眺めて、頭の中でどうやって描いたらいいか考えます。
絵画教室で教わる絵はあくまで「ヒント」です。
質問者さんが目指す絵は質問者さんがご自分で作らなくてはいけません。
教室では先生の言う通りでも、ご自宅では目標に近い絵を模索する必要があります。
絵が上手い人ほどバカみたいに枚数を描いてるものなので、それに近づきたかったらとにかく沢山描くしかないです。
手始めに年末に年賀状を全部手描きイラスト付きで描いてみては?
同じ花を百枚くらい描けば、少しは何か見えてくるかもしれません。
tequilagogo 様
おはようございます。
ご回答ありがとうございました。
沢山の方々から ご回答を頂いて、どうすれば良いのか迷っておりました。
どの方も、永い年月技術を磨いて習熟されてこられた方の経験からのアドバイスです。
そこから解りましたこと、私は描きたいといいながら、教室だけで終わって他に何もしていないこと。
貴方様の他のご回答者の方にも、その御指摘がありました。
tequilagogo 様には具体的にすっきりと御指摘頂いてありがとうございます。
お習字では、家に帰っても字を書きました。絵は・・・??
一番基本になることに気がつかなかったのですね。
ご回答を寄せて下さった沢山の皆さま、どのアドバイスも反省の材料にさせていただきました。
通りいっぺん教室へ3年・・通っただけで・・お恥ずかしいことでした。
この場をお借りして反省と感謝申し上げます。ありがとうございました。
No.9
- 回答日時:
ano6です。
やさしい文面という文句にほだされて、3年目ころの自分はどうだったか・・・考えてみます。そう・・そのころの自分は・というと 今から思えば自分の絵しか見えてなかったように思えます。とにかく絵を描いて仕上げるという作業に 手いっぱいでした。とても周りの人の絵にまで関心がいかなかったのです。見ていたようで見ていなかった。あるいは見えていなかった。だから例えば、その頃の展示会の写真などを見るとすると --ああ・あの人はこんなすてきな絵を描いておられたのかとか、色々考えさせられることがいっぱいで どちらかというと自分の技量のなささに少し恥ずかしいような気持ちになります。--少し余談になりますが・・・そして今の自分は、と言うと あまり将来のことなどは考えていません。ただ前のときに書きましたが、僕は自分の絵を人に見てもらうのが楽しいので、作品のシリーズ化だとか(毎年1回展示があるので)そんな事を考えているのです。3年くらい続けて描くと少しは覚えてもらえるかも・・・とか期待を膨らませているのです。とにかく次の作品と言うことです。単純です。2141214188papa 様
こんばんは
再度の回答を寄せて下さってありがとうございます。
随分遅くまでpcをされているのですね。
そういう私もただいまの時間は夜中? もうすぐ4時です。
お風呂からあがり、就寝前のひととき、ひよっとして回答が?・・・・予感が的中!!嬉しかったです。
3年目はどうだったか・・の質問にお答え頂きありがとうございます。
やはり、3年目の「2141214188papa 」様は、描くことに懸命で、楽しむということではなかったような。
勿論、同じ3年目の私とは比べられない程の技量をお持ちだったと推察いたしますが。
でも安心しました。やはり気持ち的には、今の私とそう変わらなかったのだな・・・と。
現在8年目、絵画を心から楽しんでいらっしゃる、余裕がでてきているのですね。
写真でも多分同じだと思いますが、自分の作品を人様にみてほしくなるのは自然のことですね。
私も早くそういう気持ち味わってみたいものです。
お尋ねして良かったと思いました。
この質問箱は、回答者も質問者も、覆面舞踏会のようなもの、全くわかりませんね。
パソコンのコーナーでは時折、常連? の方とクロスすることがありますが。
絵画のコーナーは、おそらく回答者、質問者は「一期一会」でしょうね。
どうぞ、お元気で、永く絵をお楽しみください。
ありがとうございました。
No.8
- 回答日時:
申し訳ありません。
大変に気分を害してしまい、落ち着いてから回答しようと思い、時間を置いておりました。ご質問中の以下の一文です。
>本格的な絵も良いのですが、ササッと一筆 !!!
他も繰り返し出てくる「ササッと」。確かに描きぶりが軽やかで手早いということは見かけますし、ゆっくりでは描けない絵であることは間違いないでしょう。
簡単そうに見えるから、簡単に習得できると思っていませんか?
分かりやすい説明って、よくあります。しかし、それは説明していることをよく学んで知っていて、文章技術も訓練してこそできます。
いろんなプロの仕事を見て、「あんなの簡単だ」と言う人は少なくありません。言われたプロは苦笑しています。苦笑の意味は、「素人は気楽だな」でしょうね。
書道で名筆の写本が多くあります。今は写真もあれば、コピーもあります。スキャナで読み取ることもできます。でも、そういうものがない昔は人の手での描き写しです。
元の書を書いた人は、それこそササッと筆を滑らかに動かして、一気呵成に書きあげたかもしれません。しかし、それを写本する人は、その真似はできません。
石碑にして拓本を取って、それを白い書道用紙の下に置いて、写本します。単に同じ太さの筆でなぞって書いても写本になりません。
まず細い筆で輪郭をなぞり、続いて中を塗りつぶします。非常に慎重に行う、時間のかかる作業です。一瞬で描かれた1文字を、大変な時間をかけて写し取るわけです。
それでも同じ結果は得られません。やはり、筆の速さによるタッチの違いは出て来るし、ゆっくりと手を動かせば、ササッと描いたときにはない、手の微妙な震えも出てしまいます。
結果に見惚れるほどのものを、ササッとするのは、長年の血のにじむような努力の賜物です。同じことを自分でやりたいなら、同じだけの年月、同じだけの心血を注がねば、できることではありません。
それでも短期間でということなら、得たい結果については、一つずつに時間をかけてできるだけ近づくか、PCといった進んだ道具で近いものを作るか、そういう別の方法や工夫をするしかありません。
ササッと描いている、その姿が欲しいなら、結果を捨てればいいです。3年の頑張りは、それがこだわりになるなら、むしろ捨てたほうがいいでしょう。
60代後半からですと、最低でも20年は修業できます。焦っても結果は得られないことは、いろいろご経験されたのではないでしょうか。
cozycube1 様
こんばんは
私の質問を読んで下さって、御気分を害されたとか・・
まずはお詫び申し上げます。
不快に感じられたにもかかわらず、気を取り直して、長文のメールを頂きましたこと嬉しく思いました。
ご指摘を受け、あらためて私の長々しい質問を読み返しました。
ササッとササッとが確かに多いですね。何度有るか数えるのも厭になります。
もとより、絵画を描きたいということ、習うことを簡単に出来るとか、舐めてかかっているわけでは
全く無いのです。基礎を習熟した上での「ササッと一筆・・」のつもりでありましたが(笑)
私の質問文章を読み返してみますと、その私の思いが伝わるどころか、不快感さえ与えてしまったということ
残念至極、貴方様が仰せの通り、文章力も文章技術も訓練の必要がありますね。
貴方様はきっと気が遠くなる程の年月、血の滲むような厳しい修行をなさって、本当の達人の域に達した方だ
と推察いたしました。貴方様は一体・・・何の達人???
刀鍛冶?料理? 陶芸? 絵画? この絵画の質問サイトをご覧になるのですから刀鍛冶や料理ではないですね。
おそらく「書」ではないでしょうか。間違いないでしょう。
私の質問には、8年間絵画の教室? に通って楽しく描いていらっしゃる方、学校を出られておそらくそれを生
かした職についていられると思う方、他にも何年も私よりずっと長い修行? の途中の方々が回答を寄せて
下さっています。私が3年ぽっちの経験で、「ササツと」「ササッと」を繰り返していても、何のおとがめも
ありませんでしたが、おそらく心の中では「こやつ、絵画をササッと簡単に描こうなんて!!」
そう思われていてもオブラートで包みこんで、言われなかったのかもしれません。
苦しい訓練修行の後に到達された現在のお立場から、貴方様は、私の気楽そうな文章の質問を読まれて
ムカッとされたのでしょうね。
甘口ばかりでなく、率直に言って下さるcozycube1 様のような方も嬉しいのです。
ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
初めまして。
突然ですが「グランマ・モーゼス」という女性画家の方をご存知ですか?もしも初耳でしたら、ぜひ彼女の画家になるまでの経歴を、作品を絡めながら
見たり読んだりしてみてください。
この画家さんを一言で表すなら、
「何かを始めるのに年齢制限なぞ無い。」
だと、断言しても良いと私は思っております。
ささっとペンや筆を走らせて、ちょっとしたスケッチ画やら水彩画などを
描けるようになりたい、と質問文にございますけれど、どうやら、
「先生のもとへ通って、描き方を習っている」
この学び方そのものが、質問者さんに合っていないのでは?と。
あくまで私の意見ですけれども、そう感じました。
子供時代、これ見よがしに要らぬお節介焼きをしてくる先公(私は負けん気が
強いので、あえてこう書かせて頂きます。)の心無い言葉で、御自身の絵に
自信を持てなくなってしまった、と言うような一文もございましたけれど…
残念ながら、小学生担当の先公のクセに小さい子の心一つも理解出来ない
ウマシカさんはいるのです。ベンキョーして資格さえ取れば、後は雇ってもらえりゃ
それだけで、センセーになれちゃうのです。
センセーになれるくらいの学力はあっても、子供と接する才能があるかどうかは
また別物。
いい歳こいて、幼い子を傷つけて平気でいるようなセンセーモドキの言ったことなんか
ポイです、ポイ。
その先公の写真でもあったら、ヒゲとか鼻毛とかホクロ毛とかタラコ唇とか書き足して、
とにかくただのマヌケヅラにして、大笑いしちゃいましょう。
その先公のことを思い出して憂鬱になっても、ただのマヌケ顔に成り果てた
写真を見れば、怒る気も起きなくなるはず。
それから、個人的には…質問者さんは、何か一つ「これで絵を描いてみたい」
という画材を選んで、(例えば、色鉛筆や水彩など)その画材に合ったハウツー本を
買って(最近は、水彩や油彩、色鉛筆画の始め方本など、色々良い本が出ています。)
我流で学んでみてはいかがでしょう?
自分は、幼稚園時代から今までずーっと、大体30年くらい描き続けてますけど、
その時自分が関心を持った画材を我流で使ってみて、アレコレとつまみ習いしながら
気楽に、気長に描いています。
好きな時に、好きな画材で絵を描くと、本当に楽しいです。
長々と文を連ねてしまいましたが、少しでも質問者さんのお心に届いたなら、幸いです。
k-tamasii 様
ご回答ありがとうございました。
お礼が遅くなりました。ごめんなさい。
「グランマ・モーゼス」といわれる画家さんですね。にわか仕込みでネットで調べてみました。
私の知識の中には無い画家さんでした。
75才で絵を始められた女性 とのことですね。私だったらまだまだ大丈夫と勇気づけられました。
彼女はリョウマチでリハビリのため絵を始めたそうですね。私の母もリョウマチでした。
親しみを感じもう少しこの画家さんの絵を見てみたいと思います。ご紹介ありがとう。
k-tamasii 様は幼稚園時代から30年間ずっと絵と関わってこられたそうですね。
絵と一緒の幸せな30数年、本当にうらやましいです。
「先公」そうです。よくぞ言って下さいました。
私、質問の文章の中に、その「先公」のことを書こうか書くまいか・・迷いました。
しかし、はしたないこととぐっと忍耐いたしました。
少しタイムスリップしますと「ローマの休日」が封切られた時代でした。大学を出たばかりの
ヘップバーン気取りの女先生でしたよ。髪も超ショートです。私どもは小学4年生でした。
朱色のスーツにモンローウォークの「先公」に苛められたのは私だけでは有りませんでした。
給食費を払えない子、お豆腐やさんの子、それは両親が朝早くから働いて、子たちのお世話ができなくて
兄弟だけで助けあって生活している・・衣替えがなかなかできなくて、寒くなってきても半そでの服を着て
学校に来るのです。「先公」はそれらの子を差別。本当に血も情けもないわがままな「先公」でした。
つい先年のこと。私はその先生のお宅の電話を知り、やさしく御挨拶のついでに積年の恨みを優しい調子で
申し上げました。「先生、私あれ以来絵が嫌いになって描けなくなりました・・・」と。先生は80才でした。
先生のお答は「私、子供の教育は向いていないと思いました。あれ以来(私達の担任を3年勤めた後)退職しま
した」ということでした。多分それは本当のことでしょう。私は穏やかに話したので、大してすっきりもしま
せんでしたが。しかし私の一件を覚えていたのでした。
「先公」は今は年老いて、ピアノ三昧の日々だそうです。声楽が専門でしたから。
私のこと執念深いとお思いの方もきっとおありでしょうね。
私はトラウマで何十年も苦しんできたのに。今のこの世でしたら、あんな先生は「血祭り」です。
絵の話が、ひどく脱線してしまいました。ご清聴感謝いたします。
絵が書きたいと思ったのは、この先生への意地もあるのだと思います。不純な動機かもしれませんが。
貴女様が指摘して下さっている
「先生のもとへ通って描き方を習っている」・・この方法そのものが質問者である私に合っていないのでは?
と言われる辺りに、どうも私の求めているお答がありそうに思います。
回答を下さったどなたも、辞めずに続けるようにおっしゃって下さいます。
「グランマ・モーゼス」様までまだかなりの年月があります。
沢山の回答を参考にさせて頂き前進したいと思います。
「先公」をののしって頂き溜飲が下がりました。
本当にありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
こんばんは。
お話から察するに僕はこう思います。ハガキのすみっこにササッと絵を・・・小さい額に自分のささやかな絵を入れて飾りたい・・水彩絵具で花の絵が描けたらなぁ・・ということですが、現在習われていることは、そのささ・・が描けた次のステップだとでも またはその過程の一部だとでも思って楽しむべきだと思います。多分かなり以前よりは良い絵が書けるようになっておられるのだと思いますが・・・。とにかくここまできたら 今までしたかったことをまず自分なりにやってみて何かを感じることが良いと思います。・・・3年ですか・・・僕は8年くらいになるかな~ 近くの人とワイワイ言いながら油絵を描いています。やはり 先生のお勧めになる絵とか、先生のお得意な分野とかが、必ずしも自分の思っている絵とは一致しません。しかし、それはそれで置いといて まず自分が描きたかった絵を 思うように描いてみて、さらにそれとは別にもう1枚とか2枚とか・・描いています。そしてその中には 先生のすすめておられるであろう? 絵も入っているかと思います。多分?。 だいたい自分がこう思うからこう描くというよりも、僕はこんな絵ならば人がどう思ってくれるだろうか・・楽しんでくれたら良いのにな~と思って どちらかと言うと、見てくれる人の反応を想像することを楽しみに絵を描いています。受身的といえばそうなりますが、今のところそんな感じです。---これって結構、なぜ自分がどんな楽しみを持って・・・という部分を明確にしていると思いませんか? ・・こんなところまで8年かかりました。絵の上手下手はともかく 描く気持ちは以前とかなり違うと思っています。そして絵を描く楽しみも倍増しています。・・・思いつくままに書きましので何か分かりにくいこととなってしまいました。すみません。もう眠くなってきました この辺でおやすみなさい。2141214188papa 様
ご回答ありがとうございました。
もう8年もされているのですね。
やさしい文面からも、本当に画がお好きなんだと感じました。
変な言い方ですね。画が好きでなければ教室にいくことはないですもの。私は気がつきました。
この3年間、私は教室で先生に言われた通りのものを描いているだけだと。
自宅に帰ってからは、身近に画材があるのに、一度も絵を描いてみたことが無いことにも。
他のことに忙しいということも有りますがそれだけではないと思います。
自分は、真から画を描きたいのかと・・・・
3年では、大した進歩もないでしょうが自宅でも自由に描いてみても良かったのですね。
きょうはネットで絵手紙のサイトを漂流していました。皆さん楽しんでのびのびと描いていますね。
教室での描く対象は、実をいいますと木彫りのクマさんとか、セザンヌの玉ねぎの模写とか・・
その合間合間にデッサンが入ります。正直、地味であまり楽しくないのです。(笑)
貴方さまの3年目辺りは、どのような画を描かれていたのでしょうね。
私の希望の画が描ける過程だと思って流れのままにいってみましょうか。
昼夜逆転のただいま4時になろうかというところです。
さすがに私も眠くなってきました。
アドバイスありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
ANo.3ですが。
誤解されていらっしゃるようですので、弁解しておきます。
滑稽だと言っているのは3年も前の事を先生は気にしてないんじゃないかなあというのと、その(よそから見ると)ちょっとしたことにこだわっていらっしゃる様子がちょっと滑稽にみえたもんですから。失礼な事を申し上げたようなので謝っておきます。
3年習った事は全然おかしくなんか無いですよ。
母もずっと教室に通っていましたし、そこでのおつきあいというか交流も大事に思っていたようです。
「絵を他人と較べて評価していない」と言うのは誤解される書き方でした。失礼いたしました。「絵を他人と較べて良くないと自己評価されている、他人の絵の方が良い絵だと思いこんでいらっしゃる」様子でしたのでそんなことはないんじゃないかと書いたつもりでしたが。
postizos さま
メールありがとうございました。
どうぞお気になさらないでください。
ごていねいに再メール頂いて恐縮です。
こんな夜中にまだ私は起きているのです。PCに向かいますとなかなか離れることができなくてね。
学生の頃からの昼夜逆転がそのままお婆ぁになったようなものいです(笑)
お風呂に入ろうとPCを覗きましたらあなた様からの再メールを見つけまして、遅いけれど返信を・・・
きっと明日朝まであなたさまは気持がすっきりされないと思ったのです。そして私もすっきりしたいし。
私はコンプレックスの塊のようなものですから、物事はたいてい消極的なとらえ方が多いのです。
何事もポジティブに前向きに・・これがなかなか。「滑稽・・・」の部分はそのまま解釈してしまいました。
でも、再メールによって、おっしゃりたかった意味がよく理解出来ました。5解でなくて2解程度かな?
後のことは何とも思っていませんでしたよ。ドンマイ!!ですよ。
お母様はやはり先生に師事なさっていたのですね。基本は大事ですものね。
他の生徒さんとの交流も何かのプラスになりますし。一人だけの画の修行は辛いです。きっと。
私の質問に何度も回答を寄せて頂いて感謝しています。ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
好きなように描けばいいと思います。
今晩の珍百景ご覧になられましたか?
91歳の女性が絵を毎日描いてはブログにアップしているそうです。
パソコンを覚えたのがなんと80歳になってから!
100歳まで続けると仰っていました。
それに比べたら60代後半の3年間なんてまだまだ…と思いませんか?
別のものに興味を持ったりするのもいいと思いますよ。
はっきりと告げれば先生も解ってくれますよ。
私はデザイン系専門学校でイラストを学んできた者ですが、在学中様々な画材に触れ、様々な画法を学びました。
プロを目指す学校ではほぼ強制的にですが、趣味ならば途中で気が変わって別のジャンルの絵に興味を持つこと自体変なことではないです。
それでも告げることができないのならば、独学という手もあります。
本屋や大型画材店へ行けば絵の描き方の本が各種売られていますし、ネットでも描き方が紹介されているサイトもあります。
絵手紙の描き方 http://www.けんの絵手紙.com/howto/index.htm
水墨画の描き方 http://www.bokuga.org/howtowrite.html
日本画の描き方 http://www7a.biglobe.ne.jp/~kinokokingdom/nihong …
miku-chi さま
ご回答ありがとうございます。
今夜の珍百景・・惜しいことしました。見たかったです。
このサイゾー質問箱に回答を沢山頂いて、お礼のメールを書くのに必死でテレビ見逃しました。
再放送は無いものですかしら。本当に残念です。
デザイン系の学校でお勉強なさったのですね。うらやましいこと!!
今はそちらの方でお仕事なさっているのでしょうね。それもうらやましいこと。好きなことで生活して
いけることは皆の理想ですよね。学校で色んな画材、画法を学んでこられたのですね。
実際に絵、画を学ばれた方ということで、お尋ねしたいことが有ります。
絵、画の学校を卒業された方の中には、私の現在の先生のように教師をなさる方も有ります。
貴女様は別の道に進まれていらっしゃる様子。
絵心が備わった方は、一輪の花を見て、理屈も何もなく、サッと紙にその姿が描けると私は思うのです。
しかし私はサっと書けないのです。我流では書きたくないということです。
星野富広さんのような方もいらっしゃいますが、私は線一本から教えて頂かないと気がすまないようです。
3年の間に彩色も学んだのですが、まだ一人では無理です。
このような鈍な人間は、あなたさまのように画の学校に行かれた人から見ればどうなのでしょうか。
サッと例えば花を描いて、サッと色付けするだけの絵の為に、先生に教わりに教室に行くことは
おかしいですか?
何人かの回答者の中には一人で絵を描けるようになるとおっしゃる方もあります。いわゆる独学ですね。
私としては、有る程度までは基本を教わりたいと思うのですが。
これは変? 間違ってますか?
珍百景のお婆さんは100才まで書きたいと…私はまだまだ 60 代だと・・・おっしゃって下さって
少し勇気が出てきました。ありがとう。
添付して下さったURL参考にさせて頂きます。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
手仕事というのはやっている内に上手くなってしまうという面があります。
上手くなろうとしていないのになってしまうのです。だからそれを下手くそに戻そうとして「へたうま」などということをやるプロが出てくるのです。ですのでまずは下手くそでも描いていると変わってくるんではないでしょうか。ハガキ大の紙を用意して毎日一枚でも描くのです。(年賀状でも何枚か書いているうちに色々アイデアが出てきて、バリエーションが何種類かできたり最後のほうは変わっていたりするでしょう?)
もしならないようであれば何か間違っているという事で、考え方や描き方を変えてみればよろしいかと。その時に先生のアドバイスは役に立つかもしれません。
私の母は88で死にましたが最後まで絵を描いていました。体力的に無理だと言って(たぶん道具が重たいと思うようになったのでしょう)油絵などは途中でやめていましたが最後まで絵を楽しんで描いていました。年齢なりの絵と言うのはあると思いますし女性で60代と言ったら最も良い時期ではないかなあと言う感じがしますが…
それから今の自分の絵を他人と較べて評価していないようですけれども、ほんとにそうなのか考え直してみてはいかがでしょうか。
それと三年もやったのですからカッコをつけて「いまさら言えない」などと見栄を張っているのがちょっと滑稽に感じました。
絵はまだまだ変わると思います。
画材にはルールはないのでおもしろい使い方を考えるのも造形の内です。
postizos さま
ご回答ありがとうございました。
小さい頃は何も下心無しに上手も下手も考えることなく、子供はみんな絵をかきましたね。
私もそうでした。絵が好きでした。お姫様の横顔なんて今もささっと書けます。
しかし、質問でも書きました通り、トラウマとこの頃よく聞く言葉・・・あまり好きではないですが
私もこれなんでしょうかかね? 本当に永い永い絵との御無沙汰でした。
展覧会には行くのですが、絵の才能はないのだと思っていました。
大げさな言葉ですね。絵の才能なんて・・・絵心といった方がぴったりです。
3年も教室に通ったと私は書いていますが、あなたさまはそれは滑稽だとおっしゃいます。
3年・・は自慢ではなくて、むしろ情けないなぁという気持ちで具体的に書きました。
見栄でもありません。ただ一生懸命教えてくださっている先生に対して、申し出るのが後ろめたい気持ち。
そして申し訳ない気持ち。とても絵手紙を・・なんて言えません。
先生に師事して絵をわざわざ習わなくても、自力で描くことは出来る人もありましょう。
絵がたまらなく好きで、趣味で描いている人は沢山ありますよね。岡本太郎さんの芸術は爆発だ!!
あれですね。知らず知らずに手が動いて理屈も何もなく絵が出来上がっていくのです。
何でもまず始めようとなると、基本から知りたくて、先生について始めるという不経済な性格の私。
お母様が絵をなさっていたとか。
油絵もされていたそうですね。だとすると最初はどのように? 絵がもちろんお好きだったのでしょうけど。
きっとどなたかに師事なさっていた時代があったのでは?
88才近くまでお家の中で楽しめる絵は本当に良い趣味を持たれたと思います。
私も基本を少しでも先生に教えて頂いて、後は永く楽しみたいというのが夢なのです。
時々でも、教えて頂く先生が、やはりほしいですわね。絵心も才能も持ち合わせの無い私が
一人あれこれしていても時間がもったいないのです。
アドバイス 本当にありがとうございました。参考にさせていただきます。
No.2
- 回答日時:
人のせい歳のせいにしているうちは、何もできねえよ。
絵なんて描きたいから描くだけの世界だろうが。
自分の好き勝手にしていい世界なのに、批判されたら萎縮って、あんた格好つけるために絵描いてんの?
どんな分野でも3年真剣にやれば、プロ並の技術は身につくんだよ。
あんたは余計なことをゴチャゴチャのたまって真剣にやってこなかっただけのことだろ。
絵なんて表現方法が違うだけで基本は同じなんだから、ある分野で描けるようになったら短期間で別の分野にも移れるわ。
技術なんて人に教えられるものじゃなく、やるかやらないかだ。
それを人から教わって何とかしようとしてる時点で終わってんだよ。
あんた、60年以上も何を学んで生きてきたんだ?
gdrgtrgrgs さま
御回答ありがとうございます。
夕飯前にgdrgtrgrgs様だけにトップでお礼を申し上げようと思いました。
書き難いスペルの名前をお考えになりましたね。書き写すのに苦労いたしましたわ。
沢山回答を頂いていますので、お一人お一人に考えながら書くことになりそうですから長くかかりそうです。
貴方様の回答にはお礼しやすいと考えましたので真っ先に。
おくちは大変悪くて辛辣な言葉の連続ですが、真実を突いていることが多数ありました。
確かにおっしゃることには耳の痛いことではあります。
ササッと書いて薄く色を塗るだけというのに、ご大層なことではありますよ。3年もかかってこれですもんね。
私の知人には、子供の小さい折に、母子学級で、ほんの短時間にレッスン(もちろんタダ!!で)受けて
チャキチャキ上手くなっている人がいますし、作家の宮尾登美子さんは、独学でピアノを弾かれるとか
先生にお高い月謝を払わずとも、それなりに上手くなる人、方法もあろうかと思います。
絵心を持つ人というのも有るし、持って生まれた才能が幼いころから開花していく人もありますし。
私はとても不器用なのと、何か始めるのに、少しでも基礎からかじっていかないと気がすまない性格で、
回りくどいことが嫌いではないのです。いわば持って生まれた才能が何一つない凡人の見本です。
貴方様は、このサイトをご覧になっているということは、何か芸術にかかわりのある方? ではないか?
何かを極めて達人の域にでも到達された方ではないかと・・・推量したのですが
絵とは関係のないジャンルの達人なのでしょうか。
何の達人でもよろしいのですが、貴方様がそこまでに至った、お話も聞かせて頂けると嬉しいですが。
貴方さまの御回答を拝見し、心の中で反省しつつ、反論しつつ、日暮れて道遠し・・・されど夜道に日は
暮れぬ・・なんてね。
ため口だけど率直なるアドバイス嬉しかったですよ。
No.1
- 回答日時:
その絵の先生に相談したらいいんじゃないですか?
最初は「絵手紙」を勧められたというなら、そういう分野も教えられると言うことなのでしょう。
ササッと淡彩で描いてみたいなら、「最近考え方が変わって、絵手紙のような絵も描いてみたいと思うようになりました。」と先生に言えばいいと思います。
私も夏からピアノの練習をしてますが、まだ「エリーゼのために」すらまともに弾けません。
いつになったら流行のJPOPを耳コピーで弾けるようになりますかねぇ。
WillDesignWorks さま
トップにご回答ありがとうございました。
こんなことなら始めから「絵手紙」にすれば良かったですね。
今ならそう思えます。友人が先日ハガキをくれました。
夏に「絵手紙教室」に入門して始めたそうです。ハガキには、長い赤トウガラシをドカッと描いておりました
なかなかのものでした。3年も絵の教室に入っている私は正直に言いますと愕然!!少しオーバーですが(笑)
「絵手紙」というと思い浮かぶのは、でっかい果物、野菜、色は淡彩でなかなか美しい彩色のものが有りま
す。「絵手紙」に偏った固定観念を持ち過ぎていたかもしれません。
こんなひち難しいことを書くと又 gdrgtrgrgsのおじさん? にどやしつけられるかもしれませんが。
早く言えば、書きたいものを、もう少しリアルな形に描いて色を塗りたかったのです。本当は です。
今まで教えていただいたことは無駄にはなってはいません。
しかし、真剣に本格的なものを教えようとして下さっている先生に、どうしても「絵手紙」を・・・とは
言えません。先生は今悩みを抱えていらっしゃるのです。余計なことは言えないのです。
私の希望する「ササッと」と言う絵は、もしかすると絵手紙を教えるのとは又違う方法なのではないかと
思うのです。描く対象のものをじっくり見て、やはりデッサン力も必要なのかと。
とにかく何とかもう少し早くその「ササッとした絵を」と思うばかりです。
貴女様もピアノを始められたとか・・夏から始められて「エリーゼ・・」は、それは少し早急では? 失礼!!
私の時代は「バイエル」の時代・・・今は教則本は違うそうですね。可愛い練習曲から入ってのんびりした
時代でした。バイエルもなかなか楽しかった。その頃のことを思うと今は教え方も進んでいるようですね。
「エリーゼ・・」はそう先のことではないですよ。練習これが全てでしょう。頑張って!!!
ご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
用語を教えてください。胸より...
-
小6でこの絵は上手いんですか?
-
絵を描く時に目から描く人は下...
-
小6です。イラスト評価お願い...
-
目の絵ばっかり描く人いますが…...
-
絵上手いやつまじで大嫌い。尊...
-
中一です。 絵の評価お願いしま...
-
エドワード、ホッパーの灯台の...
-
描く度に絵が下手になる
-
最近趣味が辛くなってきました...
-
絵画の制作時間
-
この絵、下手すぎじゃね?友達...
-
自分の絵をギャラリーで扱って...
-
トレーシングペーパーで、下敷...
-
村上隆さんの「そしてそしてそ...
-
「AIに描けない絵」ってどんな...
-
横尾忠則とか絵師さんいるじゃん?
-
ジミー大西の絵は本当に価値が...
-
絵が描けなくなった
-
うんちの絵の由来
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
用語を教えてください。胸より...
-
絵を描く時に目から描く人は下...
-
小6でこの絵は上手いんですか?
-
中一です。 絵の評価お願いしま...
-
絵上手いやつまじで大嫌い。尊...
-
この絵、下手すぎじゃね?友達...
-
目の絵ばっかり描く人いますが…...
-
マーメイド紙の表と裏
-
アクリルキーホルダーの絵が剥...
-
「絵を描く心理」を教えてください
-
エドワード、ホッパーの灯台の...
-
狂ったほどに絵が下手なのです…...
-
描く度に絵が下手になる
-
中学二年生です。 絵が上手い人...
-
小6です。イラスト評価お願い...
-
現在中学三年生です。この絵っ...
-
最近趣味が辛くなってきました...
-
クレヨンの上から描ける・マー...
-
画家の消息
-
絵が上手い=頭が悪いですか? ...
おすすめ情報