

普通はおいくら?
今日、馴染みのカー用品店でオイル交換待ちをしていたら、店員と客が揉めていました。
「タイヤのバルブ交換費用が高すぎる!」って。
大声でしたので丸聞こえだったんですが、3本替えて5000円近く取られたそうです。
自分は幸い交換したことは無いんですが、イエローハットのHPには1台1500円くらいからでしたので、たしかにそれと比べたら…とは思いましたが。
他のお店やディーラーとかはどうなんでしょうか?
今後の参考にさせてください。
ちなみに、その店の工賃一覧には、1本250円となっていました。これはバルブの価格であって工賃ではなかったようなので、それを客が勘違いしたんだと思います。
なんで作業前に確認しなかったんだろ?
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
こんなケースじゃないですか?
1本がパンクしたのでタイヤ交換を依頼。
その際にバルブ交換も勧めた。
さらに「劣化が見られるので他の3本も替えた方が良いですよ」と。
で、この際なのでお願いしてみるとタイヤ交換した1本は込み(or安価)なのに
3本はタイヤの脱着料金が別途発生するので高くなってしまった。
この通りなら、店員の説明不足と客の認識不足が原因だと思います。
価格的には、タイヤ脱着+バルブ交換+ホイールバランスで3本5千円なら安くはないですが
高すぎるわけでもないでしょう。
個人的には店員の説明不足が非常に残念です。
客は素人ですよ。
小さなゴムバルブひとつにタイヤ交換と同じ工賃がかかるなんて知らない人も多いです。
たしかに、工賃表には『エアバルブ250円/本』としか書かれていなかったので、客からすれば、エアバルブの交換経験が無ければ「その程度の金額」としか思わないでしょうね。
かくいう自分もですが…。
No.5
- 回答日時:
どっちもどっち、似たもの同士、類は類を呼ぶってとこですか。
客 安物買いの銭「失いの典型?、タイヤ交換時に交換していれば、3本も同時交換の必要なんかないはず。
店員 売上至上、まともな保守管理をしているなら、3本も同時に交換の必要なんて生じるはずがないのに、何も確認、説明しなかったのだろうか。
No.3
- 回答日時:
通常バルブ交換ってタイヤ交換時に一緒にやることが多いですが、その人はタイヤ交換せずにバルブだけの交換だったのでしょうかね?
バルブの交換をする場合、一度タイヤのビードを落としてホイールの内側からバルブを入れ替えますので、バルブの交換工賃の他にタイヤの脱着(組替)や場合によってはバランスの取り直しの工賃も発生します。
バルブ交換の工賃は1本250円かもしれませんが他の工賃を含めると1本千円チョット、部品代を含めると1本1500円くらいになってもおかしくないですね。
その人の車のタイヤは、履き替えたばかりのスタッドレスタイヤのようでした。ですから、トランクに持ち込みなどではなく、装着された状態のタイヤです。
着脱作業が掛かるんですね。
No.1
- 回答日時:
バルブの値段は250円~300円です。
バルブだけを交換して!と言えば
車からタイヤを外して、ビードを落としてバルブを変えるということを行います。
これだと1本1000円~1500円ほどになります。
タイヤ交換時に一緒に交換すれば部品代だけでも良いような気がしますが・・・
商売ですので、工賃を300円~500円程度では・・・
私の所ではタイヤ交換時に行えば部品代の250円だけですし、
バルブだけ交換すれば1本1500円(部品代込み)です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス 空気圧センサー付きの車のタイヤ交換について 5 2022/09/03 16:42
- 車検・修理・メンテナンス ブレーキライニングを交換をしようと思うのですが不甲斐ないことに自分は車の知識がなくお店でやってもらお 6 2023/06/21 22:42
- バイク車検・修理・メンテナンス バイクのタイヤ交換について質問です。 フロント,リアを同時に交換しようと考えているのですが、タイヤ交 2 2022/03/30 23:20
- 車検・修理・メンテナンス ウォーターポンプ交換時のクーラント交換について 4 2022/07/09 08:44
- 車検・修理・メンテナンス ワゴンRの触媒 今日自動車部品販売店でファンベルトを交換して会計の時に触媒から排気が漏れてると指摘が 8 2023/01/07 19:52
- 国産車 2009年式スカイラインからの買い替えについて、ノートオーラとデイズの維持費を検討しました。 1 2023/06/23 02:04
- 国産車 タイヤ取扱店について 7 2023/01/06 10:40
- 車検・修理・メンテナンス ●軽自動車. 新品タイヤの 「組み換えバランス4本6400円,タイヤ処分4本1540円,エアバルブ4 10 2023/03/15 11:09
- バイク車検・修理・メンテナンス 原付バイクの修理を事前見積もりについて 2 2022/04/30 10:54
- 国産車 トヨタの車でタイヤの「空気圧センサー」バルブを、タイヤ組み換えの時にミスをしたのか、割れかけていて3 4 2022/11/04 06:42
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
右後ろのタイヤのパンク修理で ...
-
PSPの修理依頼後は?
-
車検から戻ってきたら
-
オルタネーターの交換
-
車のドリンクホルダーを外した...
-
エアコンオイルをわずかに補充...
-
一部分だけエアコンが効かない!!
-
ドリンクホルダーの爪を外した...
-
車のエアコンガス補充をしてか...
-
中古車のEGS保証で断られました。
-
ワゴンR平成24年式MH34Sステ...
-
エアコンを使うとエンストする...
-
マニュアルに乗っています。最...
-
先日、ガソリンスタンドでエア...
-
エアコンをONのままのエンジン...
-
カーステレオの音質につきまして
-
エンジンオイル交換後の廃油の...
-
エアコンのコンプレッサーから...
-
カーエアコンの適正ガス圧が知...
-
水温が100℃は異常ですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ガソリンスタンドのタイヤ交換...
-
オルタネーターの交換
-
モンブランのクリップ部の交換
-
カー用品店でのタイヤのバルブ...
-
PS2 ファン交換
-
ビブラムソールを自分で張り替...
-
エアウェイブのイグニッション...
-
PSPのドット欠け
-
走行中にエンジンブレーキ
-
ETCの寿命
-
車のエアフィルターの清掃方法
-
ドライブシャフトのカタカタ音
-
トラックのタイヤの交換時期
-
ATF交換について
-
Wii Uの更新後のフリーズに関して
-
ブレーキパッドの端に付いてい...
-
車のドリンクホルダーを外した...
-
ドリンクホルダーの爪を外した...
-
エアコンオイルをわずかに補充...
-
エアコンを使うとエンストする...
おすすめ情報