dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ミックスボイスの感覚というのがイマイチわかりません。

芯のある裏声(いわゆるファルセット?)はでるようになったのですが、
地声を混ぜるという感覚がまったくわかりません。

どのように出せば、ファルセットの状態から地声のようなミックスボイスにできるのでしょうか?
回答よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

ボイトレに6年間通っています。

ミックスボイスは難しいですよね。感覚をつかむには、レッスンに通うか本で学ぶのが一番だと思います。

簡単にここで言える感覚としては、上アゴに息をぶつけるという感覚です。出来ないと全く想像できませんよね。黒人の高音はほとんどミックスボイスなので、物まねするのが良いかもしれません。ブライアンマックナイトのような一流歌手は非常に参考になります。

全く出来ないということでしたら、一つ、コツをつかめば一瞬でミックスボイスを習得できる裏ワザをお教えします。それは、息のコントロールです。低音は別として、中音域から高音域にいく場合、どんなときも「全く」同じ息の量で歌います。声を張るときや裏声に転回するとき、決して息を多くしてはいけません。始めは、ロングトーンは難しいですから、まずはショートトーンとしてF4~A4あたりで練習してください。成功すれば、すぐに習得できます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!