プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

所持している車はスポーツカーでハイオクを使用するのですが、
通勤手当として出るガソリン代もハイオクの価格で出るのでしょうか?

自分は電車通勤による通勤手当は、
定期券購入時の領収書を会社側に提出するのが一般的なのですが、
自動車通勤による通勤手当どのように出るのかも知りたいです。

教えてください。

A 回答 (8件)

車のタイプや使用燃料は度外視して、税法で非課税限度額(参考URL)が決まっているので、その範囲になると思います。

最終的には会社の判断です。

参考URL:http://www.nta.go.jp/taxanswer/gensen/2585.htm
    • good
    • 1
この回答へのお礼

とても分かりやすかったです。
ぜひ参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/12/12 22:05

>自動車通勤による通勤手当どのように出るのかも知りたいです


 ・これは、回答が出ていますが、計算方法は会社により違います
 ・まず、車通勤が認められていることが前提で・・車通勤が認められていない会社もありますから
 ・当社の場合は、キロ当たり10円計算です、往復キロ×10円×出勤日数=支給交通費
  (車の燃費により、得したり損したりします)
  実際の金額は非課税額以上になるので、超過分は課税されています(車通勤の場合、電車通勤より非課税金額が少ないため)
 ・参考:自動車通勤の非課税額・・下記の金額以上の支給をされた場合超過分は課税されます
http://www.nta.go.jp/taxanswer/gensen/2585.htm

>通勤手当として出るガソリン代もハイオクの価格で出るのでしょうか?
 ・考慮されません・・自動車通勤の場合の算出方法は会社により違いますし、考慮しても通常のレギュラーを想定します
    • good
    • 0

多くの企業では、交通用具利用者の通勤手当は距離に応じた一定額です。


金額はガソリン代を全て補填できる額ではありません。

例えば公務員ら下記の様になります。
片道5km未満である職員:2,000円
片道5km以上10km未満である職員:4,100円
片道10km以上15km未満である職員:6,500円
片道15km以上20km未満である職員:8,900円
(以下省略)
    • good
    • 1

ハイオクに乗ってるのは趣味みたいなもんですから、普通はそこまでは出ません。


電車通勤でも、新幹線通勤が認められる事はあっても普通運賃までで、グリーン車までは出ないのが一般的です。
重役くらいになれば別ですけどね。
ホンダの社長ぐらいになれば、自社ジェットも経費で使えますよ。
    • good
    • 0

会社によって違いますが 私の勤めていた会社は リッター15キロ(バイクは30キロ)走行計算で 距離数×2 月の実際出勤日数 レギュラーがガソリン単価(地域の最安値)で計算されます。


たとえば、通勤距離が15キロの人は 片道1リッター計算で 往復 20日出勤だと 40リッターで 現在なら140円を掛けて5,600円でしょうか
所有している車の燃費が悪かったり 高いガソリンを入れても 支給される金額に変わりはありません。通勤手当の支給は法的には制約がなく 会社の自由に決められますので 支給される額では不足だとか 車の償却費がどうだとか言っても 関係ありません。まあ、燃費の良い車の人は多少は儲かりますが・・・。
他社の例だと 通勤距離一キロ当たり○○円としているところもありすが おそらく基本は同じような考え方で計算し金額を出していると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

定期券を購入後、領収書を提出するように、
ガソリン給油後、
前回から走行した距離から通勤距離を差し引いた額を
請求するわけではないのですね。
車やハイオクはあくまで自分の趣味からだと考えているので、
別にその車に対しての請求はするつもりはありません。
車での通勤は複雑のようですね。わかりました。
そこで、一つ疑問がわいてきます。
自宅と会社の距離は誰が測量(確定)するのでしょうか?

お礼日時:2012/12/11 21:55

会社によります。


前の会社では、駅近くで電車と車両方okだった所で
車通勤の場合、勤務時間が朝7時までは電車があまりないという事で
定期代の1ヶ月分丸々出してました。
7時以降はその半分でした。

今は、車通勤しか無理なところですが
計算法は忘れましたが、(会社によって違います)
レギュラー110円計算です。
ただ、ハイオクは珍しいというか少数派なので
レギュラー計算になると思います。
会社としても、レギュラーの方が安くつきますし。
    • good
    • 3

会社に聞いてください

    • good
    • 1

会社によって規定があると思いますが、多くの場合は1リッター辺り100円~150円×距離数で計算されると思います。



この場合、燃費の悪い車は赤字、原付などの燃費の良い車は得をしますね。

原則、軽油だろうとハイオクだろうと計算上関係ないと言うことです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!