ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと

旧日本軍の「夜間戦闘機」の定義をご教示ください。 
旧日本軍の夜間戦闘機月光がありましたが、通常の戦闘機とどのような違いがあるのでしょうか?
また、旧日本軍の戦闘機は、夜間飛行するとき、排気管からでる排気の火花が、目立ってすぐに敵に発見されると聞きましたが、そんなに目立つものだったのでしょうか?

A 回答 (2件)

 夜間戦闘機の定義と通常の戦闘機との違いはNo.1様が添付したURLの通りです。



>旧日本軍の戦闘機は、夜間飛行するとき、排気管からでる排気の火花が、目立ってすぐに敵に発見される
 そういう話はあまり聞いたことがないですね。そもそも排気管は必ず機体に後ろ向きにつけられているものであり、標的である敵機からはどうしたって排気口は死角となります。敵に発見されるということは、真後ろにつけられたとか、下にいる敵陸軍からぐらいしか思いつきません。
 排気口の火(火花じゃなくって火が出るんですね)で操縦士の目が眩むという話は聞いたことがありますが、それにしたって排気口を下向きにするとか、上面をカバーするとかいった対策がとられています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。 疑問が氷解しました。

お礼日時:2012/12/11 18:53
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!