![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?e3b2dd4)
No.17ベストアンサー
- 回答日時:
>しかも零戦で人気なのは32、22型以降だし。
ということは、零戦で人気なのはご質問者さんの見解では五二型~って事になりますが、一般的に零戦好きな人の好みって一一型、二一型じゃないでしょうか?ちょうど一番活躍していた時期の型ですし。ちなみに私は一一型が好きです。
質問に質問を返すのはどうかとも思いますが、お好きな日本戦闘機は隼と雷電との事ですが二式戦の鐘馗はどうでしょうか?使用用途の関係からか収斂進化的に上から見たフォルムは、大馬力の空冷エンジンを付けたこともあってFw190Aにも似通っていますが。
また空戦フラップも格闘戦至上主義な日本独特のドイツには無いユニークな装備かと思いますけれど。
ちなみに私は用兵的にWW1時代の戦闘機から脱却できてなく、線も細すぎて華奢に見える一式戦隼よりは零戦の方がデザイン的にも優れているように思います。
この回答への補足
隼は、胴体サイドは問題無いのですが、胴体下面(主翼以降)の絞り方が間違えてますね。
鐘馗はエンジンより急激に絞ってしまった為、逆に胴体後部が太くなってしまった(これが残念な理由です)
また、速度に応じてプロペラ後流の変化に付いていけず、急降下時の振動の原因にもなった。だから四式戦ではコクピットまで従来の絞り方に戻した。
No.19
- 回答日時:
No.16です
格好いいのは「レッド・バロン(赤い男爵)」だったな。
>つまり零戦の格好良さは複葉機以下?
かっこいい撃墜王という要素から見ると、複葉機最強!
なんて事を書くと、ハルトマンやらバルクホルンが怒りそうだな・・・
Bf109も悪くはないけどね 。
技術体系が出来上がってからのスコアと、手探りでテクを磨いていった人とは比べちゃいけないんだと思う。
そうそう「Yak-1」もいいよね
もちろん、リーリャ(リディア・リトヴァク)贔屓だよ
パーソナルエンブレムは白百合にかぎるな。
No.15
- 回答日時:
格好良いかどうかはともかく、日本人的感覚の綺麗な飛行機だと思います。
とはいえ、好みというのは千差万別なのでご質問者さんの感性的には欧米の機体の方が好みに合っているのでしょう。だからといって自分好みでない機体=格好悪いという発言をこういう場でしてしまうのは賢い行動とは言えないと思います。
零戦自体は当時の日本人的感性を如実に体現し、限られた出力のエンジンで無理な要求に応えた良い機体だと思いますよ。戦争はレギュレーションのある競技ではないので、より強力なエンジンを早期に実用化できなかった事自体はダメダメですが。
結局のところ、現代の理詰めでどの国でも同じような形になってしまう戦闘機より、WW2期までの各国の民族性がスタイルに出てくる戦闘機は、強弱は別として全て綺麗だと思いますよ。たとえ一見不格好なブラックバーン・ロックのような機体であっても、通好みな味のあるスタイル(美味に対する珍味?)ではないでしょうか?
この回答への補足
>当時の日本人的感性を如実に体現し.....
だから駄目なんですけどね^^
しかも零戦で人気なのは32、22型以降だし。
エンジンカウルの形の良さ一つとっても、52型はFw190のそれには敵わない。
>ブラックバーン・ロック....
零戦よりかは味があります。
僕が好きな日本機は、隼と雷電です。
小さい頃は三式戦も好きだったのですが、エンジン悲話と機体もBf109から取って付けた様なデザインなので今は大嫌いです。
にしても、横から見たフォッケのコクピット、カッコいいですよね?ダイアモンドボックスと勝手に名付けております^^
http://okwave.jp/qa/q7993539.html
No.14
- 回答日時:
他の人も指摘したけれども、
> 疾風、5式戦、紫電....みんな零戦にみえるw
という程度の目で見ているなら、「国産車なんて全部同じに見える。外車のみ素晴らしい」と言っているようなもので、それこそアホらしいねw
その程度の目で見るなら、飛燕や雷電もFw190と同じに見えるんじゃないかな?
> 頭に ”効率の良い” が抜けてるだろが。
質問文には「効率の良い」なんて一言もないけどね。それに効率の良さとカッコよさって全く関係ないよね。
大体、効率だけで言えば、エンジンの馬力が半分程度しかないにもかかわらず、艦載機という制約の多い中で、精々少し劣る速度と武装の性能を持ち、旋回性能と航続距離は比較にならないほど良い零戦の方が、余程に効率が良い。
No.12
- 回答日時:
質問して、返ってきた回答者の意見を上手くお礼言えないあなたを作ったのが、ゼロ戦設計社で無かった事を喜ぶのは私だけでしょうか。
どんな時代に生まれても、資源が無い中で一杯の工夫をしてきた人たちの末裔からの質問では、死んでも死にきれないでしょう。
もう少し素直な人生を歩むと、過去からの物事も素直に見えると思います。
要は過去の歴史をほじくらない事もあなたにとっても良い結果になると思いますよ。
この回答への補足
そもそも敵わぬ相手に戦争始めるのが悪い。
国民の自己犠牲「心」、愛国心に頼るだけで、まともに戦略も立てられなかった。
島の海岸で、無惨な最期を遂げていった日本兵たち。
貴殿もそれらの写真を見た事あるだろう。
コメント、誠にありがとうございました。
No.10
- 回答日時:
カッコいいかどうか、って美意識の問題でしょ? 「剛性低下方式とか」って操縦索の構造の問題で、カッコは関係ないよね。
美意識ならは個々人によって異なるのが「当たり前」なので、零戦をそう思う人がいたって「当たり前」でしょう。少なくとも、そういう人を頭が悪いと断ずる根拠にはならないよね。
いや、俺様の美意識に反するやつは頭が悪いんだ、と本気で思っているんなら、頭がいい悪い以前に、社会人としての適性が欠けているように思いますよ。
ちなみに私は、あなた同様に艦上戦闘機としての零戦の評価は最低に近いと思っていますし、カッコ悪いとも思っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中途・キャリア さて、社会人になってから13年目。 今まで、機械設計、機械製品の品質管理、部門の経営企画をやってきま 4 2023/07/17 08:59
- 医療・安全 未だに毒ワクチンを接種したりマスクをしたりしている連中は心も頭もおかしい通り越して腐って 9 2022/08/21 08:19
- 世界情勢 統一教会・文鮮明と自由党自民党・岸信介が親しい関係になったのは反共産党という思想・考え? 1 2022/07/18 09:49
- 医療・安全 ワクチン死者激増・ガソリン&物価高騰・統一邪教騒動で岸田一味の支持率一桁に。米デフォル 2 2022/10/21 16:28
- 軍事学 トップガンF 18 画面はとても綺麗ですが 古くてあまり実践に使えないのではないのでしょうか 2 2022/05/25 23:56
- メディア・マスコミ CIAゴミ売りテレビのミヤネ屋で統一教会・文鮮明と北朝鮮の金正日の関係が一部明らかにされ 3 2022/08/27 09:54
- 政治 次期戦闘機には、私の発明した対空ミサイル迎撃システム「パルティア」を採用するべきですね? 3 2022/08/15 13:40
- その他(悩み相談・人生相談) これを明日の面接で言おうと思ってるんですけど大丈夫ですかね 私が機械工学科を志望する理由はものを製作 1 2022/11/19 19:44
- 分譲マンション 皆さんの管理組合では)共用部分の修繕工事業者の選定は→どう選定されておられますか? ①管理会社へ丸投 3 2022/10/06 22:07
- 憲法・法令通則 公明党の北側一雄中央幹事会長は反社会的な宗教団体を対象とするカルト規制法制定の必要性を 1 2022/09/15 16:27
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
近代海戦・艦影は目視していた...
-
第2次大戦時の戦艦の主砲
-
太平洋戦争での日本航空兵
-
なぜ真珠湾に米軍空母がいなか...
-
ヤリ、銃、斧、弓で戦ってる人...
-
海軍兵学校は旧制高校(帝国大学...
-
慰安婦の給料は「軍票」という...
-
陸軍の組織
-
戦陣訓「生きて虜囚の辱を受け...
-
日本陸軍将校専用車の車種について
-
大日本帝国時代、何故アメリカ...
-
本日天気晴朗ナレドモ波高シ……...
-
第二次世界大戦中の英軍は赤の...
-
日本軍が使用した暗号文について
-
帝国海軍軍艦の乗組員の階級と...
-
日本陸軍将校の拳銃
-
対米宣戦布告が遅くなった理由
-
江戸時代の螺旋銃の作り方
-
軍の上下関係や軍事用語がよく...
-
火縄銃の連射
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報