dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

告白して返事待ち

長年仲の良い友達同士で思い切って直接手渡しで手紙での告白をしました。相手は驚きと少し照れもあったように思います。

今までお互い好き同士なのかなと思うと時もあり 、周りからも付き合っていると勘違いされた事もありました。

彼からは手紙を渡して別れた直後に『今日はありがとう。手紙はびっくりしたけどゆっくり読んで返事します。』とあり、まだ返事待ちです。
もう望みはないのかなぁと半ば思っています。
告白から3日経ちます。


ご質問ですが、返事がなかなかないのはやはり悪いケースの場合の方が多いですよね?
彼は返事は直接するのが礼儀という考えの人です。

・お互い30代
・同じ大学・前職の同期繋がり
・中距離にお互い住んでいるので、 すぐには会えません。
・彼女はいません

誹謗中傷はお控えくださいm(_ _)m
最後まで閲覧ありがとうございました。

A 回答 (3件)

ゆっくり読んで、返事をします。


彼がそう伝えてくれた以上、
彼が返事をしてくれた時が「タイミング」なんだよ?
貴方が待つ待たないを考えるのは自由だけれど。
貴方は待たされている立場では無い、という事。
貴方は自分で告白仕手関係を動かして、
待つ自分を「選んで」いるんだから。
しかも、
直に向き合って言葉で伝える事はしなかった。
更にワンクッション置いて書き言葉の手紙でのお願いになった。
相手の返事も「手紙」かもしれない。
直接向き合ってハイっと手紙で渡してくるかもしれない。
そして、
貴方も実は手紙にしなければ「いけない」現実を感じている。
友達関係が長い。
貴方の今の告白って、
私は彼との友達という接点を、
いつの間にか恋愛「兼用」として活用してしましたよ、と。
友達として仲良くしていた事も、
私にとっては恋愛的な栄養だったんですよ、と。
彼にはそう伝わっているんだよね?
だから彼は「ビックリ」しているんだよ。
貴方とは確かに仲は良かった。
でも、
彼は恋愛「兼用」の意識は無かった。
仄かに良いな~とか、好意に近いものがあったとしても。
それってお互いのコミュニケーションが、
より楽しく、活き活きと感じられるような「スパイス」的な要素であって。
ガッチリと向き合って、
意味や答え探しを必要とはして「いない」場合もあるんだよね?
敢えて動かさなくても良い思いもあるから。
現に彼からは動かそうとして来ていないじゃない?
でも、
貴方はいつの間にか「兼用」になっていたんだな、と。
正直難しい告白なのは事実だよ?
仮に振るとしても。
長い友達関係の「上」に乗せてしまった告白だから。
彼は友達のままでも良かった。
でも貴方は、
もう友達は友達という割り切りは出来なくなっているかもしれない。
出来ないから動かしてきている訳でしょ?
既に目線が「恋愛」になっている時点で、
これからも友達で~という返事は不完全になってしまう。
恋愛関係に飛び出したくなった時点で、
友達関係は「降格」なんだよね?
そういう意識がある「かも」しれない貴方に対して、
どういう風に伝えれば納得してもらえるのか?
即答出来ないのは、
彼も友達関係の長さの方がしっくり来ているから。
貴方は動かしたい、恋愛関係に浮上したい。
じゃあ僕は、
今貴方との関係を動かしたいと思っているのか?
付き合うと決めたって直ぐには会えない。
何かが急に変わる訳じゃ無い。
付き合うと決める事が、
僕たちのコミュニケーションをどのように「良く」していくのか?
貴方は「彼氏」として相手を招き入れたい。
早く「形」にしたい。そして「安心」したい。
貴方にはメリットがある。だから動かしてきている。
じゃあ彼にとって貴方と付き合う意味はどこにあるのか?
何が今より良くなるのか?
貴方の存在自体は特別なんだと思う。
ただ、
長年の友達関係と、恋愛関係が「重なる」のか?
貴方は長い付き合いの中で、
自然と重ねていって、自然と恋愛的にも浮上していった訳でしょ?
でも、
彼にも同じような感覚があるのか?
あれば告白にビックリはしないんだよね?
貴方の勇気ある一歩には感じるものはあったんだと思うけれど。
今の関係ってそんなに動いて「いない」のも事実。
以前周りから冷やかされていたとか、
エピソード的にお互いに好意を感じていた時も~とか。
その「延長上」に「即」今の二人があるなら別だけど。
おそらくそういう過去と「今」って少し時間が空いているでしょ?
だからこそ、
貴方はワンクッション置いた手紙を選ばざるを得なかったんだよね?
本当に手ごたえを感じているなら、
わざわざ手紙にしなくても、
「生」の、「活きた」思いを表情付きで伝えた方が伝わるんだよ。
でも、
貴方は上手く「いかない」可能性も実はどこかで覚悟している。
相手が友達の延長上にいるとしても、
実は意外でも「無い」んだよね?
貴方は友達兼恋愛という目線でかなり前から意識しているけれど。
「今」の彼から、
貴方が恋愛的に思われているのか?意識されているのか?
おそらく自信は無いんだと思う。
それが手紙に頼る結果になった。
でも、
手紙という一呼吸を置いて伝えられる形に別の可能性を求めた貴方。
長い人間関係だからこそ。
今までの細々としたエピソードも含めて、
積み重ねた部分も含めて。
出来ればまとめて「参考材料」にして欲しかった貴方。
それが貴方の手紙での告白なんだと思う。
それはそれで貴方の選択だからね?
彼もしっかり考えて返事をする筈。
ただ、
答えの方向性は実は彼の中では決まっている。
勿論彼にしか分からない所だけれど。
方向性とは、
自分も貴方と付き合い「たい」と思えるかどうか?
自発性が心地良く発動するかどうか?
貴方の気持ちに「応える」だけでは弱い。
ただ気持ちを受け止めるだけのオッケーをしてしまっても、
今後「彼氏」を演じなければいけなくなるでしょ?
彼もお付き合いを「したい」。
そう思えるどうか?
貴方との距離感の難しさもある。
色々考えなければいけない部分もある。
ただ、
大事な部分にはう~んと頭を捻りたくは無い。
彼の自発性が素直に呼応するのか?しないのか?
付き合うと「決める」だけでは意味が無い。
お互いに良い歳だしね?
学生ノリの、試しに付き合ってみる?的なオッケーは無いんだと思う。
貴方は、
どういう答えでも受け止める準備をしておく事。
良い方向の準備は要らない訳でしょ?
駄目でも、
一気に長い歴史を粗末に扱うような形にならないように。
彼に余計な気を遣わせる事が無いように。
貴方のタイミングで動かした今回の告白。
だからこそ、
どんな答えでも丁寧に受け止められる貴方が大事。
そして、
どんな答えを貰っても。
受け止めてくれて、考えてくれてありがとう、と。
笑顔でそう言える貴方が大事だ、という事。
そこまで出来てこそ「活きた告白」になるんだからね?
深呼吸を忘れないようにね☆
    • good
    • 1
この回答へのお礼

納得しました。彼の家族旅行にも誘われて行くくらいの仲で(身体の関係なし)彼から手を繋がれたこともありましたが、その時は私がそのような気持ちではなく、、と確かにその当時の延長戦上にはお互いはいないのかもしれません。
手紙で告白したのも、私が口下手・恥ずかしがり屋からというのもありますが、仰る通り2人の関係が長いのでやはりゆっくり考える時間があった方がいいのだろうと思ったから手紙にしたのかもしれません。彼にはゆっくりでいいよと伝えており、焦らす気はありません。逆の立場であれば私も悩むと思いますので。。
どのような形であれ受けいれるつもりです。手紙にも駄目であっても友達でいようねとは最後に綴っていますし、きっと友達でいられると信じています。長い文章本当にありがとうございました。彼の方向性を信じて待ちます^ ^

お礼日時:2012/12/14 03:18

悪い返事だから時間がかかってるとは限りませんよ~


今までの関係を壊したくないから悩むってこともあります

OKしたとして、もし万が一別れる時が来たらその後はどういう付き合いをしたらいいのだろう?と、先の先を考えて悩んだりとか
恋人から友達に戻れないことを考えたら慎重に考えないといけないし、そうやって考えたら今の関係はそれだけ居心地の良い関係ってことじゃないですか?

好きなら信じましょう
自分を
そして彼のことを
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに友達関係が長いのは、迷う材料にはなりますよね。
簡単には返事しにくいというのもあるなもしれません。
信じて待ちます。ありがとうございました^ ^

お礼日時:2012/12/14 02:41

もしかしたら彼的には、御免なさいなのかも・・・。



好きな女の子ならアプローチするのが当然です。
そう言うアクションが無ければ、告白も躊躇中なのかも知れません。
だけれど、彼の気持ちは彼にしか分からないですから、

もう少し待ってみてはいかが?
良い返事も頂けるかもしれませんからね。^^

3~4日したらお返事は来るんではないかな?!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですね、どちらに転ぶかは分かりませんが、もう少し待ってみます。
ありがとうございました^ ^

お礼日時:2012/12/14 02:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています