
アクセスです。
フォームのコマンドボタンをクリックしてレポートを開きます。
VBAコードは
Private Sub コマンド0_Click()
DoCmd.OpenReport "レポート1"
End Sub
です。
レポートが開いたら、自動で印刷されますが、
それは、通常使うプリンタに設定しているプリンタで印刷されてしまいます。
そうではなく、
Bullzip PDF PrinterでPDF化させたいのですが、
レポートのイベントで、
Private Sub Report_Open(Cancel As Integer)
End Sub
で、プリンタを指定することは可能でしょうか?
通常使うプリンタは
Bullzip PDF Printerにはしたくないのです。
わがまま言ってごめんなさい。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
いくつか方法が有るかと思いますが
その内のApplication(Access)レベルで一時的に変更する例です。
扱いやすいようにアレンジしてみてください。
Sub Bullzipで印刷()
Dim Prnt As Printer
Dim PrntDefo As String '既定のプリンタ名
'現在のプリンタ名をセット
PrntDefo = Application.Printer.DeviceName
'用意されているプリンタ一覧をイミディエイトウィンドウに出力し確認
For Each Prnt In Application.Printers
Debug.Print Prnt.DeviceName
Next
Application.Printer = Printers("上記の中から名前を此処に、Bullzip PDF Printerかな?")
'印刷処理をここへ
'元に戻す
Application.Printer = Printers(PrntDefo)
End Sub
詳しくはこちらをどうぞ
Microsoft Access 2002 でのプリンタ設定のプログラミング
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/cc325884 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) VBA★PDFをPDFアプリで印刷しようと思っていますが上手くゆきません 1 2022/06/06 22:04
- プリンタ・スキャナー 2台のプリンターでそれぞれ異なる様式の帳票を印刷したい。 2 2022/09/06 10:07
- Visual Basic(VBA) エクセル365のVBAで困っています。どう修正したらよいか添削をお願いします 2 2023/05/03 17:35
- Visual Basic(VBA) 数式が消える 1 2023/03/19 16:55
- Visual Basic(VBA) Accessフォームで全レコードを指定のExcelのセルへ転送し印刷する方法について 2 2022/09/08 18:23
- Excel(エクセル) 【マクロ】webアドレスにて指定されたCSVファイル【excelソフト表示】を印刷する件 1 2023/02/15 01:52
- Excel(エクセル) 【マクロ】スクショ印刷がうまく動かない件 5 2022/12/06 17:37
- プリンタ・スキャナー 印刷 キャンセル&印刷できない 2 2022/11/29 16:45
- Visual Basic(VBA) 【Excel VBA】自動メール送信の機能追加 5 2022/09/29 12:53
- プリンタ・スキャナー エプソンのプリンタEP-879AWを使っていますが印刷文字がぼやけます。 家電量販店で写真印刷がメイ 4 2022/03/26 23:20
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
accessでプリンタを切り替えるには?
その他(データベース)
-
access2003 レポートごとにプリンター指定
その他(Microsoft Office)
-
テキストボックスにクエリ結果を表示させたい
その他(データベース)
-
-
4
Access レポート印刷するときに1ページに収める方法
Access(アクセス)
-
5
AccessでExcelファイルを印刷
Excel(エクセル)
-
6
Accessのレポート上のテキストボックス値を設定したい
その他(データベース)
-
7
Accessで複数の連続帳票印刷
その他(データベース)
-
8
Access 最後のレコードに到達するまでループ処理を行う方法
Access(アクセス)
-
9
Accessのフォーマット時イベント
その他(データベース)
-
10
Accessフォームで詳細内の任意の行へSetFocus
Excel(エクセル)
-
11
AccessVBAでレポートをPDFで出力
Visual Basic(VBA)
-
12
Access 複数フォームを開き、画面の最上面にしたいフォームをコント
その他(データベース)
-
13
VBAによる用紙サイズ変更(PrtDevMode)
Excel(エクセル)
-
14
VisualBasicからのPDF操作について。
Visual Basic(VBA)
-
15
Access終了時にマクロまたはVBAの実行したい
その他(Microsoft Office)
-
16
SQL文で パラメータが少なすぎます エラー
Access(アクセス)
-
17
Accessでレコードを別テーブルへコピーするには
Access(アクセス)
-
18
Access VBAから使用したExcelプロセスを閉じる方法について
Visual Basic(VBA)
-
19
Accessでレポートを印刷する時のプリンタ設定について
Access(アクセス)
-
20
ACCESSでVBAから選択クエリの抽出条件を指定したい
Access(アクセス)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
vbaでPDFファイルが印刷されない
-
VBAで不特定枚数印刷をしたいで...
-
印刷要求順番と印刷出力順番が...
-
VBでの印刷について
-
プリンタの印刷ジョブを削除し...
-
[Visual Studio] ソースの印刷...
-
VisualBasicからのPDF操作につ...
-
VBAにて指定したセルをプルダウ...
-
XMLがわかりやすく説明されてい...
-
VBAで印刷スプール終了の判定を...
-
プリンターを指定して印刷するには
-
VBSでExcelファイル印刷時のプ...
-
PHPでxlsxファイルを印刷したい
-
VB2005から複合機を使い自動FAX...
-
VBscriptでPDFファイルを直接印...
-
オートメーションエラー(214741...
-
EXCELファイルの複数ダウンロー...
-
Eclipseを使ってソースを印刷し...
-
ActiveReportsの帳票印刷について
-
VBからのプリンタ制御について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
印刷ダイアログを表示させない方法
-
vbaでPDFファイルが印刷されない
-
印刷ダイアログを表示させたくない
-
印刷要求順番と印刷出力順番が...
-
A4の2枚をA3の1枚にする編集方法?
-
オートメーションエラー(214741...
-
VBscriptでPDFファイルを直接印...
-
プリンターを指定して印刷するには
-
EXCELファイルの複数ダウンロー...
-
ACCESSで設定した帳票の用紙サ...
-
VB2005から複合機を使い自動FAX...
-
VBAで印刷スプール終了の判定を...
-
PHPでPDFファイルの直接印刷
-
2回以上PDFをコピーや印刷がで...
-
テキストファイル印刷 .net VB...
-
VBAで印刷の成功判定
-
VBでExcel印刷する時のプリンタ...
-
VB.NET+ActiveReports で印刷...
-
クリレポのプリンタ設定について
-
VB6上から印刷ダイアログを表示...
おすすめ情報