あなたの「必」の書き順を教えてください

「料金滞納」っていろいろな種類に対してありますよね?
電話料金だったり、クレジットカードだったり、通信販売だったり。
いまいち理解できてないのですが、「ブラックリスト」と言うのはクレジットカードに対してだけに使われてる言葉なんですか?
学生時代、友人が固定電話の代金を滞納していました。その度に電話止まってたりしてました。
通信販売でも、コンビニで振り込むための用紙とかあって滞納しちゃってる人もいますよね? 一年たって振り込みの催促で手紙が届いたって話も聞いたことがあります。それも何らかの「リスト」(通信販売業界にブラックリストってあるのかしら?)に載ってしまったりするんでしょうか?
また、「ブラックリスト」なり、何らかの「リスト」に載ってしまうと、滞納者はどのような扱いになるのでしょうか?
常識的なことのように思えるんですけど、教えてください。お願いします。

A 回答 (5件)

電話(NTT)→1ヶ月滞納で


       期限が切られてそこまで払わないと
即、止まります。
電気→2か月分くらいは止まらなかった
ガス→電気と同じだったと思います。
水道→1年くらいは大丈夫らしい^^;
   (経験無)
ここまでは止められても
支払後連絡してすぐ再開しますね。
ライフラインは必要の無いものから
すぐ止まるようです。
電気もガスも電話も無くても
死なない(らしい^^;)。
でも水が無いと死にますね。

携帯(PHS)→滞納の経験が無いので分からないが
       固定電話と同じでしょう。

昔は今みたいに公共料金の支払が
コンビニで出来なかったので
滞納の常習犯だった時期があります。
経験値から上記のような感じです。

他には
N○K→払わなくても問題ありません^^;
   (道義的・心情的な問題だけです・爆)
某外資系超有名クレジットカード
  →年会費滞納(約一万円)
   住所変更忘れ
   旧住所(実家)に某法律事務所から
   ご連絡有^^;;;
   通常支払の約5ヶ月遅れで支払うも
   カード無効処理済で年会費返還
   (どの時点で停止かは分からない)
   このカードを再度作成することは
   無理でしょうね。

こんな貧乏自慢の回答でも良いのかな?





   
    • good
    • 3
この回答へのお礼

う~ん! ばっちり! 「こんな貧乏自慢の回答」OKっです!(ォィォィ^^;)
そうか~、昔はコンビニでの支払いがなかったんですね~。コンビニでの支払いがないなんて、ちょっと想像できません。
やっぱ、コンビニ支払いで滞納者って減ったのかなぁ? それともむしろ逆に増えてたりしたりして?^^;
学生の時よく話題になってたんですけど、「N○K」の料金って考えちゃいますよね~。
あれって「必ず的」存在なの?って。利用してるかと言えばそんなことないし、仲間みんな貧乏人だったしきりつめれるならきりつめたくて、取り立て(?)にきても物音たてず居留守してたのを思い出しました(笑)

数々のリアリティのあるお話、ありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2004/02/21 05:33

「ブラックリスト」が金融関係やクレジット会社関係に流れたとしたら、新たにキャッシュカードやクレジットカードを発行するときの審査が厳しくなります。

また、本人だけでなく家族も同じように審査が厳しくなる場合もあります。結局家族に迷惑をかける事になるし、本人と家族の○○家としての信用が落ちることにもなります。
滞納は期限までに支払わなければならない義務を無視するような行為、債権者側からみれば詐欺行為(犯罪者)であるとみてブラックリストを作成して信用取引をしないようにしているんですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
「クレジットカードの審査が厳しくなる」というのは聞いたことがあります。はじめて知ったのですが、審査の時に家族も同じように厳しくなるというのは、驚きです。

お礼日時:2004/02/24 03:47

自動車税の話です。


納付書の裏に延滞料の計算方法が書いてあります。
それで「何月何日まで延滞料がかからない」と言う話を仲間としたことがあります。

奥さんが、そういう関係の職場にいる仲間の話ですと
自動車税も延滞するとブラックリストに載るらしいですよ

もちろんこのデータは流出しないと思いますが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

は~ぁ、寒心(?)しましたし、はじめて知りました^^;。興味をひかれますね~。
ブラックリストって、なんの方面に対しても実在しているとおぼろにわかっていたんだけど、自動車税にもブラックリストがあるとは驚きました。
自動車税のブラックリストって、どんな風に役に立つんだろう? データの流出はないとするなら、やっぱり把握のためだけに用いられてるんでしょうか? まさか車が買えなくなるなんてことはないですよね~?(笑)

ご回答、ありがとうございます^^。

お礼日時:2004/02/21 05:00

以前、電話回線を増やす為にNT●に申し込んだ際に、


「以前○○市に住んでいたことはありますか?」
と聞かれました。
その市は、かなりの遠方で、
当然、住んだことも無かったので、その旨伝えると、
どうやら、その市に私と同姓同名・同じ誕生日の方がいて、
その方がひどい滞納をされていたとか・・・。

あ、これがブラックリストか・・・と思いました。

実は私も学生時代に、2度ほど支払い忘れで滞納したことがあったのですが、
(もちろん、その後払いました)
その点は何も言われませんでした。
ですので、その程度では載らないのかな・・・とも思いました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

同姓同名、同じ誕生日で聞かれたんですね~。
「ひどい滞納」って金額のことなんでしょうかねぇ? それとも期間のことなのかなぁ・・? 

私も学生の時、携帯電話の滞納をしたことがあります。
引き落としに間に合わなくて連続で滞納してたことがあるんですけど^^;(もちろん請求書がきてきちんと支払いましたが)、もしいま解約したら再契約できないのかなぁ? なんて思っちゃたりします。
それも数年前の話なんですけどね…。

  

お礼日時:2004/02/24 03:21

 公共インフラでもクレジットでも滞納が一定期間を過ぎると


利用できなくなります。
その後は利用できなくなり(解約)されます。
(携帯電話以外のインフラは再契約可能です)

 ブラックリストは金融関係だけではありません。
その業界でお断りするリストをそう呼びます。
リストを管理する団体がある場合もあれば、
同業者間で手配状の様に回覧されるモノもあります。
(リストは利用客に限りません)

 一例として、
D社の携帯電話を利用していて一定限度を超えた滞納の結果で
解除になると、a社の携帯電話も契約できなくなります。

 解約・解除になっても債権は残ります。
場合によっては、差し押さえもあります。

この回答への補足

すいません、「公共インフラ」って、なんでしょうか?
何となくは解るのですが、具体的にとなるとイメージが出てきません。
おしえてください。おねがいします。

補足日時:2004/02/24 03:34
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報