プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

アース線についての質問です。
PC、モニターの両方にアース線が付いているのですが、接続口が遠いので、延長コードを買ってつなぎたいと思います。
そこで、ひとつの延長コードにPCとモニターの二つのアース線を一緒につなげても大丈夫なのでしょうか?
それと、「延長コードにつなぐ」とありますが、これは5mくらいのアースコードを買って、それの先端部とPC、モニターのアースコードの先端部をお互い銅線などで巻きつけ、絶縁テープで補強するという方法なのですが、こんなもので大丈夫なのでしょうか?
説明が下手で申し訳ありません。ご回答の方よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

PC周りの機器のアースは一箇所にまとめるべきです。


その考えから言えば、あなたの処置は正しいです。

PC周りの機器のアースは、漏電と言うより雷(誘雷による機器故障)対策となります。
このアース線がばらばらだと、各々のアース線に電位が生じて故障対策に意味を持ちません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。このやり方で正しいのか不安だったので、とても参考になりました。

お礼日時:2012/12/16 19:39

No.1, No.2,No.3のみなさんが適格な回答をされていますので方法については敢えて追加しません。

アース線の材料ですがわざわざ「アース線」なるものを購入しなくても、使わなくなったAC.100V用の電源コード(カセットテープレコーダ、ポットなど何用でも可)があれば両端を切断してビニール被覆を剥いで接続すれば大丈夫です。一般の電源コードならAC.100Vで電流1A程度は問題なく使用できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういったもので代用もできるんですね。教えてくださってありがとうございます。

お礼日時:2012/12/17 17:01

PCなどの機器のアースは安全のためです。

どういう場合の危険対策かを知れば自明です。柱上トランスの絶縁破壊が起こると6600Vが100Vラインに印加される危険があります。(日本全国で見ると1年間に一回程度は発生しているらしい)。柱上トランスの100V巻き線は一方が柱上トランス内部で大地アースされてます。したがって、こちら側の100Vラインはアースと同電位なので触っても感電しません。もう一方は大地に対して100Vなので触ると感電します。柱上トランスの絶縁破壊で正常時は大地に対して100V側のラインに6600Vが印加された場合、PC機器の電源回路の絶縁は6600Vにはもたないので金属ケースなどが6600Vになる危険が考えられます。金属ケースがアースしてあれば電源回路に入れてあるヒューズが飛びケースが6600Vになるのを防止します。したがって確実にヒューズ飛ぶようなしっかりした大地アースが必要です。PCのヒューズは10A程度と思われますので10Aが確実に流せるアースという事になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アースの重要性を改めて理解しました。詳しい説明ありがとうございます。

お礼日時:2012/12/16 19:40

>PCとモニターの二つのアース線を一緒につなげても大丈夫なのでしょうか?



大丈夫です。まったく問題ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。さっそくやってみようと思います。

お礼日時:2012/12/16 17:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!