アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

電気のアースについて
漏電調査でアースがない時はメインブレーカーの一時側のN相をアース代わりにする方法があるというのを先輩の方に教えてもらいました。
そこで質問なのですがN相をアース線代わりになるのはトランスの中性線がアースから取っているからで宜しいでしょうか?
お願い致します。

A 回答 (3件)

>トランスの中性線がアースから取っているから…



ちょっと言い方が違います。
「トランスの中性線がアースされているから」
です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/06/15 22:39

まあ、電気の素人でこんなことを言う人が時々いますね。



N相とアースは別の物と考えてください。
N相は変圧器の中性線で変圧器の所でアース(B種接地)してありますが、目的が違います。これは高圧線から低圧に高い電圧が入らないように儲けてあるものです。下手をすると電気機器に電圧が出て感電する可能性があります。

>N相をアース代わりにする方法があるというのを
>先輩の方に教えてもらいました。
これをやると漏電しても漏電ブレーカーが動作しなくなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2023/07/15 21:50

ブレーカーが変わった数十年前からアース線は ほぼ不要に なってます・・



それを知らない お年寄りなどが居る為に アース線が まだある・・と 考えてもイイくらい・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/06/15 22:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!