dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在使用しているパソコンは外国の方から頂いた物を使用しています。色々設定して日本語入力など問題なく打てるようになったのですがキーボード配列が海外の配列のままです。キーボード自体は日本語表示の物を使用しているので、その配列にしたいのですが方法が分かりません。

過去のログにあった対処方法によると、
コンピュータの管理→システムツール→デバイスマネージャ→キーボードと進んでいくと、
PC/AT Enhanced PS/2 keyboard(101/102-key)しか選べなく、それをダブルクリックしてドライバーの更新をするとありましたが、
実行しても何一つ変化ありません。

何をすれば日本語キーボード配列にする事が出来きますか?教えてください、お願いします。

A 回答 (3件)

OSは英語版なのでしょうか?


英語版Windowsは使った事がありませんので、自信ありませんが、日本語キーボードのドライバが標準では組み込まれていないのかも知れませんね。(日本語XPには、韓国語キーボードドライバも入っていたりしますが…)

>コンピュータの管理→システムツール→デバイスマネージャ→キーボードと進んでいくと
以下の手順で実行していますでしょうか?
デバイスマネージャ→キーボードのプロパティを表示→ドライバタブ→ドライバの更新→一覧または特定の場所からインストール→次へ→検索しないで、インストールするドライバを選択する→次へ→「互換性のあるハードウェア」のチェックを外す→標準キーボードを選択。
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=% …
この方法で、右横の「モデル」欄に「日本語PS/2キーボード(106/109)等が現れませんか?(英語版OSなら、Japanese PS/2…表示かも)
また、「製造元」欄に、ご使用のキーボードのメーカー名があれば、それを選択して、「モデル」欄に日本語…が表示されないか確認してください。

ここで日本語キーボードドライバを選択出来ない場合、標準ではドライバが組み込まれていない可能性が高いです。

他の方法としては…
キーボードにサポートソフトが付属していたら、それをインストールする。(マイクロソフトのキーボードの場合、IntelliPointが付属しています)

レジストリの変更で対処。
以下を参照して、実行してください。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/members/NBY/techsqua …
(英語キーボードが日本語に…の解説ですので、「逆を実行」してください。kbd101.dllをkbd106.dllに変更。PCAT_101KEYをPCAT_106KEYに変更です)
LayerDriver JPNが存在しなければ、作成。

「Parameters」を右クリックして「新規」をポイントして、「文字列値」を選択。
右横の「名前」欄に「新しい値#1」が作成されますので、ダブルクリック。
「値の名前」欄に「LayerDriver JPN」と入力。
「値のデータ」欄に「KBD106.DLL」と入力して、OKをクリックして閉じる。

更に、以下の場所もチェックしてください。
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …
変更したら、再起動。

いずれも、表記は日本語Windows上のものです。

英語版を使用したことは無いので、これで正常になるか分からないので、申し訳ないのですが…
    • good
    • 0

失礼しました、見られませんでしたか。


改めて、以下をご案内しておきます。
スクロールして下の方、「設定方法2」の方法で値を変更します。

しかし、Cドライブを検索した結果、kbd106.dllが存在しなかったとの事ですので、レジストリの値を変更しても正常な配列にはなりません。

要するに、日本語キーボードのデータを持っていない状態にあります。

解決には、やはり日本語Windowsをインストールする必要があるかと思います。

参考URL:http://www.diatec.co.jp/support/wxp-113setup.html

この回答への補足

良回答と次点の2つ付けてあげようと思ったのですがやはり同じ人だとできないようですね。

補足日時:2004/03/08 12:27
    • good
    • 0
この回答へのお礼

日本語Windowsを購入してやってみます。
いろいろ丁寧に教えて頂きまして有難うございました。

お礼日時:2004/03/08 12:25

追加…



スタート→検索→ファイルとフォルダすべて、と進み、「ファイル名のすべてまたは一部」欄に「kbd106.dll」と入力。
探す場所は、Cドライブを指定。(OSがインストールされているドライブを指定)
「詳細設定オプション」をクリックして、下に出てきたメニュー内の「システムフォルダの検索」にチェックを入れて検索を実行。

その結果、kbd106.dllが発見されない場合は、先にご案内したレジストリ変更を行っても無意味です。
Windowsに日本語キーボードの情報が組み込まれていません。

英語版Windowsをお使いであれば、市販の日本語版を購入して入れなおしてご使用ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2度に亘って、詳しく教えていただいて本当に有難うございます。
しかし上記方法を実行した所、残念ながら発見できなかったので日本語版を購入するしかないのかなと思います。

P.S. 最初の回答にありました下のアドレスはログイン出来なかったので見ることが出来ませんでした。http://itpro.nikkeibp.co.jp/members/NBY/techsqua …

お礼日時:2004/02/23 14:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!