
エクセルの住所録から、ワード2010で差込文書のはがき印刷をしたいです。
氏名(兼社名)が6文字以内であれば、調整不要ですが
7文字以上になると、勝手に改行されて2行になり
2行目は均等割り付になってしまうのでバランスが悪いです。
さらに、敬称は1行目の下についてしまいます。
※役職や担当者名を書かず、会社名宛(○○株式会社 御中)で出したいので
住所録の氏名の列に最大14文字の会社名で入力しています。
全くレイアウトを調整しないデフォルトの状態では
氏名フィールドのフォントサイズは26
住所フィールドと同じ高さ位置ですが
氏名フィールド内で一文字下げて氏名が表示される
・・・という設定になっています。
フォントサイズにはこだわっていないので、小さくした上で
2行にしたいと思うのですが、
Q1:改行して2行にした場合、2行目は下詰にできますか?
Q2:改行した場合、敬称を2行目の下に表示させられますか?
Q3:フィールドを分割する、または増やす?という方法もあるようですが
やり方がわかりませんので教えてください。
Q4:上記のの方法にはこだわりませんので、
何とか体裁よく最大14文字を表示印刷する方法を教えてください!
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
フォントサイズにはこだわっていないので、小さくした上で2行にしたいと思うのですが・・・
ちょっと間違えて16文字で設定しましたが操作は同じですので・・・。
>Q1:改行して2行にした場合、2行目は下詰にできますか?
改行したい場所をクリックし、「Shift」+「Enter」で改行します(文字の折り返しを使います)
>Q2:改行した場合、敬称を2行目の下に表示させられますか?
敬称は多分自動的に設定されていると思いますので、敬称の「様」の下部分をクリックしカーソルを点滅させた状態で「ホーム」→「段落」→「段落前」で数行分の段落設定をする事で敬称が移動します
通常は▼▲の部分をクリックしながら設定をしますが直接数値を入力する事でより細かな設定も可能です
>Q3:フィールドを分割する、または増やす?という方法もあるようですがやり方がわかりません・・・。
Q1でも回答しましたが、、「Shift」+「Enter」で改行します
但し、これはフィールドを増やすのではなく文字の折り返しをしているだけですので、実際フィールドをhっ安場合はExcelかwordで作った住所録で見出し行を追加しておかなくてはなりません
>Q4:上記のの方法にはこだわりませんので、何とか体裁よく最大14文字を表示印刷する方法を・・・。
一応作った画像をアップしておきますが、フォントサイズは「22Pt」の設定にしております
※ 企業名のすぐ下に敬称「様」を設定する場合について・・・。
敬称「様」の上でクリックし、カーソルを点滅させ、「Back Space」キーを一度押すと敬称が上に上がります
※ 例えば、フォントサイズを26Ptとした場合、当然大きくなりすぎて自動改行をされますから、、、「Shift」+「Enter」で折り返しをした後、1行目全体を範囲指定(改行マークは外して範囲指定)して、均等割り付で設定するという方法も取れます
設定の仕方は色々ありますので暇な時にでも試してみると宜しいのではないかな? ^^

ご回答ありがとうございます。
非常にわかりやすい解説と画像で、無事印刷することができました!
フィールド内での改行の仕方と、
ホームタブから段落設定するというやり方がとても参考になりました。
教えていただいた方法だけで十分きれいな体裁になりましたが、
他にもいろいろ設定があるんですね。次はもっと頑張ってみます。
ありがごうございました。
No.1
- 回答日時:
問題の宛先だけを「新規文書へ差し込み」しますと、他の宛先とは無関係な新しい普通の文書が表示されます。
宛先面の文字はすべてテキストボックスに挿入されていますので、「改行」「下揃え」「フォントサイズ」など自由に編集出来るようになります。
詳細な手順は、下記URLのページの「はがき宛名印刷の個別対応」の項をご参照下さい。
「はがき宛名印刷の個別対応と印刷」
http://www.becoolusers.com/word/merge-postcard-p …
素早いご回答ありがとうございます。
テキストボックスの機能をあまり使ったことがなく少し苦戦しましたが
教えてもらったURLページが非常に参考になりました。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 5 2023/02/10 15:11
- Access(アクセス) Accessテーブルの結合で別々のテーブルのフィールドを組み合わせて値を出す方法について 2 2022/07/20 19:43
- Excel(エクセル) エクセルにおいてセル内の文字を出来るだけ大きく表示する方法を教えてください。 4 2022/07/30 08:08
- Excel(エクセル) エクセルで”入力シート”の文字書式の変更を”出力シート”で同じ文字書式で印刷したいです。VBA希望 4 2023/04/24 11:07
- 年賀状作成・はがき作成 Wordによる宛名印刷 2 2023/01/04 15:36
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 1 2023/04/21 08:59
- その他(データベース) Accessのクエリで1フィールドの抽出条件設定をNullでなく全角半角含む空白のみの文字列でない文 1 2023/04/24 15:20
- その他(データベース) Accessフォームからパラメーターで表示したレコードを指定のExcelのセルへ転送する方法について 2 2022/08/22 18:04
- その他(プログラミング・Web制作) プログラミング pythonの問題について 2 2022/04/19 00:41
- 政治 私の発明した「二階建て漢字」は使えるでしょうか? 3 2023/02/08 16:40
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
wordで一行ごとに文字の配置を...
-
1200字程度と言う物の許容範囲は?
-
ワードの欄外にはみ出して見え...
-
wordの全ページの最初に改行マ...
-
WORDで文字間隔が勝手に広がっ...
-
作文の改行と接続詞について。
-
改行した際には1マスあけなくて...
-
Word2013:あるページの先頭を...
-
ワード文書URL挿入時の自動改行...
-
ワードの差し込み印刷 勝手...
-
一太郎で行間の幅(行間ライン...
-
メフィスト賞のことで「1ページ...
-
わざわざ手間をかけて行間隔を...
-
大学の志望理由書を書く時は段...
-
EXCELで「英単語の途中で改行」...
-
原稿の任意改行から任意改行ま...
-
Wordの改行記号↓について
-
Wordのテキストボックスと...
-
ワード2007 改行したのに文がつ...
-
大学一年生です。 レポートにつ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
作文の改行と接続詞について。
-
ワードの欄外にはみ出して見え...
-
Word2013:あるページの先頭を...
-
ワードの差し込み印刷 勝手...
-
WORDで文字間隔が勝手に広がっ...
-
wordの全ページの最初に改行マ...
-
1200字程度と言う物の許容範囲は?
-
wordで一行ごとに文字の配置を...
-
ワードの条件で改行をさせるには
-
表内にURLを貼り付けると・・?
-
改行した際には1マスあけなくて...
-
一太郎で行間の幅(行間ライン...
-
Excelのセル内での文字の勝手な...
-
改行、どちらが読みやすいですか。
-
ワード文書URL挿入時の自動改行...
-
1ページなのに2ページ目が白...
-
ワード 罫線の後に残る改行マ...
-
EXCELで「英単語の途中で改行」...
-
word_リンク貼り付け時の改行に...
-
WORDで文書を書く時の、改行の...
おすすめ情報