これ何て呼びますか

男子フィギュア全日本選手権で羽生結弦選手のスケートシューズのブレードがなんか違うんですが、あれは、新しいタイプなんでしょうか?波打ってるような形です。ご存知の方お教えください。

A 回答 (2件)

下記ブログがそれに関して詳細な情報を載せていますので、参考になると思います。


http://ameblo.jp/mint-331/entry-11330936702.html
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。よくわかりました。これからの主流になりそうですね。

お礼日時:2013/01/16 08:48

あれは新テクノロジーを利用したブレードらしいです。


John Wilsonという大手スケートブレード会社の製品です。
スピードスケートの世界でも以前フラップスケートというものが開発されました
よね。あんなもんだと思います。
スケート靴もブレードも進化しているみたいですね。
カーボンで一部で来ていて軽いゆえにスケートの技をより高めるそうです。
昨年女性の世界チャンピオン、コストナー選手も同じものを使っていますので
何かしらやはり技術に貢献するものがあるのかも知れませんね。

個人的意見ですが。。
ただし、あれは外見が余りに醜く過ぎます。
フィギュアスケートは見た目が大事なのでヴィジュアル的にどうなんだろうと
思います。
ただ速さとかで勝負するスポーツでしたら何でもありなんでしょうが、フィギュア
であんな美しくないブレードを見せるのは違反だと叫びたくなっちゃいます。
最近は鈴木明子選手の靴もちょっとユニークな新種ですよね。
羽生選手は靴も鈴木選手と同じような新種のものを使っていますから
靴もブレードも新テクノロジーものを使っています。
私は昔ながらのクラシックな靴とブレードで勝負している選手が好きです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。納得しました。レボリューションの99というんですね。

お礼日時:2013/01/16 08:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!