
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
> すべてのアプリ画面にもありません。
スタートからピン留めをオフにしたからでしょう。
「デスクトップにはある」ということは
C:\Program Files\Internet Explorer\iexplore.exe
が存在するわけですから
iexplore.exe を右クリックして
「スタートにピン留め」を行なえば
スタートメニューに表示されます。
「すべてのアプリ」にも表示されます。
表示の名前は任意の名前を付ければいいです。
添付画像では「私の IE10です」としています。
ただし、この段階ではModern UIのiexplore.exeは開きません。

No.3
- 回答日時:
あ、デスクトップ画面にInternet Explorerアイコンがあるなら、それを右クリックすると「スタート画面にピン止め」って表示がありませんかね?
それをクリックしてみてください。
No.2
- 回答日時:
スタート画面の空いてるとこを右クリック。
下に「すべてのアプリ」という表示が出ますからそれをクリック。
Internet Explorerアイコン(多分、一番左側の列に表示されます)を右クリック。
下に「スタート画面にピン止めする」という表示が出るので、クリックしてチェックを入れてください。
No.1
- 回答日時:
IE:誤ってピン設定が解除された可能性。
WebブラウザをIE以外に設定しているとIEタイルが戻せません。
IEを「スタート」画面に追加して戻すには、
「スタート」画面から、「Internet Explorer」入力
検索で「IE」右クリック「スタート画面にピン留めする」クリック
(タッチ操作の場合は、IEアイコンをタップしたまま少し下にずらし「スタート画面にピン留めする」タップ)
IEのタイルを元に戻すには、
「スタート」画面から、「既定のプログラム」入力「アプリ」フィルター選択
検索で「既定のプログラム」クリック
「既定のプログラムの設定」クリック
一覧から「IE」選択
「すべての項目に対し、既定のプログラムとして設定する」クリック「OK」「閉じる」
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
windoows8.1 アプリ一覧画面か...
-
開発タブのデザインモードがグ...
-
エクセルで寸法公差を入力する...
-
アイコン選択時、常に複数選択...
-
デスクトップのアイコンに変な...
-
Ticketek.comの会員登録方法
-
パソコンでCDを見たい、見る...
-
ワードで循環小数
-
タスクバーのアイコンが白くな...
-
デスクトップにカレンダーと時...
-
windows8 エクスプローラ プ...
-
WORDで目次を作成しているので...
-
asusデスクトップパソコンが立...
-
セル内の文字左詰めを0.5インデ...
-
リモートデスクトップでのChrom...
-
Chromeがパソコンに表示されません
-
印刷時にタスクバーに現れるプ...
-
ショートカットフォルダを他の...
-
タブが重なると不便
-
エクセルでの出欠表、出席日を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ActiveXの設定
-
スタート画面からアイコンが消えた
-
【Win10】スタートメニューのタ...
-
″3ヶ月目″とは具体的にいつです...
-
デスクトップ画面下のツールバ...
-
windows8 フォト アプリ 削除...
-
VaioパソコンのwORDタイル...
-
機種変更 Windws7→Windows8 ...
-
Win10 個人用設定で
-
突然ニコニコが見れなくなりました
-
Windows 10 のスタート画面のタ...
-
ワンドライブが2つできてツー...
-
windoows8.1 アプリ一覧画面か...
-
アクセサリーはどこへ行ったの...
-
スタート画面タイルを任意位置...
-
ピン止めを外したアプリ(パワ...
-
Windows8.1のアプリの位置
-
エクセルファイルをwin10の「よ...
-
スタートタイルから入った画面...
-
スタート画面にディスクトップ...
おすすめ情報