No.2ベストアンサー
- 回答日時:
写真から判断すると,このサボテンは,
■流通名:マミラリア,愛愛丸,和歌静
■学名:Mammillaria backebergiana F.G. Buchenau subsp. ernestii (Fittkau) D.R. Hunt
*異名:Mammillaria ernestii Fittkau
です。
http://albino.sub.jp/cgi-bin/database.cgi?equal3 …
http://utun.jp/IxU/
http://utun.jp/IxT/
サボテン科(Cactaceae),イボサボテン属の小型の玉サボテンです。
この回答へのお礼
お礼日時:2012/12/29 16:39
ありがとうございました。手がかりをいただいたので調べます。なお、「ガホウ」は別のお店で「雅鳳丸」で売られていましたが調べたら添付の写真の姿、形とかなり違っていました。
No.1
- 回答日時:
サボテンについてはまるで素人ですが、苗木を販売するに当たってよくやる手を一つ。
販売目的で増やして売ろうとしたときに品種を特定できなかったり売った先から品種が違うとクレームがきたりするのを防ぐため、販売用符号として元の品種とは別の呼び名で販売する場合があります。
動物ですと血統書無しの販売のように。
そういう目で見たときに画像を見て最初に浮かんだのが、我宝です。
貴方だけのオリジナル品種として育てて良いのではないでしょうか。
趣味の世界なのですから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
窓際にサボテンを置いていたら...
-
サボテンの根腐れについて
-
サボテンの植え替えをしました...
-
サボテンの胴切り後、発根した...
-
サボテンが根から折れてしまい...
-
柱サボテンの病気について
-
サボテンの実生とカキコの違い...
-
サボテンがふにゃふにゃになっ...
-
サボテンに穴があいた!?
-
サボテンの土にコケが生えてき...
-
家で育てているサボテンの根っ...
-
柱サボテンの下の方なんですが...
-
サボテン買いました。いま太陽...
-
サボテン’ヒボタン’が枯れそう...
-
サボテンの名前を教えてください
-
サボテンを丸く育てたいです。
-
サボテンの根が全滅していました。
-
サボテンが病気で傾いてきました…
-
サボテンが黒く変色!どうすれ...
-
サボテン この白いのは何ですか
おすすめ情報