dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

柱サボテンの下の方なんですが、表皮?の薄い白皮が剥がれていき中が黄色くなっています。
この原因が分かる方教えてください。
よろしくお願いします。

「柱サボテンの下の方なんですが、表皮?の薄」の質問画像

A 回答 (3件)

多湿による<水のやりすぎ?>による根腐れではないでしょうか。



上のきれいな部分から切断して、1~2週間ほど乾かしてきれいな用土に挿しなをして

ください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

水は控えめ控えめを心がけていたのですが、それでも多かったんですかね。
勉強になりました。
怖いですが、このままではダメとの事ですので清潔な刃物で切断したあとメネデールに少し浸してそれから2週間程度乾かして植え替えてみようと思います。

お礼日時:2019/05/12 10:10

追記です。


これは日光不足が原因ではないと思うので、残念ながら、手の施しようはないと思うよ。
日光不足が原因であれば日に当ててやればいいのだが、この状態では日に当ててもダメ。
こうなってはもうどうしようもないと思うがs。
    • good
    • 1

原因はよくわからないが、状態としてはかなり良くないよ。


この画像だけでは判断できないが、腐り始めているのかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
おそらく日光が足りてない事が原因かと思うのですが、この場合の対策等はありますか?

お礼日時:2019/04/16 07:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!