アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ハオルチアの実生しています
大事に育てているのですが
溶けてなくなったりする子もいます
溶けるのは枯れたからというのはわかります。


自分なりに環境も考えてはいるのですが…

普通に大きくなってる子は水はいつあげて何日後とか頻度は毎日ではないですよね

私の実生はまだ1cmにもいってないです。
バーミキュライトに蒔いて腰水してます
腰水の深さも関係しているのでしょうか?
残った子たちにはどうしてあげればいいのかわかりません
いまの状態の写真です

「ハオルチアの実生しています 大事に育てて」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • つらい・・・

    他の元気な子たちには何をしてあげればいいでしょうか?
    残った子は助けたいです。。。
    今の土の深さはこのような感じです
    写真では腰水がない状態ですが
    腰水は2cmくらいだと思います
    もうどうしようもないですかね…

    「ハオルチアの実生しています 大事に育てて」の補足画像1
      補足日時:2019/07/12 06:23
  • つらい・・・

    他の元気な子たちには何をしてあげればいいでしょうか?
    残った子は助けたいです。。。
    今の土の深さはこのような感じです
    写真では腰水がない状態ですが
    腰水は2cmくらいだと思います
    もうどうしようもないですかね…

    「ハオルチアの実生しています 大事に育てて」の補足画像2
      補足日時:2019/07/12 06:26
  • ちなみに参考にしたいので
    実生腰水はどんな土をつかうのですか?

      補足日時:2019/07/13 07:51
  • どう思う?

    他のアロエとかサボテンでも同じことしちゃっているのですけど
    他の土に移動とか何か手はないでしょうか?

      補足日時:2019/07/13 09:32

A 回答 (3件)

何とも困った問題だね。


使う土はその人によって違うよ。
配合割合は「その人の経験と勘」が頼りです。
で、ネット上ではそんなことを書く人はいないので、それに騙されて泣く人も多いが。
あんたもその一人だね(笑)。
ちなみに、ネット社会になる前は腰水をする人は少なかったんだよ。
ネット社会になって広まっただけで、まだやり方は確定していません。
アロエやサボテンも同じだよ。

「他の土に移動とか何か手はないでしょうか?」
もう手遅れだね。
正直、こういう失敗を繰り返してうまくなるんだがね。
そう、昔の人は「失敗して覚えろ」という人が多かったので。

ついでなので書いておくが、最近は2,3年もやるとベテラン面をする人が多いが、かつては「10年ではひよっこ扱い」だったんだよ。
「50年やって半人前」という人もいたんだから。

ネットをあてにしていると上達は遅れるかも。
    • good
    • 1

追記だよ。


ネット上やベテランたちの間では「腰水」で実生を行う人も多いが、これには大きなリスクもあるんだがね。
正直、ある程度の経験が必要で、初心者がやるとうまくゆかないこともよくあるので。
そして、通常、腰水でやる場合はバーミキュライトは使わないんだがね。
バーミキュライトは非常に保水性が高いため、腰水でする場合は使えないんだよ。
特に単独では。
ということで、根本的な部分に問題があるので、先が思いやられるが。
後、日当たりはどうかな?。
日当たりが悪いとかなり危険性も高くなるので。
    • good
    • 1

枯れたから溶けたのではなく、溶けたから枯れたんだよ。


で、横からの画像がないが、腰水が多すぎるのかも。

後、土の表面が容器の縁より低すぎるよ。
これだと空気が停滞しやすく、軟腐病になりやすいので。
そう、溶けたのは軟腐病になったからだよ。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!