
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>ファイナライズの仕方がわかりません
・ブルーレイディスクの場合は、DVDディスクのようにファイアライズしなくとも、他機での再生は可能です
・・つまりファイナライズしなくとも良い
・DIGAの場合、追加の書き込みを出来なくすように処置することが出来ます・・ファイナライズと表記されています
(リモコンで)スタート→ブルーレイ(BD)/(DVD)→BD管理→ファイナライズ
上記のファイナライズはDVDの場合とは違い、追加書き込みを出来なくする処理のことです
この回答へのお礼
お礼日時:2013/01/04 00:49
御回答、ありがとうございました。
> ・・つまりファイナライズしなくとも良い
そう言う事だったのですね。
とても分かりやすくご説明頂きとてもたすかりました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1枚のBD-REに機種の違う複数の...
-
DMR-BW870ダビング作成DVDが再...
-
VRモードでファイナライズ→他機...
-
ファイナライズは他機器でも出...
-
DVD Decrypterでファイナライ...
-
BD-Rの復活
-
ファイナライズしてないDVD-...
-
ダビングしたBlu-rayを他社のデ...
-
wowwow録画→BDにダビングした...
-
ダビングによる画質の変化について
-
Digaに取り込んだ動画をSDカー...
-
DVDについて
-
故障したブルーレイHDDレコーダ...
-
パナソニックのブルーレイレコ...
-
PSXのHDDデータを多機種へダ...
-
ダビングしたDVDが勝手に初期化...
-
ディーガの番組を外付けHDDへ
-
TVを録画するとVR_MOVIE.VROに...
-
4時間番組を1枚のDVDに録...
-
BDレコーダの録画モードと音質
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ダビングしたBlu-rayを他社のデ...
-
1枚のBD-REに機種の違う複数の...
-
DVD-Rに書き込みされてい...
-
ファイナライズをし忘れたDVDの...
-
ファイナライズは他機器でも出...
-
ファイナライズ済みか否かを確...
-
DVD-Rにダビングしてもらったら...
-
ファイナライズしてないDVD-...
-
ダビングしたBDが他機器で再生...
-
ファイナライズを失敗した場合
-
DVD Decrypterでファイナライ...
-
同機種でのファイナライズ
-
PCで作成したDVDがソニースゴ録...
-
ファイナライズ後のDVDが再生で...
-
未ファイナライズのDVDでもPCで...
-
スカパーをHDDに録画した後、DV...
-
ファイナライズについて
-
DVDレコーダーで焼いたDVDがカ...
-
メーカーが違うとDVD-Rは...
-
ファイナライズ中にエラーが起...
おすすめ情報