dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

謝らない利用者って見かけませんか。

質問:仲間内での対人関係が拗れて困っています。(略)

回答:そんな事言ったら怒るに決っています。拗れたのはあなたのその一言が原因です。
ここで質問している暇があったらとっとと謝ってきなさい!

質問者による捕捉:私が言ったなんて一言も言っていません。それはAとBのやりとりとして私が後で聞いた話だと書いているのですが・・・。

その後回答者が登場しない。


回答者側の誤り(誤解など)であっても謝らない人を見かけます。
私が見た範囲では回答者の場合ですが、恐らく質問者にも似た人がいるのではないかと個人的には想像しています。
これは当人がトピックを後から見ていないのでしょうか?私もみているかというと怪しいのですが。

A 回答 (12件中11~12件)

そんな人は現実でもネットでもどこにでもいますよね。



ネットなんて現実以上に居るかもしれませんけれど。
顔が見えないですからね。ある程度は言った物勝ちなところもあります。

それを真に受けるのも、真に受けて考え続けるのも、
必要のないことのように思います。


>>これは当人がトピックを後から見ていないのでしょうか?
見る人は見るでしょうけれど、見ない人は見ないでしょう。
あるいは見たくても見れないのか。

それはその利用者に直接「見てるの?」と訊いてみるしかないです。


あと、情報は最初に全て出しておかないと「後出しじゃんけん」は拗れる原因になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2013/01/03 17:33

私も特に謝るために投稿はしません。



質問文が読み取りにくい場合には良くあることです。
また、読み切っていない場合もあります。

質問者が困っていることに対して、解決策を導き出すのがこのサイトの趣旨です。
謝罪文を投稿したところで何の解決にもなりません。
要らない投稿、板汚しが増えるだけですから。

不必要と思える投稿なら、読み捨てるだけで良いのです。

回答者が読み違えて、間違った回答をした。
補足した。
それで、回答者が、新たな解決策を持っているのなら、「すいませんでした。ではこのような案・・」で良いと思いますが、適切な解決策を持ち合わせていないのなら、引っ込んでいた方がマシです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

読み切っていないというのはどういう事でしょうか。質問を読んでいる途中で投稿したという事でしょうか。
確かに謝罪だけでは回答になりませんね。
私だったら「回答ではない」と前置きしたうえで謝ると思うのですが、趣旨的に正しい投稿なのかは別ですね。
しかし回答者側に捕捉欄が無い以上、謝る場所はそこしかないんですよね。

お礼日時:2013/01/03 17:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!