![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?a65a0e2)
僕はバンドを組んでいますが、メンバーの金銭面や交通関係の都合等でなかなかスタジオへ行けません。
そこでミキサーとヘッドフォンアンプを買い、自宅で「(ほぼ)サイレントバンド練習」という計画を立てました(音の再生はスピーカーではなくヘッドフォンで)。
もしそれが実現可能であったら、簡単な合わせや作曲をその方法で行い、ライヴが近い時はスタジオで生で合わせるという形でバンド活動をしたいと思っています。
そのため自分で色々と調べてみたのですが、自分のようなド素人の知識では非常に心配なため、ここで質問させていただきます。
使用機材は
[楽器類 (ギター、ベース、デジタルドラム、マイク×2)]
[ギターアンプ、ベースアンプ]
[ミキサー (BEHRINGER XENYX X1222USB)]
http://www.offpricegakki.com/shop/g/g020874/
[ヘッドフォンアンプ (BEHRINGER HA400)]
http://www.offpricegakki.com/shop/g/g016879/
[ヘッドフォン×4]
[変換プラグ (XLRメス→標準モノラルオス)×2 ・ (標準ジャック×2→標準ステレオオス)]
繋ぐ順は
[楽器類](ギター等は各アンプのLINE OUTから)→ [ミキサー](MAIN OUT{L/R}から)→
[変換プラグ XLRメス→標準モノラルオス]×2使用→
[変換プラグ 標準ジャック×2→標準ステレオオス]→
[ヘッドフォンアンプ(4ch)](変換プラグ 標準ステレオ オス/ステレオミニプラグ メス)を介して→
[ヘッドフォン ×4]
果たして上記の接続方法で、このヘッドフォンを使った「(ほぼ)サイレントバンド練習」をすることは可能でしょうか?
長くなってしまい申し訳ありませんが、ぜひ回答をお願いします!
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
問題ないと思いますが、ミキサーのヘッドホン出力を使えば、ステレオケーブル1本でつなぐこともできます。
安く済ますならそっちかな。音質はちょっと落ちるかもしれませんが練習ならそっちでもいいのではないかと思いました。ただ、生ベース(アンプつないでない状態)の弦をはじく音やドラムパッドの打撃音は結構響きます。低音は音自体が振動として周囲に伝わるため、アパートのみならず、マンションでも壁向こうに響きやすく、とてもサイレントということにはなりません(ウチも上の階の若者が夜中にヘッドホン+生ベースを引きますが結構響くので問題になったことがあります)。
家の中でやりたい、というなら布団(吸音材)の上で周囲にカーテンや段ボール(吸音材)をかけて真昼間にやるとかしましょう(ドラムは枕や座布団で練習してましたね。材質を吟味すると意外とされっぽいく聞こえますw)。昼間ならちょっとした音では周囲はあまり文句は言いません。暗くなってからは子供が早々に寝たりしますので絶対に避けたほうが良いです。
また、最近のカラオケボックスでは楽器持込み出来るところもあります。スタジオほど広くは無いのでドラムは無理かもしれませんがギターとベース、ドラムはテーブルに雑誌を積んで、という形でやれば練習できるかもしれません。スタジオよりは狭く、周りがドア越しに見たりしますが安上がりですし、部屋でやるよりは音に気を使わないで済みます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 楽器・演奏 エレキギターのアンプってイヤホンを挿す部分ってありますか?標準プラグに変換します。 2 2023/01/13 22:33
- スピーカー・コンポ・ステレオ 次世代家庭用ゲーム機(Xbox)に使うオーディオ用アンプを探しています 1 2022/03/24 21:28
- 楽器・演奏 エフェクター 3 2023/04/12 19:39
- その他(パソコン・周辺機器) USB type A(メス)→ USB type C(オス)のハブがほしいです。安いのないですか?? 4 2022/10/20 19:01
- その他(AV機器・カメラ) エレアコとマイクでPCから出力したい 1 2023/07/21 18:29
- その他(AV機器・カメラ) モバイルバッテリー(USB出力)でラジオを動かす方法 7 2022/05/31 11:17
- 楽器・演奏 ベースギターの音について 3 2023/04/01 21:30
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 ヘッドフォンの音質について。どちらが音質良いですか? 7 2023/06/12 04:26
- スピーカー・コンポ・ステレオ オーディオケーブルについて 6 2023/07/19 07:54
- iPhone(アイフォーン) AndroidとiPhoneの比較についてです。なんか自分の使っているAndroidは、古いハイエン 3 2022/07/12 00:00
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ステレオイヤホンジャック(3.5...
-
複式ジャックとTRSフォーンジャ...
-
イタリアでデジカメを充電した...
-
標準プラグ→XLRへの変換方法
-
RCA・ミニジャック変換プラ...
-
ヘッドフォンとスピーカの切り...
-
ミキサーの接続について
-
写真のようなステレオプラグは1...
-
両端が3.5mm4極ミニジャック(...
-
ヘッドホンジャックが全部刺さ...
-
下の画像ですが、すみません絵...
-
イヤホンジャックについて
-
ダイソーで6.3プラグを3....
-
XLRタイプ→ステレオプラグの変換
-
外付けスピーカーの音が片方か...
-
ステレオ出力ジャックにモノラ...
-
デスクトップPCにスピーカーを...
-
マザボのサウンド「RS-Out CS-O...
-
サブウーファー用出力端子がな...
-
ケーブルの先端がこのように曲...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ステレオイヤホンジャック(3.5...
-
複式ジャックとTRSフォーンジャ...
-
ヘッドホンジャックが全部刺さ...
-
ステレオ用のイアホンをモノラ...
-
パソコン用外付けスピーカーとI...
-
ギターアンプにイヤホン
-
3.5ミリ ステレオミニジャック...
-
キーボードの音をPCへ録音す...
-
ミニ・プラグケーブルのLR分...
-
ヘッドホン変換プラグについて...
-
オーディオケーブル抵抗入の中身
-
イヤホンジャックについて
-
ヘッドフォンとスピーカの切り...
-
ヘッドホン用ミニプラグのみを...
-
標準イヤホンをインナーイヤー...
-
キーボードでヘッドホンを使い...
-
ダイソーで6.3プラグを3....
-
標準プラグ→XLRへの変換方法
-
X68000のマウスのピンアサイン...
-
ミキサーの接続について
おすすめ情報