
このgooやウイキペディアなどでもう少し勉強すべきでしたが、良い案ございましたらお教えいただけますでしょうか。
約20年前に購入して眠っていたキャノンデール26インチトライアスロン用バイクをここ2,3年健康維持で乗ってたのですが、ロー側の変速が昇っても落ちてしまうので、リァディレイラーでシマノRD-6700-G-SS(10s)を購入して交換する予定でおりました。購入した後でいろいろ調べましたら、互換性が基本的には無い。そこで、費用と交換作業性の兼ね合いからベストをご教授願えますでしょうか。
(1)要は、8速変速すれば良いのです。RD-6700を交換後の調整だけで、対応可能でしょうか。
(2)やはり、CSと変速レバーも交換しなければいけないでしょうか。
(3)ロード用リァディレイラーで、105やアルテグラで8速用のは購入できるのでしょうか。
(4)チェーンは、当時のままですとHGチェーンではないのですが、何を選択したらよいのでしょうか。
(5)チュープラータイヤなのですが、交換を安易にできる方法はありますでしょうか。
以上、何卒よろしくお願いいたします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
>ロー側の変速が昇っても落ちてしまう
ワイヤーの調整が狂っただけでは?
(1)要は、8速変速すれば良いのです。RD-6700を交換後の調整だけで、対応可能でしょうか。
もうすでに購入済みなら、交換して試してみればいいです。
(2)やはり、CSと変速レバーも交換しなければいけないでしょうか。
んー。。。
タブン、ポン付けで行けるんとちゃうかなー。
(3)ロード用リァディレイラーで、105やアルテグラで8速用のは購入できるのでしょうか。
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k15 …
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f11 …
http://auctions.search.yahoo.co.jp/search?p=%288 …
http://www.cycly.co.jp/shop/00parts.asp?cat=37
ドゾー♪
(4)チェーンは、当時のままですとHGチェーンではないのですが、何を選択したらよいのでしょうか。
6/7/8速用です。
9s用も使えた気がしますが、、、、(要確認)
http://auctions.search.yahoo.co.jp/search?select …
http://www.cb-asahi.co.jp/search/path=%E3%83%91% …
(5)チュープラータイヤなのですが、交換を安易にできる方法はありますでしょうか。
今は、セメントじゃなくてテープで接着できますよ。
クリンチャータイヤより交換は楽になりましたね。
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%81%E3%8 …
使い方は、保護テープごと、リムにテープを張って、保護テープの端っこを一寸だけ剥がします。
タイヤを装着して、軽く空気を入れ、センターを出します。
タイヤがずれないように気を付けながら保護テープをはがします。
空気を規定圧まで入れて出来上がり。
前に張ったテープの残りは,剥がしても剥がさなくてもいいですよ。
この回答への補足
O-Gonさんありがとうございました。(1)(2)はやってみるしかないですね。最後にふたつだけ、くだらない質問かもしれませんが、CSは8速しかありませんが、10速のRD-6700-G-SSに交換したら、9速10速?に変速しようとしてチェーンが落ちてしまうことはありませんか?(3)(5)はいろいろなサイトを知ることが出来ました。(4)は、私が購入するとしたらどの品名・品番であればよろしいでしょうか。ご教授いただけたら幸いです。
補足日時:2013/01/06 12:24お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
変速って壊れやすくて面倒ですか
-
宜しくお願いいたします。 邪道...
-
変速機の故障?ギヤチェンジが...
-
スズキの軽自動車の4ATですが...
-
踏切内を通過するときは、エン...
-
キッズMTBのシフトレスポンスを...
-
MR-Sのシーケンシャル
-
1年落ちの修復歴ありの車を購入...
-
フロントギアの使い方が良く分...
-
シリコンスプレーについて教え...
-
ギアって自分で作れますか?
-
アウター+ローで逆回転するとリ...
-
クロスバイクのギアを7にしても...
-
リア・ディレイラーの角度?
-
自転車のチェーンにグリースメ...
-
【FD交換】4500系のSHIMANOのFD...
-
ホイールハブの寿命について
-
SRAM、グレード違いやシマノと...
-
カンパのコンポの8速と10速...
-
箱バンやワゴン車で超低速ギア...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
踏切内を通過するときは、エン...
-
100vのモーターの回転速度を変...
-
ST-6600とRD-6700との相性について
-
10速用FDで9速は使用出来ますか?
-
ボール盤はなぜベルトで変速す...
-
送風機の風量調整をするには
-
ATのシフトチェンジは壊れない??
-
変速って壊れやすくて面倒ですか
-
シマノの内装変速とシフターに...
-
変速機の故障?ギヤチェンジが...
-
トライアンフT120 スプロケ交換...
-
クランキングしなくてもフロン...
-
トライアック(秋月電子部品通...
-
最終減速比について教えてください
-
キッズMTBのシフトレスポンスを...
-
坂道での変速つき自転車の威力は?
-
電車にも、変速機があるようで...
-
スズキの軽自動車の4ATですが...
-
シティサイクル 6段変速 無し...
-
オートマチックトランスミッシ...
おすすめ情報