
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
私 :一人称代名詞
自分:反射代名詞(再帰代名詞) 又は 一人称代名詞
例文(2)では、「自分」を一人称代名詞の用法で使用しています。
(1)の「私」も一人称代名詞ですから、違いはありません。
反射代名詞は、代名詞と言う名称ながら、品詞上は代名詞としては扱われず名詞扱いです。
また一人称,二人称,三人称などの、いずれにもなります。
「私が自分でやります」は一人称で、「君が自分でやりなさい」は二人称で、「彼は自分でやった」と言えば三人称にもなりますし、一般論的に「自分のことは自分でやるべき」と言う様な使用も可能です。
ただ、いずれの用法においても、「私」「君」「彼」「自分(のこと)」など、「自分」の反射先(再帰先)が必要なので、「反射(再帰)代名詞」と呼ばれます。
「自分」を一人称代名詞として用いることは、やや特殊とする考え方は存在しますが、例文(2)における「自分」は、その反射先が存在しませんので、一人称代名詞以外の解釈は不能です。
また、関西圏の方言とする説が流布していますが、関西方言は「自分」を二人称代名詞として、相手に用いる場合です。
「あなたは〇〇していますか?」と言う表現を、関西では「自分、〇〇してるん?」などと言うのが方言です。
No.6
- 回答日時:
「私自身」の自身に相当するものです。
あなた自身ならあなた、彼自身なら彼をさします。親が子に向かって「自分のことは自分でしなさい」と言えば、「自分」はあなたの意味です。
もちろんこれは軍隊用語でもないし、関西弁でもありません。
No.5
- 回答日時:
私は代名詞ですが、自分は名詞です。
日本が軍国主義の時代、軍人は自分のことを私はとか僕はとか言わず「自分に統一されていたようです。
関西では男性が話相手のことを自分というのをよくききました。
現代では(2)は特殊な言葉使いでしょう。
No.3
- 回答日時:
No.2
- 回答日時:
こんばんは。
(2)に関して、関西の特定の地域(大阪)では「自分」として「相手」を指し示すとの方言的な言葉遣いがあります。これはそれ以外の地域ではおそらく観られない現象かと存じます。ですので、この文章を大阪の人間が使ったなら「あなたはその本を持っている」との文意を示す可能性もあります。
またこの「自分」という言葉は近代以後、主に軍隊組織など上下関係に依拠する社会で使われていた経緯もあり、あまり響きの良い言葉ではない印象もあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 文学 中学生2年生の英語の夏休みの宿題について 2 2022/08/25 00:47
- その他(教育・科学・学問) 英語教育と日本語教育 1 2022/09/10 23:14
- 日本語 自立語/付属語という品詞区分の誤り 5 2022/09/05 00:20
- カップル・彼氏・彼女 イギリスで生まれて22年間イギリスで育った彼氏がいます。 両親は日本人なので、彼も日本人です。 彼は 5 2022/11/28 13:35
- 教えて!goo 「中国語はどうして、ひとつの国の中でこんなに 6 2022/05/21 19:14
- 英語 「語句否定」の疑問文の答え方について 3 2022/04/15 09:10
- アジア クウォーターの方のアイデンティティについて。 クウォーターだけれども、日本で生まれて日本で育ち、日本 4 2022/11/27 06:28
- その他(メールソフト・メールサービス) メールソフトを教えてください 1 2023/03/28 23:32
- 知人・隣人 上司に疲れた 1 2022/09/01 23:12
- 英語 Collagens are the most common type used. この英文の文法的解 2 2022/07/28 10:08
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
自分と私の違い
日本語
-
私という自分の「私」と「自分」はどう違うかわからないんですが、教えてください。お願いします
高校
-
「たら」「れば」「なら」の使い方
日本語
-
-
4
”ギリギリ” を丁寧に言うには
日本語
-
5
「場所」と「ところ」の違い
日本語
-
6
目的「ために」と「のに」の違いを外国人にどう教えたらいいでしょうか
日本語
-
7
日本語文法‥自動詞か他動詞か 「心配する」「待つ」は、両方とも自動詞でしょうか。
日本語
-
8
日本語の「同じ」という単語は形容詞なのでしょうか?い形容詞?な形容詞?または名詞でしょうか? 例えば
日本語
-
9
「雨が止む」と「雨があがる」の使用するシチュエーション
日本語
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
株でこのパターンの時に売り建...
-
トランプはバイデン時代のもの...
-
「自分で言うのも、難ですが?...
-
丁寧な言い方について。
-
この場合は確定申告必要ですか?
-
年下女性への告白について
-
賞味期限を1年以上過ぎた粉末ス...
-
彼女がいないって、何故哀れで...
-
がんばったね えらかったね っ...
-
合わないと振られてしまったら...
-
自分の彼女が喘ぎ声がたくさん...
-
MS-DOS 6.22のダウンロード
-
電マを覚えて、Hでイケない...
-
ご質問
-
OneDriveの共有の他人から見え...
-
自分から告白しておいて自分か...
-
自分の事を名前(ちゃん付け含...
-
皆さんは恋愛で、これ以上傷つ...
-
コメント欄などの自分語りが苦...
-
自分の好きなアーティストや芸...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「自分で言うのも、難ですが?...
-
丁寧な言い方について。
-
皆さんは恋愛で、これ以上傷つ...
-
MS-DOS 6.22のダウンロード
-
賞味期限を1年以上過ぎた粉末ス...
-
電マを覚えて、Hでイケない...
-
これから金【ゴールド】を買う...
-
ご質問
-
自分の事を名前(ちゃん付け含...
-
自分の彼女が喘ぎ声がたくさん...
-
「ご自分で」という言い方
-
日本人て知らない人に対しては...
-
彼女がいないって、何故哀れで...
-
職場内を歩いていて、大っ嫌い...
-
遺伝子を残したくない理由について
-
どうしてアノちゃんって女なの...
-
合わないと振られてしまったら...
-
自分宛ての電話を自分がとった...
-
関西、大阪ではどんな場合に「...
-
将来の夢って自分で決めないと...
おすすめ情報