アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

テレビをパソコンに組んでます。
録画はできますが、長期間家を空けるときにずっとPCをつけっ放しというわけにもいかず。

そんなときは、実家で録画してもらって、盆か正月に帰ったときにメディアに焼いてもって帰ってみてますが、それも面倒になってきたので、HDDレコーダの購入を考えてます。


PCとの接続を調べてみると、LAN接続でDTCP-IPソフト経由で見る方法があるとわかったので導入するのはほぼ確定なんですが、別経由で、最近はHDMI端子がついているディスプレイがあることがわかりました。
PCでレコーダーの映像が見れればいいのですが、LAN接続とHDMI接続、どちらにするか悩んでます。


前者の場合、DTCP-IPソフトの購入が必要です。 LANはルーターがあるので購入する必要はありません。 LANケーブルも予備があるので必要はありません。
DTCP-IPソフトは5000円以下で買えますが、LANが付いているHDDレコーダを選ぶ必要があるという制限が付きます。

後者の場合、HDMI端子つきのディスプレイを購入する必要があります。
レコーダには大抵HDMI端子は付いているので選択に制限はありませんが、HDMI端子付きのディスプレイは安くても10000円以上します。 ただし、数万出してディスプレイのサイズを大きくするという手もあると思います。


例えばですが、予算2万として、2万円のHDMIディスプレイを購入するのがいいのか、ソフト5000円弱で、残り15000円をPCのアップデート(ブルーレイの光学ドライブを入れるとか、SSD買い替えとか)に使うのがいいのかとか。
なんか、色々考えてしまって、どちらの方式を採用するか悩んでます。
質問というよりは、アドバイスをいただければありがたいです。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

>PCでレコーダーの映像が見れればいいのですが、LAN接続とHDMI接続、どちらにするか悩んでます。



DLNA(DTCP-IP)で、レコーダーの録画番組をPCで視聴するためには、LAN接続が必須です。
現在お使いのモニターは、DVI-D接続ですか?
Dsub接続では、ソフトを購入してもデジタル放送の番組は視聴できません。
HDMI(DVI-D含む)接続で、モニターがHDCP対応、COPP対応のグラフィックスボードが必要です。

光学ドライブを購入しても、デジタル放送をPCで視聴するためには、上記の対応が必要です。

HDMI接続とは、PC用のモニターとレコーダーをHDMIで繋ぐという事でしょうか?
モニターが、HDCPに対応していれば、レコーダーの映像は映ります。
現在のモニターが、DVI-DでHDCP対応なら、モニターの買い増しをせずにHDMI-DVI変換ケーブル
だけで、レコーダーの番組を見ることができます。

また、最近のBDレコーダーには、LANが付いています。(付いていない機種を知らない)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

現在使用しているモニタは、DVI接続でHDCP対応確認済みです。
グラボも、COPP対応だと思います。
これは、WinDVDを使用して、実家のAQUOSブルーレイで録画した番組をblu-rayに焼いたものを、現在のPC環境で見れたので間違いないと思います。

BDレコーダーはLANがついていても値段が高いですし、blu-rayは光学ドライブがあり必要ないため、マクセルのVDR-R2000.G50を購入しようと思っています。
マクセルに問い合わせ、映像はHDMI-DVI変換ケーブルでモニタへ、音声はRCA(コンポジット)出力から、手持ちのアナログアンプのAUXに接続して使用可能(HDMIとRCAの音声2系統同時可能)との回答を頂いたので、恐らくその接続で使用すると思います。

色々とありがとうございました。

お礼日時:2013/01/09 19:57

今現在PCの音声はどうなっているのでしょうか? 


アンプ内蔵スピーカー等をつかっているならそういうものを流用してもよさそうに思います。

ところで肝腎なレコーダーはどれにするつもりなのでしょうか? LANで見られるようにするならメディアサーバーとしても機能するレコーダーにする必要があり、それほど安いもの(1~2万で買えるもの)はないように思うのですが。

この回答への補足

現在は、サウンドカード > アナログアンプ > スピーカー という接続です。

レコーダーは、MaxcelのVDR-R2000.G50を検討しています。
http://www.maxell.co.jp/jpn/news/2012/news120220 …
リンク先にもありますが、サーバー機能は持っております。
DVDやblu-rayを搭載しないので、安価です。
某家電量販店2店(B社・Y社)が、共に19500円+ポイント10%でした。

LANを使わないのであれば、HDMIで映像・LRでアナログアンプと接続という手もありますが、
HDMIは音声も含んでいるので、音声2系統同時出力ができるかどうかです。

補足日時:2013/01/09 13:33
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解決しました。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/01/09 19:43

レコーダーの近くにPC(ディスプレイ)を置けないときはLAN(有線/無線)経由で視聴する方法をとります。


つまりレコーダーに近くにPC(ディスプレイ)を置けるなら、わざわさLAN経由で視聴するなんていう方法はとらなくていいんです。
PCがノート機なら無線LANで見られると便利なときはあるかと思いますが、デスクトップ機でレコーダーの隣に置けるならHDMIで接続のほうが楽チンだと思います。(PC使用時とレコーダーの映像視聴時は切替使用になると思いますが、従来のS端子などもついているはずなので解像度(画質)の点さえ我慢すれば昔のTVを持ってきても使用可能です。)

もしディスクにして残すことをしないなら、TVに外付けHDDをつけて録画というのもありだと思います。
今は3万円もだせばTVが買えますし、外付けHDDも5千円くらいで買えます。フルHDパネルのTVならPCディスプレイの代用にもなりますよ。

この回答への補足

テレビを置くスペースが無かったのでPCに組んだので、テレビの購入は考えてません。

追加ですが、HDMI接続の場合、音声のことを考えてませんでした。
スピーカー付のディスプレイでも音は良くなさそうです。

HDMI付のAVアンプ経由でディスプレイに繋ぐのが普通だと思うのですが、そうするとAVアンプの代金もかかりますよね? そうなると金額的に厳しいです。

例えば、DVI-HDMI変換で現在使っているディスプレイに接続し映像だけ出して、RCAのコンポジットの音声をアナログアンプに入れるような接続はできるのでしょうか?
HDMI端子を使ってると、コンポジット端子は使えないということはあるのでしょうか?

できないのであれば、LAN接続がいいような気がします。
できるのであれば、映像は変換機経由でDVI接続、音声はRCAの白・赤で持っているアナログアンプに接続しようかと考えています。

補足日時:2013/01/08 16:53
    • good
    • 1
この回答へのお礼

LANでもいけるように対応機を購入することにしました。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/01/09 19:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!