重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

回転灯(パトライトなど)って、
赤色・黄色以外なら、何を付けても・回転さしても
いいんですか?
例えば、緑色や青色や。

それとサイレンなども、ピーポーとかウーって言う音以外なら鳴らしてもいいんですか?

騒音とかで、禁止になってるんですか?

A 回答 (2件)

道路運送車両の保安基準第42条の5により、


回転灯の使用は法律違反(整備不良)となります。
(点滅する灯火又は光度が増減する灯火を備えてはならない)
紫や青もダメです。
先日の新聞に掲載されていましたが、
自治会の防犯対策として青色回転灯をつけて町内をパトロールした車が、
法律違反の対象となり使用を中止させられました。

サイレンも同様で、
第43条の4(車外に音を発する装置であつて警音器と紛らわしいものを備えてはならない)
となっております。
また警音器は音色が一定であるのも条件です。
エアホーンもエコーホーンも×です。

これ読んで勉強してください↓

参考URL:http://r-246-web.hp.infoseek.co.jp/hoanki.htm
    • good
    • 0

赤色回転灯も「アクセサリー」として購入できますが、灯火、回転させて走行すると道路交通法違反です。



参考URL:http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Namiki/6488 …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!