電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私はまだ学生なのですが、

通勤費が全額出る会社があるとします。
一般的な会社では、どのようにしてその金額が決まるのでしょうか?
電車通勤とします。

例えば
自分で申請する。
家の最寄駅から会社の最寄駅までの定期代。
定期を買ったときに領収書を発行してもらいそれを提出。
など、学生の私が思いついたのはこれぐらいなのですが、
実際はどうなのでしょうか?

会社によって様々だとは思いますが、教えてください。

A 回答 (5件)

ある程度の規模の会社では、通勤費の規定があります。

そこで決まった方法がその会社の支給の基準です。
これまで経験した会社では、支給する場合は規定の通勤距離以上であること、最短交通経路を使うことが条件です。
具体的金額は、6ヶ月定期で計算する場合が多いと思います。
支給の方法は、支給月に給与に現金で加算する場合と、現物の定期券を支給する場合と両方ありました。現物支給は事務工数の問題で最近は減っているのではないかと思います。
それと自家用車の通勤を認めている会社ではその場合の計算方法も決めていると思います。
これらはその会社の考え方がいろいろですからこれ以上は入社してみないとわかりません。
なお、通勤費の支給は義務ではありませんので、会社によっては給料に含むということで通勤費はないということもあると思います。
    • good
    • 1

ウチの会社は 最短経路により6か月分が支給されます。

なお、更新時には現物の提示が求められます。申請して買わずに一部区間歩いて 差額を稼いでいた人がいましたのでwww
    • good
    • 0

最寄り駅から会社の最寄駅迄の一ヶ月分の金額を用紙に書いて


提出しました。
用紙と一ヶ月の定期を見せる所もありました。
定期に値段も書いてありますし。
    • good
    • 0

会社の規模にもよりますが、入社するさい、総務、経理、営業事務のかたから書類をわたしてもらえます。



それに、そって記入して、渡してくれた部に提出してください。

ただ、昔は駅まで近郊なのにバスを利用したといっわったり、実際使う経路より高い経路を記入した人もいましたが、今はパソコンの駅ナビなどで一番安くすむ経路がわかりますので、そこは偽れない様に記入してください。

おそらく大抵の企業は6ヶ月定期の金額を参考にしてますので、紛失に注意下さい。
なお定期代は6ヶ月分を一括で給料にプラスされ支給されます。
    • good
    • 0

うちの会社は



自分で申請(これはほとんどの会社がそうだと思います)
した自宅最寄駅から会社最寄駅までの6ヶ月定期代が半年ごとに支給されます。
領収書は必要ありません。

バスについては自宅最寄駅から直線距離で1.5キロ以上ないと
交通費の支給はありません。(総務が申請があった時地図で確認しています)


奥さんの会社は自分で申請し領収書の提出が必要です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!