
私は大学生で東京で独り暮らしをしています。
姉が11月のはじめ頃から東京に引っ越す(就職の関係で)ためうちに1ヶ月くらいくるといって突然きました。
4歳年上で、大学生の頃からキャバをやっていて、ホストと付き合っていました。
そのホストは2年くらい付き合っていて、そいつは最低な男でした。
離婚経験あり、ほかにも子供をつくってはおろさせる、暴力を振るう、考え方がガキ
姉も子供をおろしました。私は正直ショックでした。
そんなこんなでキャバなどにも偏見を持っていて、姉がキャバや彼氏の下から帰ってきて、手も洗わずにPCを触られるのがものすごくいやでした。最初の頃は汚いと思っていました。
嫌なこと
1ペットボトルやコンビにのゴミ、パックなど部屋に放置、分別しないで捨てる
2荷物など持ち込んでいて部屋がせまくてすぐ散らかり私の課題など作業するスペースが狭く、集中できない
3学校があるのに深夜などにかえってくる
4彼氏と別れない、彼氏に100万以上お金をかしている
5すぐ人の外見をとぼす癖がある、ぶっすー!!あははキモーーイ とか
6自分を過信していて、こっちの発言を理解してもらえない
1,2,3、など生活のことは私が度々いって直しました。でもまだ日々生活のことで何で!?とイライラすることがあります。これからもちょくちょくイライラしなければなりません。
一番嫌なのが、自分の生活のペースや領域が乱されることです。
私は大切なものは人と同じようにありますが、大切にするしかたが違うのです。
親にも冷めた人間だね(笑)といわれたので冷めた考えなのは確かです。
私の性質にも問題があります。こんな妹をもった姉がかわいそうなのかもしれません。
今私の中で重要なことは高い学費を払って良かったと親を安心させるためのこと、自分の将来のためのことです。将来のために制作をしなければなりません。だけど私は周りに誰か居るとだらけてしまいます。制作途中も見られたくないときがあります。
基本的に一人でいたいんです。今は就職や将来のことなど一人で静かに考えたいんです。
姉がいるだけで、部屋が狭くなるだけで、自分のペースを乱されるだけで、やる気を失います。
それは甘えだと思い、がんばりました。でも今もイライライライラしてこんな文をかいてる始末です。
でもとか頑張ったとか、甘いって分かってます。だけど姉が来る前はほんとにがんばってて行動したりしてました。今はそのことが嘘のように何も出来ません。だからほんとに部屋をきれいにしてすっきり整理して、一人で心を静かにして考える余裕が欲しいんです。
私は何でもかんでも言います。多少キツいいいかたもします。
・「何で彼氏と別れないの?」
→「お金返してもらってないから。」「取れるもんとってから別れる」
(そんなこと今まで何回言って来たんだか、結局姉は彼氏のことが好きで別れたくないのです。姉は何度も自分からよりをもどそうとします)
・「お姉ちゃんってほんとに馬鹿だよね。」
このことは何回もいってます。だけど結局いつも直接いうのは気が引けてしまって
「そんな最低な彼氏と付き合っているおねえちゃんは馬鹿だよね」ということを後から付け足してしまいます。
だけど本当は姉自体が馬鹿だと思っています。こんなにばかな人が身内だったのかと、今更知りました。良いところも知っているけど、その年になってまだ、人の気持ちも考えず人の外見をとぼすことを言うのかとか、この人は一体今までどんな交友関係を持っていたんだろうと、どうしたらそのまま大人になれるんだろうと思ってしまいます。
彼氏にDVされたと写真をUPし、友達に心配され、親にも内緒で、キャバも内緒で、
私は「親に言っていい?」と聞きました。そしたら
「そんなこと言ったらもう一生家に帰らないよ。お前とも一切連絡取らないし、縁切る。」と言い放ちました。
「いつ出て行くの?」と聞くと、「分からない」「○(姉の名前)は悪くない。」
彼氏と一緒に住むはずだったのが、彼氏が無理といって、家の前金を姉が払った所なのに彼氏の店のスタッフが住んでるらしいです。
そのスタッフも彼氏も、今はお金を返せないと言います。(貧乏で)
別れろといっても「お前に関係ないじゃん」と姉は言います。彼氏の都合で姉を長々と狭い部屋に住まわせなければならない状況にされています。
今イライラしすぎて殺意さえ覚えます。何かもういやです。
たまに姉は自分に自信を持っているため、わざと私のコンプレックスを思い起こさせるような言動もとります。それはものすごく精神的に負担です。
これ以上一緒に住んでいたくありません。家のお金も私が払ってるわけじゃないからでていけと言える立場じゃあありません。
正直明日にでも、早くでていってほしい。だけど良い物件も見つからないしお金もないから無理。
姉は最近就職しました。だからキャバは最近やってませんでした。
私は就職して好きなことを頑張っている姉は好きです。良いところもたくさん知っています。
だけど、私の予定とかペースを乱される度に毎日イライラしてしまいます。
人に振り回されるのは自分に余裕がないからですか。自分が変われば何か変わりますか。
どう接すればいいんでしょうか。感情を無にして、姉をいないものとして暮らそうと思ったこともありました。しかし無理でした。
姉はしばらくお金がないからいます。どうすればいいんですか。毎日イライラしています。
何か良い助言を下さい。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
なんと言われようと、親に相談です。
そして滞在期限を決める。>今私の中で重要なことは高い学費を払って良かったと親を安心させるためのこと、自分の将来のためのことです。将来のために制作をしなければなりません。
まさにそのとおりです。今だらけたらお姉さんと同じようになってしまうと親にはきちんと言いましょう。
学生という身分だからこそ勉強することが公然と許されている、それは今だけです。
お姉さんは既に社会人、学生ではない。親にお金を借りてでも出て行けるはずです。
そばにいる見本としてはいい見本ではないですね。良いところもあるのでしょうが、総合判断でマイナス要因が目立つ方です。
自分が未来に向って進む時、邪魔をするような存在はたとえ身内でも情けは無用な時があります。そうでないと箱に入ったりんごが全部腐ってしまう。兄弟と言うりんご、家族と言う同じ箱に入ったりんご、One bad apple spoils the barrel を忘れてはいけません。
あなたはどうしても勉強に集中しにくいと親に言い、はっきりとした態度で期限付きで出て行ってもらうべきですね。
ただし、あなたもそうした事から学び、将来にわたり自分の経済的かつ精神的独立を常に心がけましょうね。
この回答への補足
皆様に頂いた回答一つ一つがとても参考になりました。
どの方もベストサンサーにしたい気持ちでしたが、今回は特に的確なアドバイスを下さったrexnthomasさまをベストアンサーにさせていただきます。
皆様本当に親身な回答をありがとうございました。
一応、問題が解決したためこの場をお借りして報告させていただきます。
皆様に頂いた回答を読んで、姉に色々いったんです。(自分でも訳が分からなくなってキレてしまいました。)
その直後姉は友達の家にいくといって出て行きましたが戻ってきて、1週間くらいいさせてと言って来ました。2月から仕事の寮で暮らすらしいです。
私としては色々と煮えきりません。荷物は2月まで置いたままでずっともやもやしているし、もう一緒の空間にいたくないです。
私は何故嫌だったのか考えてみると、それは姉といると
「お前のことなんてどうでもいい」「こいつならいいや」って、馬鹿にされてるような、私の存在を圧縮パックに押し込められているような気分になるからなんです。
そして自分という人間の価値が低いように思わされてくるからなんです。姉は昔からそういうところがありました。
姉に不満を嫌悪感むき出しで言っても心は重くなる一方だし、自分ばかり嫌な奴に思えてきます。
親に姉が私の家でしていることを言っても「あんまり言うんじゃないよ」と、言われました。
親は、姉が何をしようが、「姉」は「姉」であって私が何を言おうが関係ないのです。
「姉」は親の中できっと出来た存在なのでしょう、私に姉を悪く言って欲しくないんです。
その上、姉は2月で出て行くというので私にはもう何も言えることはありません。
部屋の散らかってることを言っても片付けないし、じゃああんまり帰ってこないよ。と言うし。
何を言っても「悪かったね。」で片付けられてしまいます。私のことなんてお構いなしか
私がどうなろうが考えもしないってか。姉の口癖は「何で○(姉の名前)がそんなことしなくちゃいけないの!笑」
今は何でこんなことになったんだろうと思っています。
私の中の姉も最低だし、きっと姉の中の私も散々です。姉は心の中のことを素直に言わない隠し通す人なので、私達の関係は私のしらない所で変わっているのかもしれないです。
そういえば姉があの最低彼氏と別れたみたいで、新しい彼氏ができたと言っていました。SNSで幸せーとかキャッキャしてました。また今度の彼氏もろくな奴じゃない気がしてしまいます。
皆様にアドバイスを頂いたので、よく考えて自分が頑張れるところをゆっくり探してみます。
やけにならないでしっかり自分と向き合っていこうと思います。
本当に皆様ありがとうございました。
こんなに長い文章を読んでくださり、また親身な回答をくださりありがとうございます。
滞在期間を決めるのはとても有効ですね。
親に言うのは気が引けてしまいます。姉は、キャバなどで働いていたことを親に知られて幻滅されたくないんだと思います。幻滅されるくらいなら縁を切るということなのだと思います。
親に正月に帰省したときに言ったんです。姉がいると集中できないし部屋も汚いし、みたいなことを。
親も長期居候する姉には否定的でした。でもキャバとか中絶とか彼氏とかのことを言えないので、私がそこまでイライラしているとは理解してないと思います。
私は実際には親にそれらのことを言えない気がします。そこは家族である姉への最後の情けとして言わないでおくのかもしれません。
その名言は心にしみました。
私は帰省した際、家のことで嘆きました。
私の母と、父方の祖父母(同居)がとても仲が悪く、食事のさいも冷戦状態です。
この人たちは、死ぬまでいがみ合い続けるのかと思います。
家を離れてみて分かりましたが、私の家はカオスです。
私はおそらくこれが原因で人にあまり関わろうとしない人間になったのかもと思います。
そのことわざのように、私は独立し、飲み込まれないようにしたいと思います。
私や孫世代が一人の人間として頑張ることが、家族の変化にも繋がるかもしれないと淡い期待を持ちたいと思います。
親にお金を借りさせるということは、一番現実的ですね。
親にお金かりて早くいつ引っ越すのか本当にきめろと言います。
とても的確な意見を頂き、ありがとうございました!
No.6
- 回答日時:
なるべく質問者の心の機微を感じて投稿したつもりです。
驚きました大学生でここまで自分の考えを文章に出来て繊細かつ的確に自分の感情を捉えられているとは
頭の回転も速く気持ちを捌くのも上手い、さらに自分の言っている言葉も把握できている
偶然この質問にたどりついた者です
質問はするが基本他人の質問に答えるのが超めんどくさいんで回答しません、一人になりたいとの気持ちと頭の回転の速さ、それに質問者の人柄が気に入ったので投稿します。
一人が好きな理由も響いたんで
分析するようですみません、ただ個人的に質問者様のような方が好みなんで(苦笑)
最初に貴女が一番気にされている問題を解決していきます
姉ちゃんに対する自分の気持ちの整理の仕方です
現在の心理状態で姉ちゃんを突発的につきはなしても将来自分の中のなにかとして残るだろうと考えられます(おそらく、その心配があるからこそここで解決策を見いだしたいんだとかんがえてます)
なので本気で姉ちゃんの将来を考えた決断と自分で信じ真剣にそう感じて
「姉ちゃん、もし突発的に今の生活がなくなって10年後私が結婚して家庭があるときに、いま現在こうしていられる生活があると思う?」
と自分でもそれを感じ確かめながら言ってみれば自分の感情とも折り合いがつけられ自分の真意を相手に伝えられるんではないでしょうか?ここで姉の自主性と人生はそんなに甘くないとの認識を確認してもらいます。
人が生きていくのは自分がいやなことも平気でしなければいけないこともあるし、下手すれば一家離散の可能性もおこりうるます、目にはみえませんし今はわかりませんがそれだけの荒波です、僕には今のままでは姉妹ともこの荒波をのりこなしていくことができるとは思えません。
人よりもずば抜けた知能もしくは天才肌さらに働かなくてもよい運があれば話は別ですが
それらを肌で感じたときに自然と質問者様も答えが出てきそうです。
次に今すぐにでも出て行ってほしい
質問主から、直接つよい口調で揺るがぬ意思があればもうすでに出て行っているでしょう、なのでこの作戦は使いません親御さんからの仕送りで生活をやっているとの負い目もあるのも本音でしょうし。
さて、どうしようこればっかりは本人が決めるしかないでしょうね私たちにはヒントしか出せません。
質問主が友人に事情を話し1週間程度共同生活をさせてもらい姉に本気で嫌なんですけどとうったえるか
思い切って大学卒業まで漫画喫茶などを転々とするか(両親に事情を話せないなら単独で部屋を借りるのは難しい?から)
使ったことないのでよくわかりませんが生活センター的なところに相談するか?
お勧めしませんが、私は姉とは違うと将来切り捨てる気持ちを胸にただひたすら我慢して大学卒業とともにほとんど姉と関わらない生活のため目標のため耐えるか(我慢はよろしくないと思いますよ精神的に)。
両親に姉の現状を言っていない所を聞くとあなたの優しさ(姉に対する情け)なのでしょう、しかしそれを世間では甘いと取られてしまいます。
ナイーブな問題だけに他人があれこれ言うのは難しいです
いま貴女がやるべきこと
幸い?いまげんざい姉ちゃんは働いてるとのことなので、ときがたち仕事も慣れ生活が落ち着く事を前提に姉妹の絆を深めるためにほんの少しずつでも、小さなことから姉にお願いしたり悩みや愚痴を聞いてもらったりしながら、
家族、、、人間としての絆みたいなものを作ってみることもできるかもしれない、そんなことをしながら喧嘩しながらでもなんとか仲良く生活していければ互いに幸せになれるのかもしれません。
上の文章は理想なんですが、現実に急にごきげんななめなったり急に暴言吐いたりされたりするようなら、思い切った行動が必要になってくると思います(だって人間そこまで我慢出来ないしぃ)。
簡単にまとめますが
姉ちゃんの成長を貴女が促して互いにいい距離でお互いが邪魔にならない生活を姉ちゃんとすごせる環境であればすごし、自分の感情と折り合いがつかなければ(我慢したり折れるわけではありません)思い切って親御さんに我慢ならない気持ちを話すのも視野入れてください、姉がなんと言おうとあなたの人生です最終的にはあなた自身がきめて生きていかなければなりません。
ぼくは誰よりも生きるのに必死で自分が死んだら後がないんで、できるだけ究極の答えを出しそれを実行しなければいけない運命にあるんでこのように突っ込んだ言葉を羅列させていただきました。
回答にとげがあるのは自分でも把握してます、あと30年でも年をとっていればもう少しマイルドな回答が出来そうなものですが、現在ぼくが荒波へ勝負を挑んでますので等身大の感性で回答させていただきました。
役に立つかどうかわからない回答長文で失礼ですが人を殺す究極の選択をするタイミングだけは間違えないでください(苦笑)
こんな長くて分かりづらい文章を読んで下さり、また親身な回答をくださりありがとうございます。
teyandeizamuraiさまが思って下さったような者ではありませんが(この返事を読んで幻滅されるかもしれませんし)私にはもったいないお言葉を頂き恐縮です…。
実は、ここで頂いた回答を見た日に、姉に色々言わなければと思って言ったんです。
しかし実際言うとなると、訳が分からなくなって、半狂乱…というか狂ったようにキレてしまったんです。(自分で思ってたよりストレス溜まっていた)
そして直後姉は出て行って、友達の家に住まわせてもらっていたようです。
それで後は荷物を持っていってもらって終了だと思っていたのですが、また姉が1週間くらいいさせてと言って来ました。
私はつい、姉が荷物を置いたままにしているのにイライラしていたので、姉が来るやいなや、再びシャレにならないことをいいまくり、嫌悪感むき出しで不満を言いました。
今は、姉のことを可哀想だと思わなくなりました。情というものがなくなったのかも知れません。
姉は、2月から仕事の寮に住むと言っていて自分にとっては煮え切らないです。
姉とは大分相性が悪いようです。私は姉のこと、今は本当に縁を切っても良いと思っています。
ここまで嫌な思いをして、ストレスが溜まって、さっきも姉に不満を言って…
何だか、私の方が嫌なやつみたいだと思ってくるんです。
こんなこと言いたくないのに、何で言わなきゃならないんだろう。
私が東京の大学に来て一人暮らしなんかしなければこんな事は起こらなかったのに。
こんな姉にも自分にも出会いたくなかった。
>ときがたち仕事も慣れ生活が落ち着く事を前提に姉妹の絆を深めるためにほんの少しずつでも、小さなことから姉にお願いしたり悩みや愚痴を聞いてもらったりしながら、
家族、、、人間としての絆みたいなものを作ってみることもできるかもしれない、そんなことをしながら喧嘩しながらでもなんとか仲良く生活していければ互いに幸せになれるのかもしれません。
この言葉もっと早く理解していればよかったです。もう遅いかもしれないです。
私の中の姉も、酷い人間になっていますし、きっと姉の中の私も散々な妹になっていると思います。
とにかく早く出て行って欲しいし一人になりたいです。
とりあえず、今の心的状況がすごく嫌なので、早く時が経つことを願うばかりです。
一緒にいたくない。
ほとんど愚痴愚痴な弱音ばかりですみません。
teyandeizamuraiさまも荒波に勝負を挑んでいるということで…
私も、逃げないで、暗くならないで頑張りたいと思いました。
親身な回答をありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
深刻ですね。
最悪のシナリオかもしれませんが「追い出す」「我慢する」という選択肢以外に「逃げる」という選択肢も考えてみてください。お姉さんだけならダメ女で済む話しなんですが・・・。
>離婚経験あり、ほかにも子供をつくってはおろさせる、暴力を振るう、考え方がガキ
このDVホスト男は「人格障害」の可能性ってある気がします。専門的見地に基づいてるわけではありませんので決め付けられませんが。「サイコパス」なんて言葉もありますね。上記の行動=とは思えませんが、堕胎させたりDV振るったりを繰り返すような人間は充分その素養は持ってると思います。まあ、少なくとも普通の感覚から逸脱している人間でしょう。それと、ただのホスト野郎なんて思うかもしれませんが東京の夜に棲む人間の裏はとんでもなく深い場合があります。どの程度の男か知りませんが自分なら軽くあしらえるとは思わないことです。
で、お姉さんはそういう男に依存してしまってるタイプでしょう。依存者は周りの声など聞こえません。自分で気が付いて逃げるか周りが力づくで連れ出すか、破滅するかです。
この先、そのお姉さんとの生活を続けていくといずれもれなくそのDVホスト男も付いてきますよ。もしもその姉彼が何らかの理由でその家に住む事が出来なくなったら、貴女の家に来るかもしれません。そうなったら男の取り巻きも一緒です。貴女に対する遠慮心なんて持ってません。依存者のお姉さんは妹の貴女よりも彼をとるでしょう。そんな馬鹿な!という話しではありません。極端な例ですが尼崎でも北九州でもそんな事件がありました。小さな例はもっとあるようです。まあ、あの辺ほど狡猾なタイプはそうそういないんでしょうけども。
以上は最悪で極端なシナリオです。大げさかもしれません。お姉さんがどういう人間かもわかりませんし男がどんなもんかも知らない人間が考えた妄想かもしれません。「サイコパス」なんて単語を出しちゃう事自体ちょっとサイコちっくな話しなんで・・・・。
ただ、そういうこともありえるから「逃げる」という選択肢も考えた方が良いですよっていう話しです。それにはかなりハードルが高いでしょう。当然、親御さんに頼らざるを得ません。親御さんにも協力してもらわないと行き先を隠すことなんてできませんから。
一番良いのはお姉さんが男と別れて更には出て行くのが一番なんでしょうが、いつまでも居座って貴女にもその男が関わるようなことがありえる事が察知できたら一時的に実家に退避するなり「逃げる」という手段を選んでください。
こんなな長くて分かりづらい文章を読んで下さり、また親身な回答を下さりありがとうございました。
実はあの後友達のところにいくといって出て行ったんですよ。
凄く突然で、しかも荷物は残したままだからずっとイライラしてたんですが、
やっとおさまりがついてきたところにまた今日姉が帰ってきました。
1週間くらいいさせてとかいうから、もしも一週間以上いるようなら親に全て言って相談すると言うつもりだったのに、2月から仕事の寮に住むとか言い出すから何もいえず
もし万が一彼氏が転がり込んできても(ないと思いますが)
私は逃げるなんてしませんよ。親に言ったりそいつに関するところに連絡したり、
もしもその日のうちに出て行かないなら警察に連絡します。
姉とは一生縁を切ります。
ごめんなさい、今ものすごくイライラしててまとまりがない文ですみませんでした。
親身な回答をありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
>私は「親に言っていい?」と聞きました。
そしたら>「そんなこと言ったらもう一生家に帰らないよ。お前とも一切連絡取らないし、縁切る。」と
>言い放ちました。
どうしてこの話に乗っからないのかと思いました。
実際の所、質問者様はお姉さんとこれからも関わっていきたいのか、もう顔を見るのも
うんざりなのか整理されてはどうですか?いやだいやだ、という割りには甘受している
雰囲気もありますよね。
もう縁を切ってもいいぐらい辟易としているなら「縁を切る」と言われたら「私は別に
困らないから良いよ。出ていってくれないなら親に言うから」と言えばいいと思います。
その上で、お姉さんが「そんなこと言わないで」と言ってきたら「ならば」と色々と
条件を出してはどうですか?私が勉強に専念できる環境を壊さないで、と言えばどうでしょう。
そして「それが守れないなら親に言う」でいいんじゃないでしょうか。なかなかしたたかな
お姉さんですから、脅しを掛けるぐらいでちょうど良いと思いますよ。
お姉さんは質問者様のことなめてますよ。「ばか」って言われても無視していれば同居させて
くれるんですから。お姉さんの弱みは「親に告げ口されること」なんですから、そこを上手く
利用して、快適な生活をきちんと手に入れましょう。
こんなに長く分かりづらい文章を読んでくださり、また親身な回答をありがとうございます。
意表をつかれました。
あの時あの話に乗っかるなんて考えまったく浮かびませんでした。
正直、生まれてからこれまで姉妹をやってきて、姉のことはただ「わがまま」としか思ってなかったんです。「キモーイ」「ブサイクー」とか笑いながら言う姉のことはものすごく苦手でした。
そういうこと言ったら相手をどういう気持ちにさせるか考えたこともないんだろうなと。
妹も私と同じ考えなので、姉とは年も離れてたり姉は出かけてばっかりだったりで、私は妹と仲良くて姉のことはあまり知ろうとしなかったのかもしれません。
そんなあやふやながらも一応姉妹をやってきて、たった2ヶ月の出来事で姉ときっぱり縁を切る、顔もみたくないくらいうんざりとはなれません。
正直関わらなくてもいいし問題ないけど、たまに会うくらいの距離感が丁度いいのだと思います。曲がりなりにも家族ですから…
でもこんな長期的に狭い空間に二人でいるのは、私の心の寿命が縮む気もします…
これまでの思い出をたどってみると姉は本音を言わないところがあります。
だから私の認知を超えた何かを抱えている可能性のことを考えてしまうのです。
たとえば、私が突き放した後でしんだらどうしようとか。
私は本当に後悔すると思います。可能性がなくはないのです。
長年しがみついた彼氏に別れられ、仕事も低賃金できつく、あの性格ですからきっと嫌なこともあるでしょうし、本当の友達がいるかも分かりません。いると言ってますけど。
私がいえないのは言った後の罪悪感のことを考えて気が引けてしまうからかもしれません。
しかし、「そんなこと言わないで」という姉ではありません
「分かった」といって出て行かないのが姉です。これまでも口論になり「分かった。もうでてくから」と何度も言われ、明日だの、一週間後だの言ってましたが出て行かないです。
昨日も「いつでてくの?」といったんです。このセリフはたぶん10回以上言ってます。
そのたび一週間後などと言ってますが、最近は「分からない」と言うようになりました。
ここまで書いて気づいたのですが、こんな考えでは何も変わらないですね。
もう自分のために姉をきりたいと思います。
ただ突き放すのではなく、ちゃんと理由を言って、納得してもらって追い出します。
正直私がしかられる覚悟で投稿したので、皆さんにこのようなことを言ってもらえて大分心が軽くなりました。自分の考えを整理することもできました。
早く快適な生活を手に入れたいです。頑張ります。回答ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
親に姉の秘密をすべてばらして、縁切ったらいいと思います。
姉の方が切れないと思いますけどね。
荷物全てまとめて実家に送り返して、「実家に帰って。親に全部話したし。鍵も返してもらうね。もう妹でもなんでもないから、二度と来ないで!」バタン!
そこまでしないと、お姉さんに一生尻拭いさせられますよ。
バカバカ言ったって、お金取らずに住ませてくれる妹を手放す訳ないでしょう。
今、キッパリと「絶縁!二度と来るな!」と言わなければ、この次も転がりこんできますよ。病気と借金抱えているかも。
投稿者さんは娘として自分の責務は果たしています。
好き勝手に生きる姉の分まで、背負う必要はないのです。
いい大人のお姉さんを叩き出して、「自分のツケは自分で払え!」と言ってやって下さい。
親が出来ないなら妹の貴女がしてやることが、最大の孝行です。
こんなに長くて分かりずらい文章を汲み取ってくださり、また親身な回答をくださりありがとうございます。
これから先も姉の尻拭いをさせられると思うと冗談じゃないと思いました。
姉の秘密はバレる時がきたらばれるかもしれないし、一生バレないかもしれません
しかしそれを親にバラすのは私の役目ではないと思っています。(家族である姉への情けとして)
親もショックを受けるだろうし、色々な事がごちゃごちゃになってしまうような気がするのです・・・(この考えが甘いのでしょうか…?)
ですがきっぱりと言いたいと思います。
私は、必要なとき以外もう姉と関わりたくないと思ったこともあります。
もともと私は地味系、姉はキャバでギャル系と、性格の部分もかみ合わないところもあります。
きょうだいだから楽しいときもありますが、やはり精神的な負荷のほうが大きいです。
私は、妹として、姉をつきはなしたいと思います。
私が犠牲にされる必要はないです。姉は妹の時間を犠牲にしているなんて1ミリも思ってないんでしょうけど。
No.1
- 回答日時:
あなたは甘いです!あなたがお姉さんを許すほど手遅れになっていきますよ。
お姉さんの為を思うなら非情な心でもってはっきりと言うべきです。完全になめられてますよ。だって人の家に泊まり込んでする態度ですか?^^;人の家きてルールも守らないでチクったら縁きるよ?いいの?って……。自分の置かれてる立場全くわかってない。ルール守りますから泊まらせて下さいお願いします、が筋でしょう。お姉さんは10代にとことん甘えられて育ったのでしょうね。失礼ですがあなたのご両親にも問題がありそうです。お姉さんは両親やあなたから叱られた時、反省したふりをして時には嘘の涙まで流し、ずる賢くその場をくぐり抜けてきた。そしてご両親はお姉さんを信じ許してしまった。だからお姉さんは大人をなめきって自分で何でもできると勘違いしているんです。あなたがきちんと自立心をもっていることを察するにあなた方ご兄弟は極端に家庭環境に問題があったとは思えません。お姉さんは家庭以外での悪い環境に影響を受け(特に友人関係)、家族で一人だけ道に外れてしまったケースだと思われます。だとしたらガチで厳しく、縁を切るぐらい言っても問題ありません。今回は本気だという態度をお姉さんに示すのです!そんな事したらお姉さんがもっと悪い方向に行っちゃう!と思ってるかも知れませんがそれが甘いんです!!いいですか?お姉さんはずる賢いんです!本当にヤバくなったら必ず謝りに戻ってきます!いつか自分の過ちを悟って居心地のいい優しい妹や家族の元へ帰ってくるのです。
非情になるのは誰でもためらいます。でもそれがお姉さんにとってもあなたにとっても一番有効であり本当の優しさであります。追い出すとしても条件だけ忘れずに言ってあげて下さい。ルールを守れるならいつでも戻ってこいと。家に帰れるという選択肢を与えておくのです。これなら安心でしょ!
最後に忠告します。あなたがもし厳しい制裁をしたら、必ずお姉さんは反省した態度をします。泣いたり、土下座するかもしれない。その時は絶対許してはいけません。それすら演技だからです。お姉さんは何度もそういい修羅場を潜り抜けてきてます。泣けば許してくれると思っています。あなたと口論をした数時間で心が入れ替わるわけないのです。何度も言うように非情イコール優しさであり最善の手段であり一石二鳥なのです。
そして私はかなり憶測で話している。もし、てんで的外れだったらすみません。
こんな長くてわかりずらい文章を読んでくださり、親身な回答をしてくださってありがとうございます。
正直私が姉のことくらい許せといわれる覚悟でしたので、皆さんの回答を見てほっとしています。
やはり姉はおかしいのですね。
親はおねえちゃんお姉ちゃんと子供の頃から言っていて、私と妹は幼いながら、最初に生んだ子供だから長女がやっぱり一番良いんだろうね、と泣いてました(笑)
姉はずる賢いのは確かです。私がまだ何もわからない小さい頃、姉がえろ本を拾ってて見せられたんです。
それで親にバレた時、嘘を付いて何もわからない私のせいにしました。そのときは親が尋常じゃない怒り方だったので、ただただ泣いて謝っていた私と、姉が影から見ていたという記憶しかありません。
あとから、あああのときのってそうだったんだって分かりました。(話がそれました;
皆さんの回答を見て、心底考えさせられました。
姉は昔から一人だけわがままでした。姉=わがまま が代名詞みたいな…。
だけどこんな年になっても直らなく、また馬鹿だなんてしりませんでした。
>そんな事したらお姉さんがもっと悪い方向に行っちゃう!と思ってるかも知れませんがそれが甘いんです
甘いんですか…。そうですよね。何故私が姉のわがままの犠牲にされなければならないんだという話です…
この場合厳しくすることが優しさですよね。
ただ、こういう一線を越えたことを言うとき、考えてしまうことがあります。
もしも姉が出ていって、何らかのことが起こって二度と姉に会えなくなった場合、私は言ったことを後悔するのではないかと。
姉は今長年しがみついてきた彼氏にも見放され、就職しましたが疲れると言ってるし、あの性格じゃ本当の友達がいるのかも不明だし、わたしにも見放されたとなれば・・・
あれ?大丈夫な気がしてきました。
よく考えて、姉を突き放すことを言ってみます。
全然的外れじゃありませんよ、こんな拙い文章をくみとってくださりありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 兄弟・姉妹 姉の精神状態がおかしい・・・ 5 2023/03/20 13:33
- カップル・彼氏・彼女 恋愛について質問です。 私は大学の2回生です。 今、お付き合いしている方が4回生ですが、年齢は1歳差 1 2022/10/23 18:49
- 兄弟・姉妹 家出した姉の心境とこれからの付き合い方 3 2022/05/13 00:08
- 兄弟・姉妹 姉の彼氏に寝ている時にキスをされました。 6 2022/06/06 07:01
- その他(家族・家庭) 姉の彼氏について 私の姉(21)には姉と同い年の彼氏がいます。ある日姉と私が祖父母の家に出掛けた時に 5 2022/07/29 08:16
- その他(悩み相談・人生相談) 結婚する私、精神の病の姉、姉は将来どうすれば? 6 2023/07/03 18:42
- 失恋・別れ 私の失恋について。どう思いますか? 3 2023/06/01 20:16
- 失恋・別れ 復縁を望んでいる元カレからのLINE。 1 2022/05/01 23:31
- プロポーズ・婚約・結納 入籍のタイミングはどれくらい親の希望を取り入れるべきでしょうか。 私27歳、彼29歳です。 3月にプ 6 2023/04/03 16:02
- カップル・彼氏・彼女 どうすれば良いのか 9 2023/05/06 15:05
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
姉とヤっちゃいました。 僕は高...
-
母親と息子の近親相姦ってどの...
-
近所の80代の老婆
-
親の夜の行為に出くわしたこと...
-
家にいるゴミ(33歳ニート兄)に...
-
妹とセックスしてしまいました...
-
姉弟の近親相姦・・・何軒に一...
-
20歳の大学2年で実家暮らしです...
-
成人済み実家暮らしの女なので...
-
女性に質問です! 中学生の妹が...
-
出かける時、いちいち行き先を...
-
親に敬語って変でしょうか? 私...
-
高一女子です。 アダルトサイト...
-
近親相姦
-
親と口聞かないで何年とかあり...
-
帰りたい。 大学生(女)です。地...
-
彼とのSEXが親にバレてしまいま...
-
親が福祉職や心理職なのに、家...
-
高校3年生です。 彼氏に首に2つ...
-
親にオナホがバレました。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
姉とヤっちゃいました。 僕は高...
-
母親と息子の近親相姦ってどの...
-
近所の80代の老婆
-
親の夜の行為に出くわしたこと...
-
家にいるゴミ(33歳ニート兄)に...
-
妹とセックスしてしまいました...
-
帰りたい。 大学生(女)です。地...
-
大学生が親から月3万円の小遣い...
-
女性に質問です! 中学生の妹が...
-
姉弟の近親相姦・・・何軒に一...
-
近親相姦
-
出かける時、いちいち行き先を...
-
20歳の大学2年で実家暮らしです...
-
家族と恋人どちらを優先します...
-
姉(37)と弟(31)の近親相姦
-
親と口聞かないで何年とかあり...
-
汚い質問ですので…
-
親に敬語って変でしょうか? 私...
-
実妹がストレスです。縁を切る...
-
成人済み実家暮らしの女なので...
おすすめ情報