プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

2013、1、9 17:00~tv朝日 高齢の一人暮らしの女性のアパートが何日も新聞が郵便受けに溜まっているというので周りの人たちや合鍵屋さん、警察官やらでやや大騒ぎになりかけ、すんでのところで救急車で入院しているということが分かり一件落着となったとの報道がありましたが、その時の周囲の人たちの反応として「一言いっていってくれれば」というものでした。自分も含めてこんな場合の措置として、郵便受け又はその家側に「連絡先 電話番号・・・・・・」を紙に書いて貼っておく というのはどうでしょう。これだけでは在宅でもいいわけで特に不在を示すものではないので防犯上それほど問題ではないと思うのですがどうでしょうか。御所見いただければ幸いです。

A 回答 (2件)

電話をかけてでなければ不在が確認でき、


それこそ空き巣狙いのおいしい餌です。

こういうのは管理人なり、隣近所なりで
普段から声をかけあっていれば
問題なかったわけで、
そういうのが徐々に希薄になっているのが
問題なわけで、新たな仕組みを考えなければいけない
という意味では同感です。

最近では、郵便局や、新聞配達などが
ちょっとした異変に、声をかけてみるといった
試みをしているところもあると聞きました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速御回答いただきありがとうございました。端的に言って一人暮らしがいざ入院する時、誰も頼める人がいないとき不在時の空き巣対策はどうするかということです。
私なりの感想として
1 電話をかけてでなければ不在・・・とはかぎらない・・・ふだん私は良く居留守を使います。とくにナンバーディスプレイで覚えのない電話には一回目の電話にはでない。番号非通知にはでないと決めている。コール8回以上の相手には逆電話をし苦情を言うと決めている。その結果最近ではコールは6回くらいで殆ど切れてしまう。不在又は電話に出たくない時もある。出なくても決して失礼にはならない。その場合6回くらいで十分と考える。それ以上は非常識。
2 これらによりいたずら電話、セールス殆どなくなりました。
3 要は昔から言われていることですが不審者に心のすきを与えないことではないでしょうか。
4 預金通帳類の分散等細かい対策その他諸々とったうえで その結果 泥棒よ入れるものなら入ってみろ との心境で留守にしています。以上

お礼日時:2013/01/10 14:39

それはそれでいたずら電話やセールスなど招く可能性もありますし、難しいでしょう。


固定電話なら主のいない家でなり続けるだけですし、携帯だって携帯しているとは限りません。
それによって留守を悟らせることにもつながるでしょう
親族等の連絡先を張り出しておくのはそれ以上に問題でしょうし…

張り出さなくてもすむ方法を取るしかないですが…よほど仲良くないと近所の人の携帯や親族の連絡先なんて教えられたくもないですし…

この回答への補足

早速の御回答ありがとうございます。問題点と私なりの対処法をまとめてみます。
1 いたずら電話・・・まともに対応すればどうでしょう
2 セールス・・・同上
3 ベルが鳴りつづける・・・留守とは限らない(居留守の場合もおおいにあるので。 普段時折居留守を使うようにしておくのもよい)
不審者は留守と確信を持った時に犯行におよぶ。 しかるに上記はいづれも留守と確信を持つには至らない。 故にある意味有効と思うのですが 留守と確信を持たないまま犯行に及ぶというのは平常時でも言えることなのでこれは除外。捕捉になりますが書く連絡先は番号のみで名称は書かない。入院先の病院の電話番号など実際に自分がいる電話番号。要するに不審者に対してはこの電話番号のところにいるかもしれないがこの家にいる可能性もあるということでこの家にいないという確信を持たせない。
如何でしょうか。

補足日時:2013/01/10 00:04
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速御回答いただきありがとうございました。

お礼日時:2013/01/10 14:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!