
先月、スマホを購入しました。(Tー02D)
現在は、従来の携帯電話とスマホの両方を持っています。
理由は、購入時ガラケーと2台持つと安く購入できたためです。
その際、定員さんの説明で、「月々の料金は、両方合わせても現在とほとんど変わりません」という説明でした。
現在とほとんど変わらないというのは、ガラケーの金額で、ちなみに、6,000円くらいです。
しかし、先日料金を確認したところ、スマホだけで、7,000円以上でした。
ビックリしたので、ドコモに問い合わせてみたところ、「スマホだけでも7,000円はします」という回答でした。
まだ、購入したドコモショップには行っていませんが、変な言い方ですが騙されてしまったのでしょうか。
No.7
- 回答日時:
> 変な言い方ですが騙されてしまったのでしょうか。
あなただけの言い分を聞いても真実はわかりません。
店員には店員なりの言い分があるでしょうから・・・
ただ、ここでも時々説明と違っている、嘘を言われたからキャンセルする、訴えるなどの質問がありますが、説明後サインをしているはずです。
その紙には「きちんと説明を受けた事を認めます」と書いてあるのです。
説明内容も書いてあるはずです、但し本当にその通りの説明だったかどうかは証明できません。
つまり騙されたと訴えても、サインがある以上は書面通りの説明を受けたという事が法廷で立証され、とても勝ち目はありません。
そのような仕組みになっています。
常識として
> 月々の料金は、両方合わせても現在とほとんど変わりません
こんな話はあり得ないと思いませんか?
賢い消費者になって下さい。
No.6
- 回答日時:
>定員さんの説明で、「月々の料金は、両方合わせても現在とほとんど変わりません」
ガラケーはダブル定額(390円)へかiモードを解約して殆どネットを使わないで、ネットは
すべてスマホを使う等の条件付きの使用方法になりますが嘘ではないかと
上記の条件で割引分がガラケー最低使用料で相殺されます。
プラスXi割キャンペーンとは(FOMAスマートフォン・iモードケータイ注意を参照)
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/plus_ …
>変な言い方ですが騙されてしまったのでしょうか。
「とんど変わりません」って事しか残ってないようで店員の説明不足ですね。
No.5
- 回答日時:
>変な言い方ですが騙されてしまったのでしょうか
はい。だまされました。社会経験、足りなかったようですね。いい経験だと思ってあきらめましょう。
これからは、ちゃんと説明を分かるまでしてもらいましょう。
キーワードは
「結局、私は、毎月いくら払うんだ」
「その内訳は」
「それ、必要在るのか?」
「最小ではどうなるのか」
「オプションつけない場合は」
「おすすめのオプションは」
で、最後に、
「もっとも安くしあげるには」
です。
最後のとどめが、これ以上毎月支払う金額は増えないんだね?
です。それを聞かないとだめです。
担当者の名前と、内容を書面でもらう事。署名できないというなら上司又は店長を呼びましょう。
契約の基本です。
なっとくできいないのなら、別の店にするか、別のキャリアにしましょう。
あなたのような場合、法律でも救済できません。というよりする必要がないから存在していない。
No.4
- 回答日時:
スマートフォンなら、1台で7000円以上しても特に問題はありませんけどね・・・
フィーチャーフォンとスマートフォンをあわせても、7000円ぐらいで持てるとして販売していたりするが、これって、スマートフォンを、データ通信契約でSPモード以外の他のオプション契約を一切考慮していなかったりします。スマートフォンで、音声通信プランを検討してある場合もあります
また、割賦契約での分割金は考慮してありません
なぜか、月々サポートの金額は考慮されている場合があります
フィーチャーフォンも最低減のプランにしして計算してあったりします
シミュレーションの条件を聞かなかったりすればそのようになりますね
No.3
- 回答日時:
それはガラケーを使わないで寝かせておいた場合でしょう。
スマートフォンはXiプランだと思うので無料通話がありません。
そこでガラケーの無料通話分を分け合うようにすると、月間5分以上通話する場合は2契約持っていた方が安くなります。
ガラケーの無料通話を使えるからです。
ただしガラケーの方でもパケット定額契約をすると絶対高くなります。
スマートフォンのパケット定額契約も3GB上限のプランにしないと高くなります。
現在と殆ど変わらないというのは、現在と殆ど変わらないような使い方、契約をすればそうなるという事です。
事業者の言う事を鵜呑みにしてはいけません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- iPad 現在、ドコモAndroidスマホ4Gを2機所持しています。 iiPad5Gを購入を考えているのですが 3 2023/01/06 05:42
- docomo(ドコモ) POVO基本料金ゼロ円とDocomo基本料金550円どちらが良いですか? 10 2022/05/29 23:13
- 格安スマホ・SIMフリースマホ ガラホからスマホデビューをしたい 5 2022/09/15 08:15
- docomo(ドコモ) ガラケーのLINEの新規登録について 3 2023/03/08 14:36
- ガラケー・PHS auのガラケーからスマホに替えたいです。 4 2022/07/11 14:39
- docomo(ドコモ) 新規スマホのお勧めは? この度、新規スマホ契約を考えヤマダ電機に行きました。 ドコモが良いと思い店員 5 2023/03/19 07:59
- docomo(ドコモ) ドコモショップで、タブレットの電話番号のみ、借りられますか?(もしくは他社の携帯ショップでも) タイ 4 2023/06/24 15:38
- Wi-Fi・無線LAN ポケットWi-Fiとは何ですか 4 2023/02/06 04:24
- docomo(ドコモ) ドコモのガラケーの電話番号がついたものを入手して スマホの端末を安く購入できないでしょうか お金がな 8 2022/07/29 13:47
- docomo(ドコモ) ドコモのガラケーの電話番号がついたものを入手できますか? スマホ安く買いたいです 3 2022/07/29 21:55
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
月々15万円を積み立て投資を行...
-
ドコモからのMNP転出と、転出当...
-
イーオンの支払いについて
-
スマホの月々料金
-
端末代金は一括払いと分割払い...
-
機種変更した携帯を戻したい
-
ドコモ スマホ 分割払いについて
-
携帯、2年契約前の機種変更につ...
-
ドコモの携帯料金(端末代金)...
-
iPhone15を使っている方、月々3...
-
ドコモ 端末を2台同時に分割で...
-
自分の名義で契約して親が使う ...
-
通話中であることがスマホの相...
-
携帯料金の二重払い わけあって...
-
docomoで、家族じゃない人(例え...
-
イルモの0.5gプランに入って2ヶ...
-
親名義の携帯を自分が支払い・...
-
嫁の通話記録を調べたいんです...
-
間違えて今月分ではなく、来月...
-
端末 ガラケーを他で買っても...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
機種変更した携帯を戻したい
-
ドコモガラケー新規契約
-
ドコモのカケホーダイプランの...
-
月々のお金の収支は、自分で把...
-
ドコモの携帯料金(端末代金)...
-
携帯電話料金
-
らくらくスマートホンをらくら...
-
ドコモのスマホをガラケーに戻...
-
ドコモスマホ→Iphon 乗り換え...
-
docomoスマートフォンSH-07Eに...
-
docomo Xi契約からFOMA契約
-
モバイルルーターの賢い使い方...
-
iPhone12の携帯代はいくらです...
-
スマホドコモを契約したのが2...
-
ドコモ スマホ契約変更
-
月々サポートが終了したら
-
端末代金は一括払いと分割払い...
-
携帯月々サポート終了
-
イーオンの支払いについて
-
50歳手前のおじさんですが、ス...
おすすめ情報