アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

はじめまして
将来鉄道関係の職業につきたいと思っています
そこでご質問なのですが、JRの利用規約やルール等を勉強するのに参考書などはあるのでしょうか
現在は時刻表を見て勉強しています。
時刻表に載っていないこともあると思いますのでそのようなことが書かれた本があれば教えていただけますでしょうか。
よろしくお願いします

A 回答 (8件)

旅客営業規則をどうぞ


http://www.jreast.co.jp/ryokaku/index.html

その他こんな本も
http://www.amazon.co.jp/dp/4425974727
    • good
    • 0

元東の駅員です。



質問者様は鉄道のどういうコースに進みたいのでしょうか?
利用規約や営業規則の本は鉄道関連の専門書店にありますが、運転士になりたい保線区に行きたいでは規約類はまったく無意味です。

駅の出札や改札担当には規約類は必要ですが、今から勉強しなくても大丈夫ですよ。
私は駅のホームと改札と出札を経験しましたが、どこにいても規約類は見たことがありません。
はっきり言って無意味な勉強です。

それよりも鉄道に入社できるようにがんばってください。
鉄道は電車が好き鉄道が好きではだめです。まず入社できません。
鉄オタや鉄道マニアが入社できないのは鉄道で働く適性がないからです。

読むのでしたらまずは「鉄道会社入社」の本を読んで勉強してください。
書店の就職コーナーにありますよ。

鉄道入社の夢がかないますように。
    • good
    • 0

JRのOBです。


No.2の回答者に賛同です。JRの利用規約やルール等を勉強しても、出題場面はありません。
健康、常識あり、真面目な方を探し出します。鉄道マニアを募集しているわけではありませんので。
    • good
    • 0

皆さんの書いてあるとおりです。



鉄道オタなんか、会社は要望していません。今後の会社の経営にプラスになる人材を求めているので、極端なことを言うと、鉄道なんか知らなくてもよいのです。以下に利益を出しながら会社として永続して発展していけるか という観点で、人材を見ます。鉄道オタなんて、会社の発展には、全く貢献しませんから。

 そんな時刻表や規則なんて、入社後に十分できます。間違った勉強をしないで、高校・(進学するのであれば)大学・大学院での基礎的な知識・考え方・報告方法など、現在でも出来るところを、先ずは十分におさえてください。会社内で昇格すればするほど現場から離れ、経営面に携わるようになります。時刻表や規則なんて知っていたって、会社経営で使い物にならなければ切られるだけです。

 いつまでも鉄道オタでいたいのであれば、わざわざ鉄道会社に入らず、精々、趣味程度にしておく方が無難です。
    • good
    • 0

鉄道会社に入社しなくても、大手電機メーカー(日立とか東芝とか)に


入社して、鉄道事業部に配属されればそのような仕事も可能ですよ。
鉄道車両そのものや、運行させるための信号システム、みどりの窓口の
指定券マルスシステムなどは大手電機メーカーが造ってます。

>JRの利用規約やルール等
旅行会社に必要な知識かもしれませんね。国内旅行業務取扱管理者試験でも
受けてみたら?毎年9月実施なので今から準備すれば問題ないでしょう。
    • good
    • 0

鉄道好きの若い人の、純粋な質問に、ネガティブな回答ばかり付いているので


少し参考になればと思い、お答えします。

鉄オタなんて、ひどい言い方ですね。
確かに今の企業体の中で、鉄道好きが自己アピールするだけで、仕事を全う
できるかどうかというと、それは難しいのですが、音楽好きがミュージシャンや
音楽家になるのと、それ程志望動機は変わらないと思います。
むしろこういう若い芽を折ったり摘み取ったりする社会はなぜ、生まれて来るのでしょうか。

私も鉄道好きです。ただ職業と趣味は、一緒にしたくないと言って、別の仕事を選びました。
学生サークルの上下や、その後の社会生活で知り合った友人らにも、鉄道会社の大きな仕事を
している人、旅行会社に勤める人、プロの鉄道写真家ら、いろんな人がいます。

みんな子供の時から、鉄道が好きだったのです。
問題は、知識をひけらかす、思い込みが激しくて協調性が無い、人の意見を聞き入れない、
そんなタイプは、どんな職場でも、求められないでしょう。

あと最後に、鉄道は事故など万が一のことと、その時に自分の命より、お客さんの命の方を
大事に考えるくらいの、職業使命感がいつも持ち合わせるくらいの人でないと務まらない
仕事かもしれません。

進路的には、岩倉高校のような鉄道関係者養成の学校もありますが、一般大学に行かれるなら
大学には歴史のある鉄道研究会の存在するところがあります。
そういう所に入門して、いろんな話を聞いてから、意思を再確認されてください。
OBらから、貴重なナマの話が聴けると思いますよ。それでは。
    • good
    • 0

ネガティブな回答をしましたが、現実の社会は厳しいのです。

オタでは会社は経営できません。遊びや趣味でしたらオタでも良いのですが、必ず利益を出さないとダメなのです。オタが経営に結びつけば良いのですが、そう簡単には結びつかないです。極端なことをいえば、オタのみであれば会社にとって利益を生み出さない可能性大です。

就職する前に、予め厳しい世間を垣間見られて、良かったのでは無いでしょうか? もし、この内容で鉄道関係への就職を諦めるのも一つの方法です。
    • good
    • 0

鉄道の学校があるみたいなので、そういう学校に通ってみては如何でしょうか?



昭和鉄道高校とか東京交通短期大学なんてどうですか?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!