dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

半年前から画面がおかしいです。

画面の右側の端のほうが幅2.5cm縦に黒い空間が出来てしまいまいた・・・。
その黒い空間には、マウスのカーソルが移動できずその境目で止まってしまいます。
そしてスタートアイコン、インターネットアイコンがある下のところがしたに下がったかんじでアイコンが少ししか見えません。画面がずれてる感じです。

トップの画像の大きさが関係してるのではと聞いたので試してみましたがダメでした。

半年前、部屋の模様替えの時にパソコンを斜めになったところに3日間置いたあとすぐだったのでそれが関係しているのかなと思っています。


ノートパソコンでTOSHIBAでWindows 7です。
まだ3年目くらいなので治ったらいいなと思います。

どうやったら治りますか?

「パソコンの画面が・・・」の質問画像

A 回答 (4件)

BIOS設定画面を出してみてどうでしょう?


これがずれるのであれば、ハードウェアの不具合と考えられます。
保証期間内であれば、メーカー修理を検討すべきです。

1年保証モデルで、切れる直前なら、延長を検討すべきかもしれません。
http://www.toshiba-tie.co.jp/support/extension/i …

延長せず、12ヶ月をすぎているのであれば
ハードウェア的な故障は有償修理で、買い替えを検討すべき場合があります。

メインメモリーのモジュール交換で、グラフィックの不具合が改善する場合もありますが
(グラフィック用メモリーをメインメモリーから流用している機種の場合)

グラフィック回路の異常はM/B交換、液晶パネルの異常であれば、それの交換。
どちらも、数万の費用が予想されます。

外付けモニターやPC用端子付きTVなどで正常表示できるのであれば
そういった組み合わせで動かしていくという方法も考えられます。


リカバリーシステムを起動してみて、それが正常に表示されるのであれば
単純に、Windowsの設定の異常ということになり
適切な設定に改めたり、リカバリーすることで改善が期待できます。
    • good
    • 0

パソコンのグラフィクスが壊れかかっている可能性もあります。



その場合は修理するかあきらめるかです。
    • good
    • 0

画面の何もない所で右クリック、ポップアップメニューの一番下「個人設定」を開く


個人設定の中の左下の方に「ディスプレイ」と言う項目があります
それをクリックすると、左上の方に「解像度の調整」があり、それを開いて解像度の項目で、自分が使っているPCの解像度を正しく設定します
そのPCの画面解像度は、取説の何処かに必ず書いてあるので探してください

正しく設定すれば、そう言う現象は直るハズです
それでもダメなら、他に原因があります
    • good
    • 0

画面解像度で修正出来なければ、デバイスかチップセットの関係も在ります!


デバイスとチップセットのアップデートをして居ますか?
アップデートして無ければ試してください?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!