dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

DTMにて、Vocaloidが人気になっていますが
これはWindows対応のみだとおもいます。

MacのGarage Band(もしくはLogic Pro)で
テキストで歌詞を入力して、音声合成して歌ってくれるような
Vocaloidの代用になるようなアプリケーションはないでしょうか?

ご案内ください。よろしくお願いします。

Mac:OS10
ソフト:Garage band

A 回答 (2件)

・garagebandを使ったものがあります。


http://macne.net/

・Mac用のUTAUがあります
http://utau-synth.com/

・CrossOver Mac(やその元となるWINE)でVocaloidEditorが動作します
http://www.netjapan.co.jp/blog/?p=2781

・VMware FusinやParallels Desktop等の仮想マシン+WIndowsという使い方があります


> Mac:OS10

OS10だけでは、どのバージョンか、わかりません。
MacOS 10.a.bのaが変わると、「まったく別」と言ってよいくらいに変更があります。
10.a.bと10.a.cとでも変更があります。特定のバージョンのみで発生する問題もあります。
情報を出すときは、10.a.b まで書くようにしましょう。

この回答への補足

Mac:OS10.8.2
です。
回答、ありがとうございます。

補足日時:2013/01/14 15:45
    • good
    • 0

『MikuInstaller』と言うWiNE環境を使用したアプリが有ります。


http://mikuinstaller.sourceforge.jp
後は『Mac音家』のささやきさんフリー版
http://macne.net
iPadには『Mac音パーカッション』と言う演奏アプリが有る様です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。

お礼日時:2013/10/12 16:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!