dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ウインドウズ起動中に数分たつと勝手にシャッドダウンします。どうしたらいいんでしょうか?

A 回答 (3件)

WINDOWSの設定が「○○分後にハードディスクの電源を切る」というようになっていませんか?


こうなっている場合、操作せずに放置しておくと指定された時間が経過すると自動的にハードディスクやモニタの電源が切れます。
コントロールパネル→画面→スクリンセイバー→電源の場所を見てみてください。
もしこれが原因ではないのならウイルスである可能性がありますので、一度ウイルスチェックをしてみることをオススメします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あの後調べてみたらウイルスだった様です。
ウイルス駆除してみます

お礼日時:2004/03/05 22:19

[画面]のプロパティの「スクリーンセーバー」のタブの下の方に「モニタ電源」の設定スイッチが有ります。


その「電源ボタン」を押して「電源オプションのプロパティ」を開き電源設定のタブの「電源設定」を「常にオン」にして、その下の詳細設定をすべて「なし」に設定して下さい。
結果をお待ちしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。
一度試してみます

お礼日時:2004/03/05 22:18

blaster ワームかもしれません。

ノートン等のサイトでチェックプログラム等があると思いますのでチェックしてみてください。

参考URL:http://www.microsoft.com/japan/technet/security/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ノ-トンので調べたら20個以上のウイルスが出ました。
ウイルスの可能性があるようなので駆除してみます。

お礼日時:2004/03/05 22:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!