電子書籍の厳選無料作品が豊富!

親族の葬儀に出る場合ですが、私の息子(高校生)は、喪服を持っておりません。
そのような場合、学校の制服(ブレザーで、地味な色ではないのですが)でも良いのでしょうか?

A 回答 (6件)

>学校の制服(ブレザーで、地味な色ではない…



赤や黄色でもそれが制服なら、学生にとって正礼装です。
堂々と着せてお参りさせてください。

葬式=黒では決してありません。
それが何よりの証拠には、お坊さんは橙など派手な色の袈裟をまとっているでしょう。
    • good
    • 1

 制服なら、大丈夫ですよ。


普通のご家庭のご子息なら本当に大丈夫です。


但し、だらしないカッコウをしないことです。

斎場で、底辺校の生徒のような、ケツパン・シャツをズボンから出しただらしない服装を認めます。

原則、ボタンは全部閉めます。
ネクタイはきちんと締めます。
ズボンにはしっかりアイロン線を出しましょう。
ベルトもしっかり締めて、シャツはズボンに入れます。

当然のことですが、学生服のモデルのようにするのです。
靴のかかとを踏むことが無いようにしましょう。
    • good
    • 0

構いません。

高校生以下の服装は、大人が着る礼服と同様の
扱いをします。無理に喪服を購入する必要はありません。
ただ地味な色では無いと言われますが、どのような色なので
しょうか。学生服でも色が派手過ぎたり華やかである学生服
であれば不可です。
    • good
    • 0

大丈夫です。


どんな色でもそれが制服なら世間からみても立派な正装です。
ただしよくいるのがリボンやネクタイが派手だから黒に変えたりする人いますが
それを替えてしまったら学校の認めている制服ではなくなるので正装とは言えなくなりますのでご注意を。
なんでもかんでも替えればよいというものではなく替えてしまうことで正装とは認められなくなることもあります。
    • good
    • 0

学生は学校の制服が一般的です。


赤とか黄だったら考え物ですが、黒・灰・紺などなら問題ないですね。
    • good
    • 0

>学校の制服(ブレザーで、地味な色ではないのですが)・・・



地味な色ではない←どんな色?

地味な色でないのなら、やっぱし止めたほうがよさそう。
友人・知人に借りるとか、親父(親戚の人の)の黒っぽい(濃紺・グレーなど)ブレザーとか、近くの冠婚葬祭屋か貸し衣装屋さんで借りる手配をしてはいかが???

高校生なら喪服なんて持っていなくて当たり前でしょう。
もし子供とはいえ格式が有ってうるさい家柄なら、手っ取り早くは貸衣装屋さんの利用ですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!