
auの携帯電話のT006を使ってるのですが、今日夕方急に電源は入ってるのですが、画面が真っ暗になりました。
画面が真っ暗になり、電源入れ直しても直らないので、携帯ショップに修理に持っていったのですが、携帯の中のデータを移せるか試してみますと言われましたが、移すことできませんでした。
電源入ってても画面真っ暗になって故障で修理に出した場合、携帯に保存してあるデータを修理先でも移すことできなくて、削除することになる場合が多いでしょうか?
大切な友達からの写真とか色々入っていて、SDカードに保存しないとと思っていた矢先に故障したので。
やはりデータは諦めるしかないんでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
LISMOを使用していたのであれば、データを取り出す事は”可能かも”
しれません。
一度、LISMOの
「ケータイデータバックアップ」
を試してみてください。
尚、今までLISMOを使用していなければ、USBドライバのインストール
から必要に成りますので、非常に困難だと思います。
今まで、LISMOを使用していなかった場合、恐らく無理でしょう。
※画面なしでバックアップ操作が出来て、且つ、バックアップ機能が
生きていれば、microSDへデータを落とす事も出来るかもしれません。
余談
携帯を壊していいのであれば、データを抜き出す業者も有りますが、
非常に高価と言う話を聞きますので、値段に見合うデータかどうか…
と言う所でしょう。
コメントありがとうございました。LCD表示不良だったみたいで、データなどは残ったまま修理してもらえて、携帯が帰ってきました。
こういう故障とか今後あった時の為に、LISMOのケータイデータバックアップを使って、携帯のデータのバックアップも、定期的にしようと思います。
色々と教えてくださって、ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
データリンクソフトがあれば、カンで操作ができたかもしれません。
ただ、KDDIはデータリンクソフトを提供しておりませんので
本体保存のものを説明書をみながら、カンで操作することで出来るかもしれません
ただ、ボタン操作もすべてカンでやらなくてはいけませんから、非常に難しいです
あきらめるしかないと思います
大半のキャリアは、メーカーに出す前にデータを削除します。削除出来ない場合は、そのまま出します。
データが取り出せる場合は、取り出す場合があるようです。 取り出せない場合もありますので
メーカーでの修理以外で、データを削除しないで修理をするってうたっている修理会社もあります。
そちらに相談するのもよいかもしれません
色々と教えてくださって、ありがとうございました。
データ削除されず修理が終わり、手元に携帯が戻ってきました。
今後は、故障した時のためにも、ちゃんとバックアップとっておこうと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
auウイルスブロックはどこまで...
-
0367060600 から留守電が入って...
-
携帯スマホ一括払い1円で購入...
-
ネットの携帯払い(キャリア決...
-
スマホの買い換えを考えていま...
-
google keep 記入中に間違って...
-
Amazonなどでスマートフォンの...
-
auからUQモバイルに変えようと...
-
auの携帯の引き落としは、25...
-
Pixel8のホーム画面の下にあるG...
-
discord
-
UQユーザーです。使用した電話...
-
auの電話料金についてです。 私...
-
受信専用スマホを持ちたいpovo...
-
携帯電話会社をauにしている人...
-
povoの回線速度ですが
-
auの替えとくプログラムの仕組...
-
auのオンラインショップにて機...
-
グアム旅行に行く予定です。 そ...
-
12月29日に、auショップ店頭で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
LAVIE Direct DT PC-GD298ZZAL...
-
携帯修理出して戻ってきたら、L...
-
代替機にキズ
-
PC修理に出すのですが、個人情...
-
外付けHDDをフローリングに落と...
-
外付HDDの自己修理について 磁...
-
携帯会社が確認もなしにデータ...
-
外付けHDのアダプタ間違え、起...
-
助けて(;_;)PCが「ガガガ・...
-
I・O DATA外付けHD(HDCN-U500)...
-
ノートPCのハードディスクの修...
-
ハードディスクの電源が入らない
-
パソコンを修理に出すときの注意点
-
画面が真っ暗になった携帯電話...
-
スマホがガチで速くなりました...
-
USBメモリからデータが読み取れ...
-
エラー出ているHDDからのデータ...
-
壊れたかも?のハードディスク...
-
ウォークマンの画面にひびが入...
-
機種変更時にデータは見られる?
おすすめ情報