アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

バッフアロー社の外付HDD(HD-CE1.0TU2 画像参照ください)を落としてしまい。PCにつないでも認識しなくなりました。電源を入れるとガラガラ音がします。

このような場合に自分でやる修理の話しですが、
壊れた外付HDD(HD-CE1.0TU2)から磁気ディスクのみ取り出して、別に用意したまったく同じ商品
の外付HDD(HD-CE1.0TU2)の磁気ディスクに取り付ければ使えるようになりますでしょうか?

詳しい方ご回答くださると幸甚でございます。

「外付HDDの自己修理について 磁気ディス」の質問画像

A 回答 (5件)

>電源を入れるとガラガラ音がします。



落下によるハードディスクドライブ(HDD)の物理的破壊が原因ですから修理やデータの復旧は原則不可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

このたびは御回答くださいましてありがとうございました。

お礼日時:2017/03/19 13:21

こんにちは



大抵は型番すら合わせる必要なく好きな容量のものを使用できます。
そちらの型番は500〜2000GBまで販売されているので、2TB以下にしておけばほぼ確実ですね。

稀にMACを確認している場合があるので、その場合は同じ型番でも治らないですね

最悪交換して治らなくてもケース自体は安く買えるので
ダメ元でチャレンジしてみると良いと思います

参考になれば
    • good
    • 0
この回答へのお礼

このたびは御回答くださいましてありがとうございました。
ダメモトでやってみるのも一つの選択肢だと思っています。

お礼日時:2017/03/19 13:21

>PCにつないでも認識しなくなりました。



HDD部分の異常に限らず、内部の電子回路基板が異常かもしれません。
だとするとHDDは正常で、これを交換しても無意味。

>電源を入れるとガラガラ音がします。
電子回路基板上のコントローラがHDDに対してコマンドを発しますが、
これが適正でないと「普段と違う異音を発する」ことがあります。

>別に用意したまったく同じ商品の外付HDD(HD-CE1.0TU2)の磁気ディスクに
>取り付ければ使えるようになりますでしょうか?

製品の詳細がわからないので何とも言えません。
BUFFALOが供給する同じ型番の製品でも、中身HDDが完全互換品とも限らないし。

少々のダメモトもイヤならば素直にBUFFALOに修理依頼する方が確実性の点では○です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

このたびは御回答くださいましてありがとうございました。
ダメモトでやってみるのも一つの選択肢だと思っています。

お礼日時:2017/03/19 13:20

HDDの内部にある磁気ディスクの交換ですか?


素人にはムリ。
HDDの組み立てはクリーンルーム内の作業です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

このたびは御回答くださいましてありがとうございました。

お礼日時:2017/03/19 13:20

外付けケース内の冷却ファンの故障なら市販部品で修理可能な事も有りますが HDD本体が壊れてしまうと データの取り出しは ほとんど不可能です



>壊れた外付HDD(HD-CE1.0TU2)から磁気ディスクのみ取り出して、別に用意したまったく同じ商品
の外付HDD(HD-CE1.0TU2)の磁気ディスクに取り付ければ使えるようになりますでしょうか?
古いHDDを諦めてHDDを新しくするなら 取替えは可能ですが 落下による破損ですから 内部で他に基盤が壊れていないかの確認が必要ですね
(HDDの分解修理は不可能です)

ちなみに パソコンショップやネットで 外付けケースとHDDが別々に入手出来ます 新しい物を用意するのも1つの方法ですね
(BUFFALO等のメーカー製より安いと思います)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

このたびは御回答くださいましてありがとうございました。

お礼日時:2017/03/19 13:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!