
J:COM160Mコースを使っているのですがびっくりするぐらい遅いです。なぜでしょうか?
速度を測ってみたら
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.3003
測定日時: 2013/01/22 23:07:11
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 685.19Kbps (85.55KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 2.06Mbps (257.14KB/sec)
推定転送速度: 2.06Mbps (257.14KB/sec)
と非常に遅かったです。公式のRWIN値エディタを使って参考地に設定しても最初は50Mbpsぐらいは出るのですが
すぐにこういう風になってしまいます。
ネットワークハブはLSW3-GT-5NSを使っています。
ルーターは介していません。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
CATVインターネットは、40Mbps以上のコースでは
40Mbpsを複数同時通信して増速しています。
JCOMは、ハイビジョンサービスの為に通信チャンネルが圧迫されているので
思ったより速度が出ません。
電力系通信会社やKDDIの光サービスに乗り換えないと解決しません。
No.1
- 回答日時:
>J:COM 160Mコースなのに遅すぎる
まぁ~ ケーブルネットですからね~ 差別化する為には 160M とかアピールするしかないですよね
遅いですよ 160は絶対出ないし 他の方も 言ってますね
回線の問題だと思うので ユーザーとしては こうですよって言われたものを使う
それしかないですよね
>ネットワークハブはLSW3-GT-5NSを使っています。
ルーターは介していません。
ルーターの問題ではないので セキュリティーも含めルーターは使って下さい
なので 今出ている 数値が 現実って 事ですかね ?
どうでしょう
ただ パソコンの状態も 考えないと ですね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Wi-Fi・無線LAN ChatWiFiについて。法的に皆様の意見をお願いします。 私はChatWiFiを契約し、初日に車で 3 2023/03/11 10:56
- FTTH・光回線 テレワークでの作業。回線の上りが遅いと結局全体が遅いのですか。 3 2023/02/09 09:35
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 楽天モバイルの下りの速度が遅い。 5月28日 日曜日 11時 9 mbps 5月28日 日曜日 16 3 2023/05/28 16:45
- ドライブ・ストレージ SSDの書き込み速度が、メーカーの公表値と大きくずれている。 8 2023/08/09 12:19
- Wi-Fi・無線LAN テレワークで会社からPCは借りれるのですが、今回は前回と違いネット回線は自分で用意しないといけなくな 5 2022/04/28 21:54
- その他(プログラミング・Web制作) 物理の斜方投射のシミュレーションにおける位置や速度の単位について 4 2023/05/31 09:50
- 宇宙科学・天文学・天気 至急お願いします。 わからないです。 衛星Aは惑星Bのまわりを公転している。衛星Aの公転周期は16. 1 2022/06/09 19:31
- 物理学 質量 4 kgで速度 1m/sで運動している球bに質量 2 kgの球aが速度 10 m/sで弾性衝 3 2022/04/18 17:27
- ルーター・ネットワーク機器 Wifi速度低下で困ってます。 5 2023/01/23 10:19
- Wi-Fi・無線LAN 無線LANのwifi速度について 6 2023/01/17 00:45
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
eo光を100Mから1Gに変更しました。
-
wifiの速度
-
複数台あるPCのうち、1台だけ...
-
光 マンションタイプが異常に...
-
FTP転送のみ転送速度が遅い
-
5G表示なのに速度測定をすると4...
-
光の速度ってこんなものなんで...
-
Bフレッツの速度について
-
光プレミアムの速度について
-
月額料金が安くてオススメの光...
-
Comfortable PCの使用方法
-
ADSL12M⇒Bフレッツマンション...
-
J:COMってどうですか?
-
J:COM 160Mコースなのに遅すぎる
-
回線速度について。
-
ギガ得プランの回線速度
-
誰かこの低速の光を助けてくだ...
-
WSR-5400AX6使用時にIPv4 ping...
-
USBハブを使うと速度は遅くなる...
-
500Mbpsの通信速度はパソコンだ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
wifiの速度
-
光伝送損失測定のパワーメータ...
-
現在入居しているマンションがf...
-
有線LAN接続なのに下り速度が4...
-
5G表示なのに速度測定をすると4...
-
複数の速度測定で結果バラバラ
-
PC買い替えによる回線速度低下
-
ブラウザによって速度が違いま...
-
マンションの光ファイバーで何...
-
FTP転送のみ転送速度が遅い
-
回線速度測定で50Mとか100Mとか...
-
μTorrentを起動すると回線速度...
-
J:COM 160Mコースなのに遅すぎる
-
eo光を100Mから1Gに変更しました。
-
PCが重くなった
-
オシロスコープを利用した電磁...
-
回線速度が遅い
-
フレッツ速度測定 西日本版 く...
-
無線RAN接続による通信速度に関...
-
NTTフレッツ光+BB.excite(プロ...
おすすめ情報