
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
客舎并州已十霜
帰心日夜憶咸陽
無端更渡桑乾水
却望并州是故郷
という賈島の『度桑乾』という詩の最後、「かえって并州(中国の地名)を望めばこれ故郷」という言葉を踏んでいるのではないでしょうか、「旅先でも長い間いたので故郷のような感じ」がする、ということでしょう。
北京には、十月十三日の夜から三十一日の朝まで、滞在した。途中で大同に旅行した(日数を)除いても、ほとんど二週間になり、どうして「旅先ではあるが故郷のような感じ」がしないですむだろうか、(という反語で終わっています)。
No.2
- 回答日時:
「并州之情(ヘイシュウノジョウ)」という熟語があるようです。
唐の賈島(カトウ)という人が、并州(山西省大原地方の別称)に嫌々ながら長く住んだが、その土地を去ってさらに都から遠い土地に行く途中、并州を故郷のように感じ、慕ったというのが語源だそうです。
従って、
“今まで好ましく思わずに住んだ土地を、去ってから後に懐かしく慕うこと”
“長い間住んでいた土地を、第二の故郷と懐かしむこと”
の意味になるようです。
「北京にほぼ2週間滞在していることで、北京に対する「并州之情」のような感じがしてきた」
という意味になるのではないでしょうか。
(この質問が目に留まったので、少々調べてみた結果ですが、「并州之情」という言葉は今まで知りませんでした。)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本語 白文の書き下し文をお腹したいです。 4 2023/06/08 02:19
- その他(国内) 北九州市と川崎市はどちらが都会ですか。 9 2022/10/10 12:40
- レシピ・食事 鍋焼うどんについて。 8 2023/01/25 05:24
- ホテル・旅館 年末年始、本州内の旅行先・ホテルのお勧めアドバイス 2 2023/08/17 14:42
- 運輸業・郵便業 JR九州はなぜ特急が運休なのか? コロナで運転士が休んでいるのに運休以外の方法はないのか? 3 2022/07/31 08:39
- 北海道 道民の民度低さ、九州移住について。 4 2023/02/13 06:13
- 日本語 漱石の漢詩51についての質問 2 2023/06/04 05:00
- デート・キス 我は14歳の同性愛者である。 爾等も覚知している通り、我等偉大なる同性愛者は、万物の中で最も神聖にし 4 2022/08/18 20:46
- 登山・トレッキング 比叡山延暦寺根本中堂の登り方を教えてください。 3 2023/01/28 10:38
- 世界情勢 ヘル朝鮮=地獄韓国てな 意味で、欧州、北米、豪州に もはや移民する若者が多数おられてます。日本には来 1 2023/03/26 20:52
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
隣からの落ち葉について
-
旗竿地について
-
東側に水路のある土地について
-
家の土地(敷地)120坪ってそんな...
-
河川敷の堤防の内側の土地が売...
-
他人の土地に水道管がうまって...
-
千葉県八千代市
-
土地(坪数)から、タテヨコの...
-
詳しい専門家の方にお聞きした...
-
土地購入時の両隣宅
-
寺の回りの土砂崩れについて
-
第2希望の土地で契約しますか?
-
近所のヤマダ電機は土地がもの...
-
定期借地権付き一戸建て住宅に...
-
三鷹の再開発が進まない理由は...
-
家の土地探しをする条件として...
-
土地収入にかかる労力について ...
-
現金の落し物について
-
自分の土地に大きな池を作って...
-
東京都千代田区は、人が住むよ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
隣からの落ち葉について
-
東京都千代田区は、人が住むよ...
-
1ヘクタールとは、約何坪に値...
-
家の土地(敷地)120坪ってそんな...
-
東側に水路のある土地について
-
他人の土地に水道管がうまって...
-
地の人(じのひと)???
-
購入しようとしている土地の下...
-
隣の擁壁を利用して花壇をつく...
-
土地を勝手に使われています
-
貸借対照表資産の部土地はどの...
-
「外一筆」事情
-
調整池の上の一戸建て
-
自分に合う土地、合わない土地...
-
500坪の土地に住んでいる人...
-
賃貸住宅(借家)の土地の植物...
-
隣のおじさんに草の事で会うた...
-
公道の買い取りは可能でしょうか。
-
大字費 区費の支払いについて
-
自分の土地に大きな池を作って...
おすすめ情報