dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは。
普段から通わせて貰っているA動物病院が南にあります。
新しく開業したB動物病院が北にあります。

方位は特に関係ありません。

新しいB動物病院に、ちょっとセカンドオピニオンがてら行ってみました。
そこでは、血液検査、AIDS白血病検査、咳止めの薬の処方(A動物病院での薬は1ヶ月前にきれていた)、今後の検査の進め方を話して下さいました。

Aの動物病院に通っていた頃は、触診と薬の処方、ワクチンを毎年受けてきました。

で、Bの動物病院での結果、特にエイズ白血病の結果は、A動物病院には伝えなければいけないとは思っているのですが、血液検査の結果や処方された薬、今後の方針なども、伝えた方がいいのでしょうか?

A 回答 (4件)

A動物病院に再び受診されるなら、また同じ検査を一からしてもらう方がいいでしょう。


B動物病院での検査結果は伝えません。
人の良い先生でもなんか気分悪い思いをさせてしまうのは今後の信頼関係にも関わって来ると思うし。
浮気は秘密にしておきましょう。

飼い主さんが行ってみて、先生の人柄・腕 看護士さんの対応など気持ちよく通院できる病院の方を選ばれるのがよいと思いますよ。

私も2つの動物病院に行きましたが今後どちらにするか悩んでいます。
長く診てもらっている先生か、快適な環境の新しい動物病院か。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

mamekittyさん、ありがとうございます。

浮気してしまいましたよ(笑)。
そうなんですよ、長くお世話になってる病院か、新たな病院か、悩む所です。
AとBでは、先生の考え方が違って、Aは猫目線で猫自体に負担を掛からぬよう考えてくれる先生で、Bは飼い主目線で飼い主の不安を考えてくれる先生で。
ホント難しい(泣)。
Aには、余計な事は言わないようにします。
Aは扱いにくい先生なんですが、ある意味楽しいんですけどね(笑)

お礼日時:2013/01/25 18:27

うーん…


両方陽性でしょうか?
検査しなくても、飼い方やねこちゃんの症状などからエイズは何と無く
検査結果は予想できたりするので、もしかしたらAの先生も
疑ってるかもしれませんよ。白血病だけでもなんとなく予想つきます。
ダブル感染だと見るからに凄く状態悪いと思います。

AへはBの事は言わないほうがいいでしょう。
今後Aに通院するなら、A先生にエイズ?白血病?なんじゃないかと思うんだけど、
検査してくださいと言ってみてはどうでしょう。
費用の無駄ですが。。。ダブルだと5000円くらいとられると思いますが。
エイズ・白血病の治療はインターフェロン注射なので、
治療費用が沢山かかります。インターフェロン注射をするならそのままBへ通えばいいでしょう。

インターフェロンをしないで、最期まで看取るのなら、
A病院で、インターフェロン治療をしないで最期まで看取りたいという意見を話してみてはいかがでしょうか?

私はA系の治療方針なのですが、
うちの子を真剣にみてくれると評判のいい病院は圧倒的にB系の動物病院が多いです。

私、雇われてたときに
こんな治療費払えないと思うことが何度もありました
高価な薬を使っていたり、
寝ずに手術したり、二回ご飯たべずに診察したりと自分自身の労力を使っていても
そう思うことがありました

無い袖は触れません
恥じることもありません
あなたができる範囲でお世話してあげられれば
それでいいと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

seachikenさん、ありがとうございます。
AIDSと白血病検査の結果は陰性(-)です。
この結果をAに伝えた方がいいというのは、以前から猫は咳をしていまして、ウィルス検査をしていなかったので、そこらへんも絡んでいる可能性もと言われていたので、結果だけは伝えなきゃいけないかなと思った次第なんです。

お礼日時:2013/01/25 22:12

地域により、近隣の先生同士仲が良い繋がりがある所も有ります。


AとBがどういう関係かは分かりませんが、今後もAをメインに通う場合はやはり結果や薬の情報は伝えた方が良いかと思います。
たまたまAが休診日だったので、と言えばAの先生もムッとしないかも?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

aigo-goさん、ありがとうございます。
休診日は木曜で一緒なんですよねぇ。だけど、診察時間が異なるので、上手く言うことも出来そうですけど(笑)
急に不安になったので、診察がやっていた病院にAIDS白血病検査だけ急遽調べて貰いましたみたいな?。
Aの先生は独特な性格なので、叱られたりするのですが、一応、もう一度Bに行ってみて、考えたいと思います。AとBの繋がりは解りませんが、先生のタイプは全く違ってて。

お礼日時:2013/01/25 18:47

なんかちょっと意味が理解できないのですが、



Bに行ってみて、その検査や診断内容に「Bの方が信用できる」と思ったのであれば
今後はBに行けばいいだけではないでしょうか?

動物病院というものは言わばワンマンで個人事業なのでサービスや料金に大きな差があります。
ましてや、相手は動物ですが先生ですのでプライドもそれなりに高いですので
「Bに行ったらこうだったんですよ」と言われても
「じゃ、Bへどうぞ?」と言いたくなる心象になると思いますよ?

人間の病院と違い他院とカルテを交換しあうような地域医療体制はとってませんので
他院での検査結果や治療方針を言うのはタブーに近いので、
よほどAに通院しなければならない理由がなければやめたほうがいいと思いますね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Ziel1116さん、ありがとうございます。
仰ることはごもっともなんです。
Bは飼い主の不安を聞いてくれて、解決法を考えて下さって、Aは猫になるべく負担が掛からぬように、可能性大以外の検査はあまりしません。
Aには言わないようにします。
今後、どちらに通うのはBにもう一度行ってみて、判断したいと思います。

お礼日時:2013/01/25 18:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!