dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在猫を2匹飼っており、年齢は13歳です。
1匹は好酸球性肉芽種という原因は不明とされる病気のため、定期的にステロイドをもらいに祖師ヶ谷大蔵の動物病院に行っております。

もう1匹はアメショーメスで体重5キロ(7歳までピーク時は9キロ)で病気知らずでしたが、去年末頃、右足をびっこ引く感じで歩いている事に気付き、いつも行っている病院へすぐに連れて行った所、猫も緊張していたせいか病院で歩かせてもびっこは引かず、台へ飛び乗る事も出来ますし、打撲や骨折はないため様子見という事で帰りました。
それからびっこが気にならない時もありましたが、最近目立つ様になり、心配です。

今まで行っていた病院は良い所ですが、設備があまりありません。
祖師ヶ谷大蔵近郊(成城学園、千歳船橋、経堂)で、レントゲン等の設備も整っていて、親身になって下さる良い動物病院をご存知の方、是非教えて下さい!

今週土曜日には連れて行きたいので困り度:3にさせて頂きました。

A 回答 (1件)

既にご存じでしたら申し訳ありません。


こちらの動物病院はいかがでしょうか。

池田動物病院
http://www.himeko.jp/

祖師谷通りと成城通りの病院2軒を院長先生が行き来されています。
設備は成城通りの方が充実していて、祖師谷で網羅できない検査の場合はよろしければ成城の方へ来て頂く事になります、と説明を頂きました。
祖師谷通りの方でレントゲンが可能かどうか?は私個人が明確にお答えできず申し訳ないのですが、もし候補に挙がるようでしたら、お電話で確認して頂ければと思います。

私は愛犬が普段、祖師谷通りの方にお世話になっています。
スタッフさん(他の獣医さん含め)も数名いらっしゃいますが、毎回院長先生が顔を出して下さり説明もきちんとして下さり安心できています。

私も、以前は別の獣医にお世話になっていました。
院長の人柄も好きで信頼していましたが設備面では不十分で心疾患の診断を受けてしまい、結局電車で20分ほどかかる2次施設まで検査に行って確定診断→誤診と分かった…という騒動がありました。
転院、というのが私自身、初めての経験でしたので申し訳ない気持ちもあったのですが、何よりも必要な時に必要な検査を近くで受けられる安心感の方を優先しました。

参考になれば幸いです。
相性の良い病院が見つかるといいですね。

参考URL:http://www.himeko.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
先日池田動物病院と迷った末、あらい動物病院に連れて行き、腕のレントゲンを撮った結果の診断は「今はまだモヤモヤとぼやけて写っている状態で適切な判断が出来ない、関節の軟骨が年齢と共に磨り減って来ている可能性もあるし、もし腫瘍だとしたら腫瘍だけを取り除く事は難しいと思われるので、その場合は切断の可能性もあり、悪性ならガンなので死に至る」との事だったんです。
だから、なお更心配になってモヤモヤって何~??って感じなんです。

近々池田動物病院行ってみます!
実際に行った事のある方のご意見が伺えて良かったです。
ありがとうございました!

お礼日時:2006/09/01 18:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!