アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ウインドウガラスに撥水剤のガラコを長年使っています。

ガラスに塗るついでに
ヘッドライトのカバーにも塗っています。

2台前の車は、10年12万キロ、
1台前の車は、11年13万キロ乗りました。
いまの車は、7年11万キロです。

3台とも、ヘッドライトのカバーは
透明でクリアな状態を保っていて、
黄色に変色したり、くすんだりしていません。(・・・でした)

自宅と勤務先の両方ともに屋外での駐車で
この状態をキープできている理由は
「ヘッドライトカバーにガラコを塗り続けている」ことにあるのではないかと
私自身は勝手に思い込んでいます。


撥水剤(ガラコ)を塗り続けると、ヘッドライトカバーは黄変しない、
という私の考えについて、どう思われますか。

A 回答 (6件)

責任は、持って会と出来ませんが、


多分、意味なしと思います。

と、言うのも、樹脂レンズですのでどうしても、紫外線にやられるのが本音みたいです。
むしろ、UVのケアーの物の方が効果有かも?
ただ、ガラコと違い雨で、落ちてしまうのが、欠点ですね。
もちろん、人に使うのが前提ですので、、

逆に、そういう予防の製品が売られていても良い気がしますね。
    • good
    • 0

そうやって磨いているからじゃないのかな。


薬剤の使用不使用に関わらず。
    • good
    • 0

ヘッドライトカバーの状態変化は大きく3つの理由でなります。



(1)紫外線による樹脂の黄ばみ
(2)細かいキズによるクスミ
(3)内側のい汚れによるクスミ

このうち(1)と(3)はガラコでは無力。
(2)はそこそこ有効だと思います。

ガラコは「コーティング剤」なので塗った面がスベスベの膜になって水がきれいに落ちて視界をよくしています。
なので高速で走る車の弱い樹脂面をスベスベにするkとで、チリからのキズを相当減らすと思います。

実際、私もガラコをカバーの保護に使っています。
きれいにして塗って(洗車都度塗って) 3年経ってもまったくきれいなままです。
黄ばみもないので、これにも有効なのかもしれませんが、、説明はできません。

なお、(3)も結構あるので一度分解清掃すると見違えるほどになります。
    • good
    • 0

現在の車のヘッドライトはポリカーボネート(業界で略してPCと表記)でできています。


ガラスに比べ,軽量で,衝撃に強いことから採用されています。

しかし、そのままの状態でPCを車の部品に使用すると、
紫外線により,黄色く変色する、
ガラスに比べ,傷つきやすい等の問題があります。

ヘッドライトメーカーはPCの表面に紫外線を吸収し,表面硬度を高める処理をして出荷しています。
紫外線劣化の数値は,企業秘密で公開されていませんが、
表面硬度は鉛筆硬度で3B程度のPCが約6Hまで硬くなります。
古くなったヘッドライトが黄色くなるのは,表面処理層が劣化してPCを紫外線が攻撃するために発生します。
ドアのあるガレージ等で紫外線を遮断すれば,欧州車でも劣化は少なくなります。

表面処理にはシリコーンを使用しますが、フロントガラスの撥水剤にも一部シリコンが使用されています。
(フッ素系の撥水剤もあります)
撥水剤に関しては詳しくはありませんが、シリコーンやフッ素とそれらの撥水性分を定着させる成分が混ざっていると考えられます。
定着される成分はシリコン(ガラス)に親和性が高いので、ヘッドライトの表面処理層が残存している状態なら、ヘッドライト表面のハードコートを修復した可能性は考えられます。

推測ですが,使用された撥水剤とご使用の車に使用されている表面処理の相性が良かったのではないかと思います。

古いデータしか知りませんが、実際のヘッドライトの生産工程では、アクリル系のプライマを塗布し乾燥後、125℃、45分の加熱、そしてシリコーン系のハードコートを塗布し乾燥後、130℃、60分の加熱をしています。

塗布溶液の濃度や温度や時間、シリコーンの種類(シリコーンの種類は膨大)を変えてメーカーは耐久性試験を行っています。シリコーンによって不良品の発生が高くなる問題もかかえています。
メーカーは膨大な試験データから表面処理の最適条件を探求しています。
全ての撥水剤、ヘッドライトの保護の保証はできませんが、撥水剤によりPCの変色する問題は改善される可能性はあります。
    • good
    • 0

>撥水剤(ガラコ)を塗り続けると、ヘッドライトカバーは黄変しない、


>という私の考えについて、どう思われますか。

着眼点がとても良いですね。
ポリカ黄変は紫外線劣化によるものと考えています。

ガラスは紫外線の一部を遮ります。
だからポリカーボネートのほうは紫外線ダメージがほとんど無く黄変しないのだと思います。
    • good
    • 0

すばらしい考えです。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!