
はじめまして。
こんばんわ。
閲覧いただきありがとうございます。
私は現在31(もうすぐ32)です。
転職して調理師になることを考えていますが、
年齢的な部分でどうなのだろうか?と思う部分があり今回質問させていただきました。
今から2年間調理師学校で勉強し、調理師免許を取った後、
下働きとして、1から修行をしたいと考えています。
西洋料理なので、語学も勉強しつつです。
調理師学校を卒業したら33、34歳ですが、その年齢でも修行をさせて貰えるようなところはあるのだろうか?思います。
その辺の業界のことが全く分かりません。
年齢は関係なく、高卒などの若い人と同じように修行させて貰えるものなのか?
オーナーシェフや一人前のシェフと同年代で使いづらいから結構難しいのか?
難しいと言ってもやるつもりでいますが、現実的な所を知りたいです。
宜しくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
調理師で、飲食業界で20年以上のキャリアになります。
>年齢は関係なく、高卒などの若い人と
同じように修行させて貰えるものなのか?
ハンディは、やはり歪めないですが
自分の情熱をアピール出来れば
意気込みを買ってくれる所はあると思います。
>オーナーシェフや一人前のシェフと
同年代で使いづらいから結構難しいのか?
この業界に限らない話しなので、
そこで少しくらいはくじけても
必ず雇ってくれる所はあると思います。
調理師学校に行かなくても調理師免許は取れます。
2年間調理師学校に行くのなら、すぐに西洋料理店に
修行で入社した方がはるかに腕がつきます。
デメリットは、西洋料理分野の職場は今は求人ニーズが
飲食業界でもかなり少ないのが現状です。
調理師学校に行った場合は、ニーズが少ない西洋料理
の就職が33歳、34歳でも学校がサポートして
就職しやすいと思います。
デメリットは、ニーズが少ないのでホテルとかの
就職の場合、なかなか上下関係が昔ながらの体質が
あるので、かなり下積み期間が長くなる上、
飛躍的に技術習得、つまり調理させてもらえず
野菜の皮むき、洗い物、単純な部分調理が主であります。
現実的な客観情報です。
質問者様の状況でいえば、一番大切なのは情熱が年齢の
壁を乗り越えていけると思えるのですが。
ご返信頂きありがとうございます。
この年齢で調理師免許も持たず、レストランの門をたたくというのは、
情熱どうこう以前の問題になるんじゃないかと思っていたため、
まずは調理師学校に通おうと思っていたのですが、
授業料もそうですが、何よりも時間(年齢)を無駄にしたくないので、
直接レストランに修行をお願いしてみようと思います。
残りの人生全て、調理の世界にかけるつもりですし、
とにかく調理場で働きたい、トイレ掃除でもなんでも喜んでやるつもりです、
下積みが長くなっても構わないと思ってます。
ベテランの方のお話が聞けてとても心強かったです。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 調理師・管理栄養士・パティシエ 【調理師免許の所有者に質問です】国家資格の調理師免許の試験は日本料理についてだ 1 2022/09/24 01:36
- 中学校 娘の進路について 娘が将来美容師になりたいと言っています。 現在中2で来年は卒業です。 高校に行った 3 2023/07/11 23:30
- その他(悩み相談・人生相談) 中学3年生です!2つの高校で迷っています… どちらに通った方が後悔しないと思いますか? またA高校に 7 2023/02/06 16:55
- その他(悩み相談・人生相談) 中学3年生です!2つの高校で迷っています… どちらに通った方が後悔しないと思いますか? またA高校に 3 2023/02/06 16:59
- 調理師・管理栄養士・パティシエ 調理師免許について。 調理師免許の取得を考えています。 惣菜製造業で働いていて、調べると実務経験クリ 1 2023/03/15 01:23
- 教師・教員 私は28歳東京都住みです。 栄養士の資格を持ってます。 今回その資格を活かして 家庭科の中高の教師免 1 2022/05/13 09:44
- 転職 未経験で稼げる仕事はなんでしょうか 現在21歳の調理師です 手取りは20万前後でボーナスがほとんどな 11 2023/07/13 07:52
- 薬剤師・登録販売者・MR 病院薬剤師の労働環境は悪いのでしょうか? 私は今年の春に大学の薬学部を卒業した、薬剤師1年目の者です 2 2023/05/31 15:26
- 学校 国立大学の医学部医学科に行きたいです 4 2023/06/21 14:00
- 大学受験 大学生に保護者なんかいるの? 4 2023/08/23 16:52
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
無職という焦りから妥協してで...
-
無職という焦りから内定先を妥...
-
無職という焦りから妥協してで...
-
面接官には含んでいる意味も全...
-
面接官には言葉に含んでいる事...
-
無職という焦りで妥協してでも...
-
転職活動中25歳の高卒無資格で...
-
前職の同僚の方が少し気がかり...
-
トヨタ期間工の広告がよく動画...
-
どうしても受かりたいです
-
葬儀屋っの仕事ってどうてか?
-
転職は悪なのですか? 「転職市...
-
新しい仕事への挑戦
-
30歳からの新しい職業
-
質問するにあたり、以下に記載...
-
転職をされた方は、何で応募し...
-
転職の際に人材紹介会社を使う...
-
店舗開発の仕事ってなんで転職...
-
職場環境の良さをアピールする...
-
30歳からの未経験転職
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
転職の際の学歴についてです。 ...
-
もう元の職場に戻るのが辛いの...
-
キャリアアップやスキルアップ...
-
休職→転職の転職面接の始めるタ...
-
ドアトゥドア通勤100分の毎日1...
-
転職サイト、本当にちゃんとし...
-
転職後の給料について
-
精神科の先生に転職の質問をし...
-
失業して完全無収入になった時...
-
専門職フリーランスで安定的に...
-
公務員に転職するも短期で退職...
-
転職して一週間心折れそうです...
-
転職するか迷っています。
-
交通誘導警備員の仕事 をしたら...
-
二択
-
採用頂きましたが、情けない話...
-
会社を退職してから仕事を探し...
-
収入を増やしたくて転職考えて...
-
20代後半で全く未経験の仕事に...
-
31歳からの転職
おすすめ情報