dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日は節分だと忘れていました。
昔、とある田舎の町で、
ベランダからトウモロコシ(丸ごとじゃなくて)を
投げていた変な家族がいました。

節分の変な思い出を教えてください。

A 回答 (3件)

こんばんわ。


変な思い出というか、嫌で悲しかった
思い出があります。
あれは、私が当時六年生だった節分の日でした。
その頃反抗期で親に口ごたえばかりしていました。
節分の日も、親と大喧嘩をしまいした。
喧嘩の内容は忘れましたが。
その結果、親は私を外に出し、謝るまで中にいれないと
言いました。
私も謝る気はなく、ずっと外にいました。
そして、夜も遅くなり・・・・。
親が外に出てきて、一言。
「鬼は外と」と言って、私に豆を何度も投げてきました。
そして、家に入って行きました。
私は、その瞬間にとても悲しくなり、直に親に謝りました。
それから節分の日がくると、大人になっても、未だにその
苦い思い出を思い出します。
なので、今日も少し、嫌で悲しい気分になってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

豆を何回も投げたって。
大変失礼ですが、ちょっとその親御さん、
ちょっと精神的に問題があるのでは?

お礼日時:2013/02/03 20:27

節分の日に妙な質問をみたこと^^

    • good
    • 0
この回答へのお礼

どんな質問か?

お礼日時:2013/02/04 00:23

幼い頃、幼稚園の行事で豆まきをしました。


先生に手渡された豆を持っているうちに“なんとなく”耳の穴に入れたら取れなくなってしまいました。
周りの人には黙っていたのですが、私の反応の鈍さに気が付いた母が豆を見つけ、翌日耳鼻科行き。
無事取ってもらいましたが…なぜ豆を耳に入れたのか、自分でもわかりません(-_-;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

大変でしたね。

お礼日時:2013/02/04 00:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!