
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
CPU用グリスが手につかないように作業するために、下記のような商品が出ています。
http://www.ainex.jp/products/gh-01.htm
http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_parts. …
http://www.ainex.jp/products/gh-02.htm
http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_parts. …
上記の2点ともプラスチック製です。材質については記述がありません。全くくっつかない素材では無い(むしろ全くくっつかないと塗れない可能性あり)と思いますが、シリコングリスには直接手を触れずに作業できます。また、使用した後に簡単にふき取れるでしょう。
後者のカードタイプが均一に塗りやすいですが、わざわざ買わなくとも、テレフォンカードの使い古しなどで代用できます。クレジットカード等では一寸堅すぎるでしょう。
自分のやり方は、良く洗った手を無水アルコールで拭いた指で塗っています。指の方が、均一で薄く塗れますが、誰でもできるという訳ではないので、お薦めはしません。また、CPUとCPUクーラーの両方に塗って密着させているので、極めて薄く塗る必要があります。それにより、CPUクーラーに冷却は効率よくCPUを冷やし、温度はかなり低いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CPUに塗るグリスですが、 一度...
-
CPUとシャーシファンコネクター...
-
マザーボードとCPUの保管方法
-
CPUについたグリスを拭き取りた...
-
CPUクーラーを交換したら起動し...
-
固まりかけたシリコングリスを...
-
LGA1366のCPUクーラーを探して...
-
Ryzen5 5600はリテールクーラー...
-
RyzenのCPUはソルダリング?は...
-
AMD Ryzen3700X 付属のCPUクー...
-
Athlon XP 2200+ の温度について
-
CPUグリス塗りが足りない?失敗?
-
CPUクーラーの交換について
-
インテル純正CPUクーラー。ソケ...
-
ゲーミングPCのファンがうるさ...
-
Pen4をファンなしで・・・
-
グリス拭き取りに消毒用エタノ...
-
自作PCについてのトラブルにつ...
-
CPUグリスは必ず塗らないといけ...
-
CPUクーラー外す度にグリスは必...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CPUに塗るグリスですが、 一度...
-
Ryzen5 5600はリテールクーラー...
-
CPUとシャーシファンコネクター...
-
ケースファンをCPUクーラーとし...
-
グリス拭き取りに消毒用エタノ...
-
CPUについたグリスを拭き取りた...
-
マザーボードとCPUの保管方法
-
YouTube見るだけでCPU温度が70...
-
固まりかけたシリコングリスを...
-
CPUグリスは必ず塗らないといけ...
-
CPUの裏面にグリスが付着してし...
-
CPUグリス落としは無水エタノー...
-
虎徹markIIのCPUグリスは高品位?
-
とあるBTOショップで、パソコン...
-
簡易水冷CPUクーラー ファンが2...
-
CPUクーラーのプッシュピンがか...
-
CPU殻割 傷・・・
-
ゲーミングPCのファンがうるさ...
-
CPU100%とTeam Viewerとは関係...
-
PCのCPUを冷やすファンを交換し...
おすすめ情報