電子書籍の厳選無料作品が豊富!

自作PCについてのトラブルについてです。

自作PCが完成したため、電源を入れたのですがファンのLEDやグラボはちゃんとつくのですが瞬時に電源が切れます。1つ1つパーツを外して見てどれがダメなのか見て見たところ、CPUを外した場合はずっと電源が入りますがCPUを取り付けている場合には瞬時で電源が切れます。これはCPUが壊れているのでしょうか?CPUは新品なので壊れていることは考えにくいのですが、教えてください。お願いします。

質問者からの補足コメント

  • スペックを明記します

    M/B MSI B250 gaming M3
    CPU i7-8700k
    GPU GYGABYTE GTX 1080
    電源 Antec NX 550W +80 bronze
    メモリ Kingston DDR4 2666MHz 8GB ×2
    HDD Seagate 3.5 SATA 6GB/m 1TB
    SSD Transcend 240GB 2.5 SATA3 6GB/m
    CPUクーラー Thermaltake Contac 16ユニバーサル

    と言った感じです。なにが問題あるのか探す時に最小限のパーツだけで探って見たところどうもCPUをはめ込むとおかしくなります。CPUをはめていると電源を入れてもファンやLEDだけが稼働し、瞬時に電源が切れます。CPUがない状態だとマザーボードがCPUが認識できないエラーを伝えてくれるだけでCPU以外に問題があるとは思えませんでした。

      補足日時:2018/01/09 18:50

A 回答 (8件)

No.6です。



>パーツの明記しました!
見ました。
あ~、こら動かんわ。
Core i7-8700Kなどの第8世代Core iシリーズは、Z370マザーボードでしか使えません。
B250マザーボードは、第6・7世代Core iシリーズしか搭載できません。

と言う訳で、CPUを買い替えるか、マザーボードを買い替えるか、どっちかにしてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

マジですか.....それ見るんだった.....ありがとうございます、なかなか辛いですけど原因がわかって良かったです。ありがとうございます

お礼日時:2018/01/09 19:05

そのマザーボードは、 i7-8700k に対応しないのでは?


https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/review …
    • good
    • 0

パーツ構成が不明なので推測ですが…。



マザーボードのBIOSのバージョンが古くて使用予定のCPUに対応していない、あるいはソケット形状は同じでも使えないパーツ構成にしている場合に、そのような動作となる場合があります。
CPUとマザーボード、その他使用パーツの型名を明記してください。

また、インテル系CPUの場合だと、CPUソケット内のピンに不用意に触れると「ピン曲がり」でマザーボードを再起不能にする場合があります。AMD系CPUだと、CPUクーラーだけ取り外そうとした際にCPUごと抜けてしまう「スッポン現象」を起こすことがあり、その際にCPUのピンを折ったりすることもあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

パーツの明記しました!

お礼日時:2018/01/09 18:50

>グリスは少なすぎても多すぎてもダメっていうのはあるんですか?


グリスが少なすぎる場合は効果が十分に出ず
多すぎる場合ははみ出たグリスがソケット内に侵入して故障する原因にもなります
また、この場合保証が受けられないこともあります

思いつくことは言ったので
あとはCPUの故障か、マザボのソケットの故障ですね
他のCPUがあれば付け替えて確認が出来るのですが
難しそうなので、とりあえずメーカーに連絡ですかね
    • good
    • 0

>グリスは少なすぎても多すぎてもダメっていうのはあるんですか?



はい、多すぎても少なすぎてもダメです。
ですが、今回のトラブルの主要因では無さそうに思えます。
なぜなら、数分程度は動くと思えるからです。
    • good
    • 0

CPUが新品だからといって壊れていない保証はありません。


取り付け時にあなたが壊してショートさせてしまっているかもしれません。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/questio …
    • good
    • 0

CPUファンやグリスはちゃんとつけてありますか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい、そうでづね。ちなみに1つ聞きたいのですがグリスは少なすぎても多すぎてもダメっていうのはあるんですか?

お礼日時:2018/01/09 16:58

電力不足ということは無いですか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

それはないですね、電源もちゃんと計算した上に余裕を持って買いました

お礼日時:2018/01/09 16:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!